2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虫歯を放っておいたら、脳まで到達するってマジ?

1 :Charlotte ★:2016/01/30(土) 22:45:28.65 ID:CAP_USER.net
怖すぎやろ・・・




ケーキ、チョコレート…虫歯になりやすい食べ物とは?
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/01/29/169/

2 :Ψ:2016/01/30(土) 22:50:20.90 ID:eV4++C+R.net
む、虫脳…

3 :Ψ:2016/01/30(土) 22:51:02.24 ID:vf5qoRwP.net
マジや頭からツノが生えてくるで
サイのような1本の場合と、左右から2本の場合がある

4 :Ψ:2016/01/30(土) 22:55:20.64 ID:2fjCWheB.net
顎の骨までいくよ

5 :Ψ:2016/01/30(土) 22:57:03.04 ID:gKR7hI5C.net
ユダヤ人だけがなる奇病

6 :Ψ:2016/01/30(土) 22:57:46.54 ID:GcDcaJBb.net
やってみりゃ分かること

7 :Ψ:2016/01/30(土) 22:58:33.20 ID:+eVxRCJs.net
虫歯菌が口内だけではなく全身を蝕む危険性
体内に撒き散らされた虫歯菌は、心臓病や腎臓病、心筋梗塞や、脳梗塞
といった病気を引き起こしかねません。
http://www.shizuma-dental.com/faq_caries/17

8 :Ψ:2016/01/30(土) 23:01:52.84 ID:7nBocCvf.net
昔これで中学の教師が入院してたなw

9 :Ψ:2016/01/30(土) 23:12:01.13 ID:jM/Gjr0n.net
マジっすよ
子供の頃近所の子が亡くなった

10 :Ψ:2016/01/30(土) 23:13:36.04 ID:gZ3TXqWc.net
YOU! 心臓にはいくよ

11 :Ψ:2016/01/30(土) 23:24:36.90 ID:63nb6wGZ.net
小渕首相・・・

12 :Ψ:2016/01/30(土) 23:26:17.88 ID:3swwxIFf.net
細菌などは短距離なら血管内を移動して増殖できるからね

歯から脳までは短距離だがや

13 :Ψ:2016/01/30(土) 23:28:05.72 ID:PXXgQKdH.net
センテンススプリング!

14 :Ψ:2016/01/30(土) 23:30:46.44 ID:FKN+BRRX.net
>>13
関係ないw

15 :Ψ:2016/01/30(土) 23:31:05.73 ID:dydufjaW.net
んなゎけねーよ

16 :Ψ:2016/01/30(土) 23:39:13.49 ID:fSM30Llh.net
歯の検診で先生がC2C4とか使うCは
カリエス

和訳すると・・・腐ってる

17 :Ψ:2016/01/30(土) 23:55:16.13 ID:QLxvOwK9.net
穴開けて仮詰めのままで
三年経過したやつ知ってる
そいつはまだなんともなかった

18 :Ψ:2016/01/31(日) 00:17:46.41 ID:J3cXrdOa.net
>>16
腐るっていうか、硬い物がダメになってる感じ。

下の奥歯なんかはバイ菌が心臓に行っちゃうみたいだね。脳みそは知らん。

19 :Ψ:2016/01/31(日) 00:33:41.61 ID:Ecrff6pc.net
つーかさ
歯医者が10回ぐらい膿出しで
それから治療だもん
保険で一本二万とかふざけんな

20 :Ψ:2016/01/31(日) 00:42:16.22 ID:SOaNYh+G.net
虫歯や歯槽膿漏は細菌によって引き起こされる。
こういった細菌は、歯磨きなんかじゃ無くならない。
条件が良ければすぐ増殖する。

だから、口腔の殺菌が不可欠なのだ。
今知られている一番強力な口腔の殺菌剤は0.1%クロルヘキシジンによるものだ。
さらに、歯自身を耐酸性にする0.7〜1.2ppmの濃度のフッ化物も有効だ。

どちらも、有毒であるとその使用に反対する人々が居る。
しかし、反対する人々は虫歯も歯周病で抜けた歯も元に戻してはくれない。
要するに、反対意見に従った人々は、何本もの虫歯を抱え、老後は歯を失う。
忠告を無視して、フッ化物やクロルヘキシジンを利用した人は、虫歯も無く、高齢でも歯が抜けないから、一生自分の歯で物が食える。

どちらを選択するかは、君の自由だ。

21 :Ψ:2016/01/31(日) 00:47:46.56 ID:456Ruvd5.net
>>20サンスターのGUMで毎日歯を磨いてるがだめか?

22 :Ψ:2016/01/31(日) 00:50:56.19 ID:SOaNYh+G.net
>>21 殆ど何の意味もないと思う。

あなたは既に何本かの虫歯を抱えてるはず。

23 :顔文字のひと ◆.vVpQ4uz9. :2016/01/31(日) 01:15:06.30 ID:ITObCMCC.net
(´・ω・`)葉巻やパイプ煙草の煙はアルカリ性


(´・ω・`)テキーラ飲んで葉巻吸ってたら殺菌出来て、口内の賛成が中和出来て、


(´・ω・`)わし虫歯にならんやんけ

24 :Ψ:2016/01/31(日) 01:20:08.27 ID:zbVL6P31.net
虫歯から口腔癌になって、危うく死ぬところだった。
上皮癌は進行が早いから、いい加減に出来ない。
手術の結果、口蓋欠損で日常生活ムチャクチャ不便。
以上、経験者

25 :Ψ:2016/01/31(日) 02:01:01.17 ID:NFEgUh2S.net
生後3年までは人が口にしたものを食べさせなければ虫歯は感染しない

26 :Ψ:2016/01/31(日) 09:38:27.85 ID:+xOqbFHq.net
>>20
幼少期に親から歯みがき粉を使うなといわれたのでやめて30年経ったけど虫歯の一つも無いのはなんでなんだよ?説明よろ 歯医者さん

27 :Ψ:2016/01/31(日) 13:36:45.66 ID:DJ/W9Dbd.net
>>26
>>25
これが正解では?
3年かどうかはしらんけど
舌、だったかに虫歯菌以外の菌が定住するまでに
虫歯菌を移されなければ、虫歯にはならないとは聞いた。
彼らは歯磨きをろくにしなくても大丈夫だそうだな・・・

28 :Ψ:2016/01/31(日) 16:04:22.06 ID:ejWt7XOS.net
大昔に6本差し歯にした前歯の根が虫歯やったのに
気付かないで放置してたら、色々体に不具合出たわ

100万くらいかけて保険外治療で根の治療して差し歯入れなおしたら
だんだん具合も良くなってきたけど、口腔の状態が良くないのは
相変わらずなんで、ガムデンタルリンス、電動歯ブラシ、歯間ブラシ
タフト(先端の尖った歯ブラシ)コンクールジェルコート、免疫力
向上のためにビタミンBとビタミンCの摂取を欠かさない

これだけして日常生活に問題ない状態が何とか維持できてる感じ

29 :Ψ:2016/02/04(木) 06:58:41.32 ID:BiH9Harr.net
へそ曲がりに生えた親知らず要注意 抜歯で後遺症も
しびれや痛み、放置なら繰り返す炎症
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO63274240Y3A121C1EL1P01/
http://ameblo.jp/oral-surgeon/entry-11802000064.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387246322/

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200