2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本一終電の早い駅」、最終電車見送る…大阪

1 :峠 ★:2016/01/30(土) 18:14:28.68 ID:CAP_USER.net
 「日本一終電の早い駅」として親しまれてきた阪堺電気軌道「住吉公園駅」(大阪市住吉区)が
30日の運行を最後に廃止となり、同日のセレモニーでは約250人の鉄道ファンらが別れを惜しんだ。

 同駅は1913年開業。最盛期は1日200本近くの電車が往来したが、2014年のダイヤ改正で平日は10本に減少。
平日は午前8時24分発、土日祝日は同32分発が最終電車に。昨年10月に廃止が決まった。

 セレモニーでは、最終電車(1両編成)の運転士に花束が渡されると、盛大な拍手がわき起こった。
最終電車は約90人の定員いっぱいで運行。大阪府吹田市の小2(8)は「ぎゅうぎゅう詰めだけど、
乗れてうれしい」と話し、奈良県橿原市の男性(64)は「歴史の重みを感じる駅舎。本当に悲しい」と語った。

 阪堺電気軌道の川西俊治業務部長は「多くの方々に愛されていたことを実感した」と感慨深げだった。

出発を前に、花束を受け取る最終電車の運転士
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160130/20160130-OYT1I50028-L.jpg
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160130-OYT1T50072.html

2 :Ψ:2016/01/30(土) 18:15:27.29 ID:RZ/iHEhu.net
半壊が全壊か

3 :Ψ:2016/01/30(土) 18:17:37.02 ID:gKR7hI5C.net
毛唐の電車

4 :Ψ:2016/01/30(土) 18:17:55.68 ID:RBL6OXgy.net
しかも使用された列車がレトロ車両とは粋だな。

5 :じっぷら13周年ペロペロ仮面type-R ◆h9EZR67/8fuu :2016/01/30(土) 18:20:02.02 ID:xBVgYizP.net
(@ω@)通勤時間に終電wwwwwwwww

6 :Ψ:2016/01/30(土) 18:22:39.89 ID:+uxRayFL.net
最終電車って響きはいつ聞いても物悲しい

7 :Ψ:2016/01/30(土) 18:30:17.16 ID:iZwe1rXS.net
あぁ俺も平野線利用してたなぁ
恵美須町から平野駅まで なつかしい車両やわ

8 :Ψ:2016/01/30(土) 18:36:59.87 ID:In6AlHVq.net
吹田市の小学生とか奈良県橿原市の男性とか。
地元民の感想は無しか

9 :Ψ:2016/01/30(土) 19:50:38.05 ID:RZ/iHEhu.net
阪堺電車で人身事故ど出たで?
なんやねんな…

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200