2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そらそうよ】ふるさと納税「返礼品」で趣旨逸脱の争奪戦に

1 :Ψ:2016/01/31(日) 10:49:10.48 ID:HHMgw/CH.net
 出身地や応援したい自治体に寄付できる「ふるさと納税」で、寄付の見返りに返礼品を導入する自治体が急増している。
総務省の2013年秋の調査で全国の自治体のうち返礼品があるのは52%だったが、昨秋の調査では84%に達した。
本来納められるはずの税金が、返礼品目当てに他の自治体に流出してしまい、損失分を取り戻そうと導入する自治体もある。
過度な寄付争奪戦への発展に、制度の趣旨からも懸念の声が上がっている。

 多くの寄付を集める「仕掛け」として始まったのが、地元の特産品などを寄付者に贈る返礼品だ。
人気の品物は寄付額の3?5割の値段とされ、「実質負担2000円で多くのお礼がもらえる」とのインターネットサイトの触れ込みなどで注目された。
導入する自治体が増えるに従い寄付する人も増え、
制度が創設された08年度の寄付額は全国で計81億円だったが、14年度は389億円、今年度は昨年9月までに453億円に達した。

 しかし、過度な競争の結果、返礼品が豪華になったり、純金製の手裏剣など地場産業の振興につながるか疑問だったりする自治体も出てきた。
制度の本来の趣旨は大都市と地方の税収格差緩和だが、寄付争奪戦によって地方同士で「勝ち組」「負け組」も生みかねず、
総務省の昨秋の調査では16%の自治体が「過当競争を懸念」と回答。同省も良識のある対応を求めているものの、
「返礼品は各自治体の取り組みで、国が金額に制限を設けることはできない」と歯止めをかけられない状態だ。

 一方、長野県軽井沢町は、寄付収入の使途を町内小中高校への教育施設の充実、奨学金などに活用するメニューを用意し、
返礼品を設けなくても14年度は1億7076万円が集まった。
制度をまとめた総務省「ふるさと納税研究会」座長の島田晴雄・千葉商科大学長は「返礼品なしでも多額を集められる。
どんな政策目的に使うか、自治体が努力して考え抜くことが必要だ」と語り、過度な返礼品競争を懸念している。

http://mainichi.jp/articles/20160131/k00/00e/040/114000c

2 :Ψ:2016/01/31(日) 10:52:37.03 ID:XCYDKKOb.net
100%国内消費に回るんだから実質的な減税措置で国内経済の刺激策としては上策だろ
反対してる奴はバカなの?

3 :Ψ:2016/01/31(日) 10:52:52.57 ID:gHupuhVY.net
なんか2ちゃんにも霜降り肉並べたふるさと納税の広告出てんだけどさ

4 :Ψ:2016/01/31(日) 10:58:53.30 ID:8SaDeHwn.net
本来の目的を忘れてるな
自分の懐は傷まないからもう遊び半分になってきている
だから田舎の木っ端役人はダメなんだ

5 :Ψ:2016/01/31(日) 11:02:40.67 ID:FSGUD8hd.net
「ふるさと納税」って制度自体が、
地方税とは関係ない、意義不明なモンだからな。

6 :Ψ:2016/01/31(日) 11:25:02.36 ID:rP/yEzhn.net
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160130/20160130-OYT1I50016-N.jpg

7 :Ψ:2016/01/31(日) 11:32:27.52 ID:tHKfxIp5.net
年末に寄付したら一月にハムセットx2、ロールステーキ10個入り、エビ2キロ、刺身貝x2、
めんたいセット、鶏肉3キロ、豚肉1.2キロ、ケーキ1個来た。
まだまだ来る。

8 :Ψ:2016/01/31(日) 11:48:20.30 ID:BcAbHcPx.net
どんどん競争して、豪華になりゃいいんだよ

9 :Ψ:2016/01/31(日) 12:08:47.16 ID:/8kp6dGC.net
おれもこれはなんかおかしいとずっと思ってた
金かえってくる上、商品ももらえるなんてさ

10 :Ψ:2016/01/31(日) 12:25:12.97 ID:l61c3EWd.net
これ在日は特権だよ
ただで特産品をもらえるしくみ

11 :Ψ:2016/01/31(日) 12:28:03.14 ID:M/8eFIUh.net
俺医者だが、年収1500万余裕で越えているから、かなりもらってる。
まあ、その分払ってるからな。中間層からもっと搾取しろ

12 :Ψ:2016/01/31(日) 12:29:23.83 ID:9zX1G7di.net
全国の米稲庭うどん牛ヒレどーん来たお

13 :Ψ:2016/01/31(日) 13:52:39.64 ID:ztd6Gz1G.net
10000円寄付で金券で5000円分くらい返してくれる自治体無いのかな?
管理も楽だし寄付殺到するだろうに
20%返ってくるところはあるけど自主規制してるのかな

14 :Ψ:2016/01/31(日) 15:45:31.98 ID:0cPZXqM7.net
地方のためにもなるいいことなのに
過度とか変なこといって止めようとするのは
地方の活力をそぐ行為

15 :Ψ:2016/01/31(日) 16:11:22.55 ID:HHMgw/CH.net
>>13
金券は事実上禁止
dmmかなんかのポイントで返したとこは指導が入って中止に

16 :Ψ:2016/02/01(月) 19:42:02.41 ID:eUA94r1M.net
て言うか、実質富裕層だけの減税と同じだよね
補助金分だけ富裕層に品物が届くんだからやっぱり減税と変わらない
おかしいよな

17 :Ψ:2016/02/02(火) 04:04:17.25 ID:MU1qj6uc.net
うん
とうとう今住んでる自治体に寄付できるところまで出てきてわけがわからない
建前通りなら還元禁止にすればいいし
そうじゃないなら高所得者減税として行うべき(当然批判が出る)

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200