2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

思わず働きたくなる? 佐渡金銀山の魅力伝える催し

1 :水星虫 ★:2016/02/01(月) 04:41:10.63 ID:CAP_USER.net
佐渡金銀山の魅力伝える催し

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034170941.html?t=1454229489
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新潟県や佐渡市が世界遺産への登録を目指している佐渡の金銀山の魅力を
多くの人に知ってもらおうという催しが、31日、新潟市で開かれました。

佐渡の金銀山は400年以上にわたって金や銀を産出してきた国内最大級の鉱山遺跡で、
新潟県や佐渡市は世界遺産の登録を目指した活動を続けています。
この金銀山の魅力をもっと多くの人に知ってもらおうと、
新潟市中央区で開かれた催しにはおよそ240人が参加しました。

この中では五泉市の五泉小学校の児童が去年の6月に修学旅行で金銀山を訪れた時の様子を発表しました。
児童は、坑道に入った時の写真をスクリーンに映し、
「とても寒かったので作業員の人たちは本当に大変だったと思う」
などと、自分たちが実際に感じたことを話していました。
また、会場では銀の新たな鉱脈を探していた作業員が、偶然にも金の鉱脈を掘り当てたという
言い伝えを物語にした紙芝居も朗読されていました。

参加した小学6年生の女子児童は
「400年以上前から金銀山が受け継がれていると知って驚きました」
と話していました。
また、新潟市の72歳の男性は、
「金銀山を始め長い歴史の中で築かれてきた良さが佐渡にはあると思う。
それをもっと多くの人に知ってほしい」
と話していました。

01月31日 17時38分

2 :Ψ:2016/02/01(月) 04:49:55.51 ID:BVhPtSIE.net
いごねりもうまいよ!

3 :Ψ:2016/02/01(月) 04:52:25.93 ID:xFrxdjUY.net
佐渡は牡蠣がうまい

4 :Ψ:2016/02/01(月) 07:25:07.59 ID:iq1TN8PP.net
罪人が金山送りされてたんじゃ……

5 :Ψ:2016/02/01(月) 07:30:42.89 ID:zF4sewkz.net
佐渡は2回行ったことある。いいとこだよ

【大佐渡】 佐渡島の旅 1【小佐渡】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1452486603/

6 :Ψ:2016/02/01(月) 07:38:25.23 ID:JdAo5qmk.net
佐渡行きたい
今でも掘れば多少出るんでしょ?

7 :Ψ:2016/02/01(月) 09:26:28.35 ID:axqE+mqs.net
http://anonym.to/?https://t.co/vv1BV6yRAR

8 :Ψ:2016/02/01(月) 11:05:52.20 ID:2O17Gsxr.net
馴染みの女に会いてぇなぁ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200