2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水星/水星は太陽に近いため観察が難しい】5つの惑星が1つの空に、肉眼で観察可能 約10年ぶり

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2016/01/28(木) 17:24:35.28 ID:CAP_USER.net
5つの惑星が1つの空に、肉眼で観察可能 約10年ぶり
2016.01.21

(CNN) 今月20日から2月20日まで、夜明け前の空に5つの惑星が肉眼で見える。
この現象が起きるのは約10年ぶりで、天文ファンには嬉しい期間となりそうだ。

肉眼で見えるのは水星、金星、火星、木星、土星で、日の出の45分前ごろに観察可能になる。

多くの星の中から惑星を見つけ出すのが難しい場合は、天体観測用のアプリを使うと発見できるかもしれない。


火星は金星と木星の真ん中あたりにある赤い星だ。土星は火星と金星の間に見つかる。

水星は太陽に近いため観察が難しいが、高い建物などがない見晴らしのいい場所なら、
金星と地平線下にある太陽の間に小さな光る点として見えるはずだ。


惑星で物足りない場合は、すい星の観測がおすすめだ。

今週、カタリナすい星が地球まで1億キロの距離に接近し、双眼鏡や望遠鏡を使えば観測できる。
このすい星が地球近辺に来るのは初めて。

非常に速い速度で通過し、今回の接近後は太陽系を脱出するとみられている。


そーすより一部引用
http://www.cnn.co.jp/fringe/35076585.html

2 :Ψ:2016/01/28(木) 17:26:24.24 ID:cEnjHhYa.net
>>双眼鏡や望遠鏡を使えば観測できる。
通報されるからやめとけ、変質者と

3 :Ψ:2016/01/28(木) 17:27:09.22 ID:CGmhkOWx.net
>>2
変態望遠鏡

4 :Ψ:2016/01/28(木) 18:33:56.80 ID:k6RXGpof.net
https://t.co/qAD62SIc7y

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200