2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾北部でも積雪 「一目見たい」市民が山間部に殺到

1 :峠 ★:2016/01/24(日) 17:15:13.77 ID:CAP_USER.net
 今回の寒波で、亜熱帯に属する台湾北部でも23日から24日にかけ、山間部を中心に雪が降った。
台湾の中央気象局によると台北郊外の陽明山でも7年ぶりに降雪を観測。24日朝までに
8センチの積雪があったという。台湾では雪がめったに見られないため、一目見ようという市民が
山間部に詰めかける騒ぎになった。

 気象局では陽明山など4カ所の観測所で降雪を確認したが、台湾メディアに寄せられた住民の通報では、
山間部の広い範囲で雪が降ったもようだ。台北の市街地でも雪がぱらついたところがあるという。

ソース
http://www.asahi.com/articles/ASJ1S56B9J1SUHBI007.html

2 :Ψ:2016/01/24(日) 17:16:47.79 ID:P838358Z.net
静岡市の雪降らない安定感は異常。

3 :Ψ:2016/01/24(日) 17:20:49.14 ID:ENU4CJDG.net
ニイタカヤマでは、毎年降るんじゃねえの?

4 :Ψ:2016/01/24(日) 17:22:46.65 ID:uXsH6dgU.net
マジで温暖化やばいな。

5 :Ψ:2016/01/24(日) 17:25:03.85 ID:UmtIkAt1.net
>>4 もしかして○くいちによる○の冬ってやつなんじゃね

6 :Ψ:2016/01/24(日) 17:34:47.22 ID:th2pHRos.net
日本の積雪予想は見事あたったってことか

7 :Ψ:2016/01/24(日) 17:35:46.75 ID:Kwjlx03q.net
カネある方は飛行機で北海道とかでスキーしてるけどな

8 :Ψ:2016/01/24(日) 17:46:53.97 ID:xxgLPs9H.net
>>5
○実験花盛りで世界中の放○能濃度が高かった
60〜80年代にも起きなかったこと起こすなんて
ふ○いちマジはんぱねーな

9 :ばってんペリカン文書:2016/01/24(日) 17:47:10.96 ID:MoQR76I7.net
なんだ!市街地でパラついた程度で陽明山で積雪かよ!?


陽明山は時折、積雪はあるよ!現住民の伝承で雪に関しておとぎ話があるくらい
それでも台湾の市街地で雪がパラつくだけでもスゴイ事だけどね(^^)

10 :Ψ:2016/01/24(日) 18:13:34.37 ID:/H+GiABg.net
台湾最南端の恆春でも17時現在 12.1℃

11 :Ψ:2016/01/24(日) 18:36:17.91 ID:OzHDzv5r.net
今日の埼玉県

2016年1月24日 撮影(川越市内)
http://iup.2ch-library.com/i/i1589191-1453626350.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1589193-1453626350.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1589192-1453626350.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1589194-1453626350.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1589196-1453626350.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1589195-1453626350.jpg

観光客もそれほど厚着をしていませんでした。

12 :Ψ:2016/01/24(日) 18:50:42.25 ID:KksNuxr7.net
確かに川越だな

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200