2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雅で美しい「十二単ティッシュ」、1箱1万円でも人気

1 :きつねうどん ★:2016/01/30(土) 22:18:55.77 ID:CAP_USER.net
http://image.enuchi.jp/upload/201601/images/daishowa_1.jpg

「十二単(じゅうにひとえ)ティッシュ」は、静岡県富士市の大昭和紙工産業が販売する高級箱ティッシュ。白い特製箱の中には、平安時代の女房装束「十二単」をイメージしたという鮮やかなティッシュが詰められています。

http://image.enuchi.jp/upload/201601/images/daishowa_3.jpg

ティッシュのカラーは「桜、緋、蘇芳、橘、菜の花、若緑、苗色、常磐緑、わすれな草、瑠璃、桔梗、藤」の12色。1色染める度に一度機械を丸ごと洗浄し、すべて手作業で箱に詰めるなど、製造過程で相当な労力がかかるため数量限定で生産されています。

http://image.enuchi.jp/upload/201601/images/daishowa_2.jpg

優雅な作りにふさわしく、価格は1箱144組(288枚)入りで1万円(税込)。ティッシュとしてはとんでもない値段ですが、2014年の発売以来、毎月80箱が完売となっているそう。なんでもプレゼントや贈答品として購入する人が多いのだとか。

http://image.enuchi.jp/upload/201601/images/daishowa_4.jpg

商品は同社の公式サイトから購入できます。これから花粉の季節ですが、手を伸ばしてこのティッシュしかなかったら鼻水も引っ込むかも…。

http://enuchi.jp/3347/tissue-inspirationed-by-twelve-layered-ceremonial-kimono

2 :Ψ:2016/01/30(土) 22:22:32.92 ID:bKGPW1mK.net
水商売

3 :Ψ:2016/01/30(土) 22:59:18.92 ID:hQ5HCWLQ.net
12色で144組てことは12セット
テーブルウェアに使う感じかな

透明パッケージビニールでもいいから、6セット6000円にしたら
もっと売れると思うけどな

4 :Ψ:2016/01/30(土) 23:36:16.82 ID:wxxkhMPp.net
中國で新鮮な空気が入った缶を買ってるバカがいたっけ?

5 :Ψ:2016/01/30(土) 23:56:57.31 ID:QLxvOwK9.net
ちょっと高杉
5000円以下ならネタで買えたのに

6 :Ψ:2016/01/31(日) 00:17:10.03 ID:rXrK7ZZQ.net
ハンカチ

7 :Ψ:2016/01/31(日) 00:18:38.49 ID:13VEfJ3l.net
ティッシュって清潔さが命なのに
手作業で詰め込まれてるって時点で
買う気しない

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200