2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作詞も作曲も編曲も出来たら天才だと思うけどそんな事出来る人っているの?

1 :Ψ:2016/01/25(月) 17:50:04.10 ID:CaJf739i.net
みんなゴーストなんでしょ?

2 :Ψ:2016/01/25(月) 17:53:39.51 ID:GjvKMbgp.net
井上涼かな?

3 :Ψ:2016/01/25(月) 17:53:50.10 ID:zZF8c7ek.net
シックスセンスのオチ

4 :Ψ:2016/01/25(月) 17:56:57.24 ID:1Y6I/uU9.net
スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない
https://t.co/ay5brJp9qk



5 :Ψ:2016/01/25(月) 18:00:24.99 ID:9TgqCrmh.net
作曲は馬鹿でもできる

編曲は馬鹿ではできない
作詞はセンスが必要

6 :Ψ:2016/01/25(月) 18:01:20.34 ID:NNVV262/.net
オリビアを聞きながら]
の作者や

広瀬香美

7 :Ψ:2016/01/25(月) 18:01:45.38 ID:NNVV262/.net
あと
山下達郎

8 :Ψ:2016/01/25(月) 18:06:19.44 ID:jjlkq9Zb.net
岡村靖幸

9 :Ψ:2016/01/25(月) 18:06:40.45 ID:pm7Q6Kq6.net
誰でもできるけど大勢の人に良い曲って思われるようじゃなきゃ商売にはできない。

10 :Ψ:2016/01/25(月) 18:07:24.25 ID:OuQufjPv.net
音階の数は限られ、中世クラッシクの時代に
全て出尽くした。後はどうやってパクルかが
技量。

11 :Ψ:2016/01/25(月) 18:08:44.14 ID:X78/l8Bc.net
>>6 広瀬は編曲なんてできないよww

12 :Ψ:2016/01/25(月) 18:10:00.24 ID:6A1KeRqT.net
ワーグナーなんて上演に4日かかる「リング」を含めて全オペラで作曲のみならず
台本まで自分で書き、おまけに演出までやった。
さらにルートヴィヒ2世をたぶらかして自作の上演専用の劇場まで作ったぞ。

13 :Ψ:2016/01/25(月) 18:13:37.70 ID:NNVV262/.net
>>11
広瀬は国立音大作曲家卒
オーケストラ編曲もできる

14 :子烏紋次郎:2016/01/25(月) 18:23:12.89 ID:lcaNVwbi.net
>>11
詳しく説明しろよ

15 :Ψ:2016/01/25(月) 18:54:14.16 ID:GsF6iBJR.net
佐村河内なら出来るよ!!

16 :Ψ:2016/01/25(月) 19:52:26.09 ID:kRjPPlye.net
ふざけんじゃねぇ〜よ!バンドなんてインチキw

17 :Ψ:2016/01/25(月) 19:56:01.06 ID:kRjPPlye.net
監督_北野武
助監督_テリー伊藤

18 :Ψ:2016/01/25(月) 21:33:06.65 ID:71U14PKE.net
魔法のマコちゃんの主題歌

作詞・作曲・編曲がひとりだよ

19 :Ψ:2016/01/25(月) 23:35:16.98 ID:6kKCVLqm.net
作詞作曲は素人でもできるが
編曲は音楽的知識が無いと無理だろ
世に出てるメロディが同じ被り曲でもでも編曲で気付かれない

20 :Ψ:2016/01/25(月) 23:36:44.71 ID:GxiiSyCS.net
地元のライブハウス行けよ、良いのもいっぱい居るから

21 :Ψ:2016/01/26(火) 01:30:34.79 ID:bgT442ay.net
>>5
作詞は適当でも出来る。韻とか濁音の使い方位でいい。
作曲はルールがあり椅音、刺繍音とか使え。コード進行もドミナントモーションとツーファイブ位は覚えて色んな楽譜見て使い方を学べ。
編曲はプロの世界では人余りの様だが
本当の知識が必要。

22 :Ψ:2016/01/26(火) 05:34:14.92 ID:wOmvkk/r.net
Char

23 :Ψ:2016/01/30(土) 00:24:36.13 ID:ZTjCgXQj.net
槇原敬之を忘れるな

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200