2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

両陛下の前で涙を流した彼らは何者か〜放置され続けたフィリピン「無国籍邦人」という問題

1 :きつねうどん ★:2016/01/31(日) 10:21:46.11 ID:CAP_USER.net
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/e/600/img_ae4f827c1b66c795c040b1fcce11cc2696688.jpg

日本に見放されてきた慟哭の歴史

1月28日、国交正常化60周年を記念してフィリピンを御訪問中の天皇、皇后両陛下が、フィリピンに在留している邦人と御接見された。その中に、両陛下を前に万感むこく胸に迫る人々がいた。「フィリピン残留日本人」と称されている日系人連合会の関係者である。ある者は思わず、両陛下の姿を見て号泣したという。

その涙の背景に、戦後70年間も日本に見放されて来た慟哭の歴史があることをご存知だろうか。「フィリピン残留日本人」とは、戦前にフィリピンに移民として渡った日本人や旧日本軍の関係者がフィリピンで現地の女性と結婚してもうけた子供たち(2世)だ。

日本人の移民は、アジアだけでなく、ブラジルやペルーといった南米も含めて世界中にいると言っても過言ではないし、旧日本軍関係者の残した子供たちは、フィリピンに限らず中国やインドネシア等、アジア各地に存在する。しかし、フィリピンが他の地域と異なる点が一つだけある。それは、「無国籍」の状態で放置されている日系2世が多数いるということだ。その数は今なお約1200人にも及ぶと言われている。

ではなぜ、現代のフィリピンに、日本人の血を引く「無国籍」の人々がこれだけ多くいるのか。他国の「残留日本人」に比べて、あまりに知られていない「彼ら彼女ら」の歴史をたどってみたい。

もともとフィリピンは日本人にとって、最大の移民先の一つであった。1903年(明治36年)、当時フィリピンを植民地としていたアメリカによってルソン島北部にあるバギオが避暑地として開発されることになり、そこに至る「ベンゲット道路」(ケノンロード)の開発に従事するために、2000人以上にものぼる日本人が労働者として移住したのがその先駆けである。

道路完成後、彼らの多くは、マニラ麻(アバカ)の産地であるミンダナオ島ダバオをはじめとするフィリピン各地に分散、定住するようになる。1930年代後半には、日本移民は2万4000人にも達していたとされている。つまり、戦前の東南アジアで最大の日本人社会が、フィリピンにあったのだ。

当時のフィリピンには、外国人による土地所有の規制があったので、定住し土地を開墾しようという日本人はむしろ積極的に現地の女性と結婚し、フィリピン国籍の取得が進んだと言われている。

しかし、そうした在フィリピン日系人社会は、戦争の惨禍に巻き込まれていく。

1942年1月の日本軍フィリピン占領後、日本人移民の多くは徴兵されたり、軍属として採用されたりして、日本軍による統治に協力するようになる。抗日ゲリラ摘発等の「先兵」とならざるを得なかった日系人らに対する、現地社会からの敵視と憤怒の念が生まれたのは、その時である。

2 :きつねうどん ★:2016/01/31(日) 10:22:21.13 ID:CAP_USER.net
「捨てられた」日本国籍

111万人という途方もない数の犠牲者を出したフィリピンでの戦争が日本の敗北で終わった後、日系人を待ち受けていた運命は過酷という他ない。

壊滅的な被害を被った日本軍は遁走し、武装解除され財産を没収された軍関係者は、米軍によって日本へ強制送還された。移民の多くも引き揚げ船に乗り日本に向かった。

こうした混乱の中で、フィリピン人の妻や子供達の多くは、現地に残る結果になった。夫、または父である日本人に同行して日本に「帰国」した者もいたが、戦火の中で生き別れになり途方に暮れる家族も多かった。

戦争によって甚大な被害を受けたフィリピンでは反日感情が渦巻いていた。煮沸する反日感情を前にして、彼女らは、報復を避けるためにジャングルに逃げ込んだり、名前をフィリピン式に変えて身元を隠したりした。そして、日本人との婚姻を証明する文書も焼き捨てた。生き延びるためである。

こうして、彼女たちの日本国籍は「捨てられた」。かといってフィリピン国籍を改めて取得するのでもなく、結果としてどの国籍を保持しているのかが「曖昧」になるという状況が出現したのだ(当時のフィリピン法は父系優先血統主義をとっていたので、日本国籍を確認しないとそのまま無国籍状態になった)。

その後、フィリピン残留日系人は、「ハポン」と罵られたり、就職でも差別されたりするといった仕打ちを受ける中で、貧困に喘ぎながらも、静かに生きていく家庭が多かったという。

つまり、フィリピンの残留日系人は、生き延びる為に「無国籍」の道を選んだ、いや、選ばざるを得なかったのである。これが、フィリピンの残留日本人「無国籍」問題の発端である。

確かに、旧日本軍の他の支配地域でも、同じように敗戦時の混乱に起因する「無国籍」問題が生じた。しかし、フィリンピン以外の地域で現在に至るまで、無国籍問題が放置されている例は知られていない。

例えばインドネシアでは、敗戦後も現地に残り独立闘争に身を投じた旧日本軍軍人に一時的な「無国籍」状態(日本国籍を離脱した状態)が生じたが、その後彼らは「栄典」としてインドネシア政府によって「インドネシア国籍」が与えられ、現地に「適応」することになった。

また、中国でもいわゆる「残留孤児」の問題が生じたが、日中国交回復後、国を挙げての帰国支援事業が展開された。日中両政府の協力で「孤児名簿」が作成され、身元不明者に対する就籍手続(日本国籍を回復して、戸籍を作ること)が進んだ。ミャンマー(ビルマ)、タイ、マレーシア等でも、日系人の「無国籍」は特段問題となっていない。

フィリピンだけで「無国籍問題」が放置されてしまったのだ。それはなぜだろうか。

3 :きつねうどん ★:2016/01/31(日) 10:23:03.07 ID:CAP_USER.net
立ちはだかった壁

1972年、マルコス大統領が戒厳令を布告し、フィリピン経済再建のために親日政策を採用するようになってから、フィリピン残留日本人に光が射すようになった。それまで息を潜めるようにしていた日系人がフィリピン各地で日系人会を作り、日本人の子孫としての声を挙げ始めた。

その声は日本にも達し、フィリピン日系人の日本国籍回復を求める機運が高まった。1985年には外務省が国際協力事業団との合同調査に乗り出し、1988年の厚生省(当時)合同調査とあわせて、約2000人の日系人の存在が確認された。

さらに、1995年以降、外務省はフィリピン日系人連合会およびフィリピン日系人リーガルサポートセンター(PNLSC)に調査を委託し、合計で3545人の日系2世のデータが把握されるに至った。

こうして蓄積されたデータを基に、「無国籍」状態のフィリピン残留日本人に、日本の国籍が回復されるはずであった。というのも、敗戦当時の日本の国籍法(1899年施行)は、父系優先血統主義を採用しており、父親が日本国民であれば、その子は無条件で日本国籍を取得できた。したがって、残留2世が本来の日本国籍を回復するのは、いわば理の当然といえたからだ。

ところが、そのようなフィリピン残留日本人の前に「立ちふさがった」のが、裁判所の手続の壁であった。

国籍回復の具体的な手段として新たに戸籍を作る(就籍)には、家庭裁判所の審判が必要であるが、その前提として、申し立てた者が日本国籍を保有していることを明らかにしなければならない。

しかし、フィリピン残留日本人の多くにとって、それは酷な要求だった。敗戦後の混乱の中で生きる為にあえて日本人であることの証拠を捨て去ったのである。今さら「父母の婚姻証明書」や「本人の出生証明書」といった、身元を証明する物証を提出するのは難しい。

にもかかわらず、フィリピン残留日本人だけを「特別扱い」する訳にはいかないという理由で、一般的な就籍の要件を充たすことが求められたのだ。

4 :きつねうどん ★:2016/01/31(日) 10:23:41.29 ID:CAP_USER.net
救済はなされていない

そのため、これまでの調査で存在が確認された3545名の残留日本人リストの中で、日本国籍を取得するに至らなかった者は実に2483名にのぼる。そして、外務省によれば、残留日本人の高齢化が進む今日、そのうち生存している者は1199名とされている。

こうした状況に対して、民間レベルでの懸命の支援活動は続いている。フィリピン日系人リーガルサポートセンター(PNLSC)は、日本財団の財政的支援を得て、就籍手続に必要な面接を実施するための「集団一時帰国事業」を実施している。

外務省も、「無国籍者」でありフィリピン政府からフィリピン国民としての旅券を発給してもらえない残留日本人に対して、「短期滞在査証(ビザ)を貼付した渡航証明書」を特例として手数料免除で発行したり、在フィリピン大使館が保管している約2100件の「ファミリーファイル」(残留日本人の家系図)を家裁での審判に提供したりする等の支援を行っている。

しかし、家庭裁判所における審判の運用は相変わらず厳格だ。支援事業の結果として就籍を実現できた者は、現在までに、僅か168名に過ぎない。

これはあまりにも少ない数ではないだろうか。1200名近いフィリピン残留2世は、当時の国籍法に照らせば、「日本人」そのものであり、その「日本人」を救済することは、国にとって極めて重要な課題のはずだ。しかし、厳格な事実認定を要求する裁判所の手続を前にして、救済がなされているとはいえないのが現実だ。

このまま、現在のような「杓子定規な対応」が続くとしたら、高齢化した日系2世全員を救済することは不可能のように思える。それで本当にいいのだろうか。

実はこの問題はこれまでも、たびたび国会で議論され、日本・フィリピン友好議員連盟も特別委員会を立ち上げて取り組んでいる。しかし、国民世論の関心が高いとまでは言えないこともあり、残念ながら就籍手続の壁は依然として厚いままだ。

2015年7月、フィリンピン残留日本人の代表者が来日し、安倍晋三首相に対して「孤児名簿の作成、公開調査の実施、日本フィリピン両政府の協議を実施してもらいたい」とする旨の要望書を手渡した。

安倍総理は「皆様が70年間の困難な道のりを歩んできたことに想いをいたしつつ、日本国としてもご苦労に報いていきたい」と述べ、残留日本人を感動させたと伝えられている。

11月に開かれた参議院予算委員会でも、安倍総理は、フィリピン残留2世が「日本人としての誇り」を持ち続けていることに敬意を表し、「今後は実態調査を拡充するとともに、家庭裁判所において、日本国民として認定される可能性を高めるように、政府職員を調査に立ち会わせることで当該調査の信頼性を一層高めていく」と答弁している。

5 :きつねうどん ★:2016/01/31(日) 10:24:16.56 ID:CAP_USER.net
戦後置き去りにされた問題のひとつ

実態調査の拡充はもちろん大切なことであるが、思い切った政治判断によって特別法を制定し、日本フィリピン両政府が協力して名簿を整備した上で、国籍回復における事実認定の基準を緩和したり、あるいは国籍回復に匹敵する何らかの名誉回復手段を実現したりするといった、実効性のある現実的な政策が必要ではないだろうか。

「戦争中は皆さんずいぶん苦労も多かったと思いますが、それぞれの社会において良い市民として活躍して今日に至っていることを大変うれしく、誇らしく思っています」

1月28日、ホテル「ソフィテル・フィリピン・プラザ・マニラ」のロビーで、天皇陛下は、86人のフィリピン残留日系2世に対して、お言葉を述べられた。

戦後70年が経った今でも、あの大戦で生じた問題が未解決のままで推移している。その中でも最大の問題の一つが、このフィリピン残留日系2世の「無国籍」問題だ。

実は約20年前、筆者はフィリピンの或る小島を訪れた際、旧日本軍人を祖父にもつフィリピン人から「無国籍の問題」や残留日系人の辛酸を舐めた生活を初めて教えてもらい、衝撃を受けた。

今回の天皇、皇后両陛下のフィリピンご訪問を一つの契機として、この問題が広く関心を持たれることを望む。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47673

6 :Ψ:2016/01/31(日) 10:26:18.15 ID:M8vvbQIU.net
国籍どころか名字すらない地域がかなりある。

日本人の感覚で異常に感じるだけ

夫婦別姓でも両方の国籍の権利を得ようとするバカはこれと同じ事が起こる

日本人という人種でも親が届け出をしないだけでな

7 :Ψ:2016/01/31(日) 10:26:38.88 ID:2/T5rbwt.net
70年経っても放置されてる問題があるんだよね…

8 :Ψ:2016/01/31(日) 10:43:20.03 ID:26cI6F4p.net
ベッキーはもうガバガバ

9 :Ψ:2016/01/31(日) 10:44:25.08 ID:VaxjpfJc.net
天皇陛下の韓国訪問を韓国側に期待させて大失態の民主党・・・


「 天皇の訪韓を慎重に検討していきたい 」民主・岡田外相、韓国記者団に
「 天皇陛下の韓国訪問、韓国の皆さんが歓迎してくれるなら結構なこと」 民主・小沢幹事長、韓国で発言
    ↓
韓国李大統領、「天皇が韓国に来たければ、韓国の独立運動家に謝罪せよ」
「日本が慰安婦問題で非誠実だから竹島に上陸した」と会見
    ↓
野田政権、韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
野田内閣、「慰安婦の強制連行は証拠が出て無いけど否定はできない」と玄葉外相が国会発言
( 安倍は閣議決定で強制連行否定済み )
    ↓
野田政権は更に、日本国民に知らせず韓国と水面下の裏交渉を続けて
「慰安婦に新たな首相謝罪と政府が人道的補償金を払う」と譲歩推進
(李大統領とも大筋合意し、野田の謝罪文言で最終的な詰めに入っていたが衆院解散で動きは止まる)
※その後、韓国側は↑を何度も持ち出して日本外務省などへの懐柔工作を激化させる

10 :Ψ:2016/01/31(日) 10:46:39.79 ID:DwotpwyI.net
血統が日本人だからと日本国籍が入るという感覚がまずおかしい

ならばアメリカの日系は何だということになる
国籍の管理は出身地や血統とは別だ

11 :Ψ:2016/01/31(日) 10:50:09.79 ID:O7aP/Nn7.net
闇に葬られた戦後の歴史

戦後の混乱期に裏切り者の韓国人が大暴れ、略奪・レイプ・殺人やり放題だった 

       ウリ達は戦勝国民だチョッパリに制裁を加えてやるニダ
                        ./l_/l
          ∧_∧ ミミソキ;:    (#゚';p゙)   昨日まで一緒に
          <# `∀>、 `iド、    と  0)  打倒米英って言ってたのに
         と    、_ノ /'     /  /   裏切り者ー!
         /  /、 )        (,,/、_j
        .(,,__)(_/         ',,.

     男で内地にいるのは老人と子供ばかり、日本の女はレイプし放題ニダ!
      V
    ∧_∧            ∧∧
   <#`∀>           (*>0<) < 父親や夫はまだ復員してないし、
   ( _ ̄つ⊃          / つ つ   泣き寝入りするしかないわー
  / /,>" >         〜(,,つ/           
 (_ノ (__)           し'            

        ∧ ∧    お前たちの食い物はすべて取り上げて
     ミ ○<#`∀´> <ヤミ市で売ってやるニダ!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д<;)  < さんざん韓国を助けてあげたのに恩を仇で返された
    (ヽ_ノゝ _ノ 

    ∧_∧
   <,, `∀´> 生活保護も税金も優遇しろ、逆らえばこうしてやるニダ!
 と⌒     て)从,;  ∧∧  
   (  ______三フ∵;゙';;)O<);:.,∴ 敗戦の弱みに付け込むなんて卑怯者ー!
    )  )" ;W `'ノつ っ
    レ'      O ;:':/ 
            ''(ノ   

12 :Ψ:2016/01/31(日) 10:54:20.88 ID:iH+JRNm/.net
フィリピンがフィリピン国籍をあたえればいいじゃん
父系主義でも父親が不明の場合は自国籍を与えられるだろうに

13 :Ψ:2016/01/31(日) 11:15:10.49 ID:DwotpwyI.net
太平洋戦争以前もフィリピンは日本の領土でも植民地でもなかったから普通に審査が必要になる
フィリピン人は子を簡単に棄てるが母国に住みながら母国に頼れない事情があるならそれを解決すべきだろ

手引きしているアホは誰なんだ

14 :Ψ:2016/01/31(日) 11:22:36.06 ID:TXZTzqBA.net
もと日本兵が 戦後日本に帰国せず現地の方と

結婚すれば 一時期の戦後混乱期除けば 米国統治であっても民主主義

子供には国籍が与えられ 日本人親は永住出来るだろ

事情で単独で無国籍として 生きて行くには相当の覚悟だろうが

例え現地の人との間に 子供が出来ても現地の人の戸籍に入れる筈だし

15 :Ψ:2016/01/31(日) 11:31:02.13 ID:4TdSRLxO.net
>>1
ホーチミンはベトナムだぞ

16 :Ψ:2016/01/31(日) 11:43:44.62 ID:tIeRuZr7.net
>>1
よう基地害氏ねよ

そうやって無理やり 日本悪ししかできない なら 日本人辞めて
朝鮮に行けよw
ああオマエはゴキブリかあwwwwwwwwwwww

17 :Ψ:2016/01/31(日) 12:07:11.71 ID:RS79oJbF.net
70年たっていまだ未解決だったんだな
歴代在フィリピン大使達は何やってた?
高いワイン飲んで王様気取る前に、コイツらが何かやるべきなんじゃないの?

18 :Ψ:2016/01/31(日) 19:09:53.53 ID:3sB4D/gD.net
日本にも米兵が残した混血児がいたけど米国の国籍はもらえない
私が知らないだけかもしれないが、誰も米国に行きたいなんて主張は聞いたことがない
日本の新聞は問題にもしない

19 :Ψ:2016/01/31(日) 19:14:58.45 ID:3sB4D/gD.net
戦争前は当時の敵国の米国の植民地だったよね
フィリピンへの日本からの移民はいても日本軍関係者が入ることができたの?
当時の公文書とか日本軍の関係資料とかないの?

20 :Ψ:2016/01/31(日) 20:01:29.81 ID:TE3yUJee.net
ん〜?無国籍は良くないが、
フィリピン人になるように計らうのが一番であり、
とても自然なことだろ?

21 :Ψ:2016/01/31(日) 20:45:22.22 ID:4siH38u9.net
いやこれ母親がフィリピンなら、フィリピン国籍を与えればいいだけじゃないの?
証明できるフィリピン政府が救済すべきことなんじゃないの?

22 :Ψ:2016/01/31(日) 22:12:02.78 ID:BXXX5CPT.net
無国籍で病気になったらどうなるんだ? 日本みたいな保険制度はあるのか。
フィリピンの医療事情はわからんが

23 :Ψ:2016/01/31(日) 22:33:54.81 ID:RBWm4InY.net
フィリピン女って前向きでウジウジしてないから
子供が出来たらできたでなんとかなるだろう

ラテン系で敬虔なクリスチャンが多い
男はとんでもない怠け者が多い。

24 :Ψ:2016/02/01(月) 10:51:51.06 ID:o44bCPl7.net
哀号ー

25 :Ψ:2016/02/01(月) 11:06:26.55 ID:JdAo5qmk.net
>>23
明るいから好きだよフィリピン人

26 :Ψ:2016/02/01(月) 12:14:43.41 ID:ek+tX0+I.net
ようするに日本のサヨクや反日が手引きしているのさ

総レス数 26
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200