2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秘密】知らないほうが良いかもしれない話★

1 :origo@2ch.net:2016/01/28(木) 01:30:41.99 ID:NjwxxC8t.net
【秘密】知らないほうが良いかもしれない話★

世の中、知らないほうがよかった・・・。って話、ありますよね?
そんな、知らないほうがよかった・・・と思う話を一つ。
2chはやっぱり、アンダーグランドな話が出てくるな〜。と思われるはずです。

では、こちらをどうぞ!!
https://goo.gl/M02Wof 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :Ψ:2016/01/28(木) 01:56:44.94 ID:5vTakHTu.net

sssp://o.8ch.net/6seo.png

3 :Ψ:2016/01/28(木) 06:15:59.78 ID:Jjbgq+Qx.net
今更だが加工食品にはあの国の食材がふんだんに使われてる

4 :Ψ:2016/01/28(木) 06:16:53.01 ID:7V9EFePO.net
生活が苦しい、消費税が高いと感じたら、その金は公務員に流れている。
あいつら、自分の都合のいいように法律を作って、合法的に国民の税金を泥棒しているようなものだ。
公務員の給与を決めてるのが公務員http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
民間の2.5倍ある公務員人件費を国民の平均まで下げれば25兆円浮く。
<自民党の言う公務員の人件費を下げれば税収が減るは真っ赤な嘘>





最初から、消費税増税は、全てが公務員の給与を上げていくため(確保していくため)
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE

つまり、消費税増税で"公務員は年50万給与が上がり"、
その上がった分は、お年寄りから赤子まで、国民一人当たり 年10万ちょっとを消費税で
「ははあ公務員さま」と払っている。 公務員を豊かにするために、消費税が上がっている。


1260円の消費で100円が遊んでいる地方公務員給与に。
建て前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」

5 :Ψ:2016/01/28(木) 06:32:03.04 ID:YhozXkAc.net
福島原発汚染水は、もう止められない。

6 :Ψ:2016/01/28(木) 09:09:20.23 ID:k6RXGpof.net
http://anonym.to/?https://t.co/Fcv3OSXdl7

7 :Ψ:2016/01/28(木) 10:32:35.07 ID:YSbo7XOh.net
厨房はみないほうがいいとか

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200