2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎ペンギン水族館】水族館広場ではペンギン13羽が大雪に興奮気味

1 :峠 ★:2016/01/24(日) 22:39:17.85 ID:CAP_USER.net
 大雪となった長崎市の長崎ペンギン水族館では24日、ペンギンたちは大喜びで広場を歩き回った。
訪れた家族連れらはカメラを片手に「かわいい」と声を上げた。

 雪中の散歩に出たのは亜南極に生息するキングペンギンなど計13羽。たっぷり積もった雪に、
ペンギンたちは羽をばたつかせたり、鳴き声を上げるなどして、興奮気味。

 中には初めての雪に驚いて、仲間と別の方向に逃げ出すペンギンも。飼育員の村越未来さん(29)は
「そっちに行っちゃだめ」と連れ戻すなど雪の中でてんてこ舞いだった。

雪の中、興奮した様子ではしゃぐペンギンたち
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/01/25/20160125k0000m040055000p/91.jpg
ソース
http://mainichi.jp/articles/20160125/k00/00m/040/053000c

2 :Ψ:2016/01/24(日) 22:40:34.94 ID:HPKVWgqH.net
↓キムチ野郎も興奮気味

3 :Ψ:2016/01/24(日) 22:43:11.84 ID:sT6qlnEN.net
ロックフェラーで鼻血ブー

4 :Ψ:2016/01/24(日) 22:46:47.39 ID:WHrsAbh7.net
ノーパンニダ!

5 :Ψ:2016/01/24(日) 22:48:05.39 ID:KdwVS9qf.net
ペンギン13羽が大雪に風邪気味
慣れない環境に適応できないニダ

6 :Ψ:2016/01/24(日) 22:50:02.29 ID:AgZB3MpJ.net
本能なのかな

7 :Ψ:2016/01/24(日) 22:53:09.34 ID:xxke8JxX.net
 今、ペンギンがなぜ滅びたのか、私よくわかる。
 ゴンドアの谷の詩にあるもの。
 土に根を下ろし 風と共に生きよう
 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう
 どんなに沢山のお客が来場しても
 たくさんの飼育員を操っても
 雪から離れては生きられないのよ。

8 :Ψ:2016/01/24(日) 23:03:39.19 ID:i53jf93A.net
スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない
https://t.co/hH2adkoR7v



9 :Ψ:2016/01/24(日) 23:12:51.12 ID:HKe4SwkR.net
大興奮が写真からも伝ってくるな
ペンギンて可愛いけどくさいんだよ

10 :Ψ:2016/01/24(日) 23:28:26.99 ID:4hsjhj3z.net
いいね!そして勇気あるファーストペンギンが…

11 :Ψ:2016/01/25(月) 09:51:22.99 ID:k28LxR5M.net
ペンギンって個人で飼ってた人の話じゃ
年間に300〜400万円かかるそうだな
新鮮な魚代金
エアコンの電気代
水道代
たいていは遠洋漁業の漁師で
勝手に連れて来たケース
イイのかよ?って思うけど

12 :Ψ:2016/01/25(月) 12:50:28.62 ID:pdeo9Ql5.net
>>11
多分ペン種はオウサマペンギンじゃない?

13 :Ψ:2016/01/25(月) 13:13:51.09 ID:hCB32vBK.net
長崎は普段暑いんじゃぼけ
キングペンギンペン子さん談

14 :Ψ:2016/01/25(月) 13:40:49.56 ID:vkWkllPt.net
かわいい

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200