2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちっちゃいスマホのほうがポッケの中で邪魔にならないからと4.5インチの買ったけど

1 :Ψ:2016/02/01(月) 10:11:07.64 ID:O3RdCXvP.net
老眼で文字が見えなかった。まじ最悪。

2 : 【ぴょん吉】 :2016/02/01(月) 10:11:53.64 ID:Rer27DXB.net
文字大きく出来るんじゃね?

3 :Ψ:2016/02/01(月) 10:12:51.95 ID:M20XhJDc.net
ウチのカーチャン
Eメールのアプリ上でピンチアウトしとったやで
文字サイズ設定がアプリごととかめんどくさいやで

4 :Ψ:2016/02/01(月) 10:13:18.80 ID:oLn7PvJt.net
>>2
糸冬

5 :Ψ:2016/02/01(月) 10:14:51.78 ID:ya2jLjV7.net
白内障も忘れるな

6 :Ψ:2016/02/01(月) 10:34:49.24 ID:FihDAGwS.net
老眼なら、100円ショップの拡大鏡が、最強。
30歳過ぎたら、半年に1回は、眼科で検診。

緑内障とか、網膜症とか、黄斑変性症とか、
失明するからな。
確立からいえば、大人になってからも、
クラスで、数人失明するぞ。

7 :Ψ:2016/02/01(月) 11:04:28.31 ID:RPizfmKB.net
緑内障も忘れるな

8 :Ψ:2016/02/01(月) 11:05:56.98 ID:CX8YtCA3.net
今どき4.5インチってホビットかよ...

9 :Ψ:2016/02/01(月) 11:08:26.72 ID:yI2Hj781.net
確かに急激に見えなくなった。

10 :Ψ:2016/02/01(月) 11:35:11.41 ID:cm95Cn76.net
・身に付けて、さっと見る4インチ程度&かばんにタブレットの2台持ち

・5〜6インチ1台で済ます

お好みで

11 :Ψ:2016/02/01(月) 12:11:39.80 ID:iEXseoJT.net
ほとんどの人が35歳ぐらいから老眼が始まります。
近視遠視乱視やパソコン等の影響関係ありません。
仕事柄、繊細な作業をする人は早くから気づくようです。
眼科の先生曰く、老眼鏡は早めにかけ始めた方が長い目で見て悪化しにくいけど、若い人に老眼鏡と言ってもかわいそうだから無理強いしない、だそうです。

12 :Ψ:2016/02/01(月) 12:13:41.67 ID:l2W44Xhs.net
>>7
白内障がいいたかった?

13 :Ψ:2016/02/01(月) 12:21:38.46 ID:JdAo5qmk.net
老眼になる年齢のくせに、「ポッケ」という言い方がキモ可愛い

14 :Ψ:2016/02/01(月) 12:27:15.94 ID:/KbM6NzX.net
タブレットが異様に目が疲れる
一時間もすれば目がかすんでしまって
本が読めなくて困ってる

1時間くらい寝て休ませると復活する
誰かマジで助けて

15 :Ψ:2016/02/01(月) 12:38:31.44 ID:NsgwSw34.net
近視の老眼だから助かるわ
眼鏡外せば若い頃と変わらん

16 : 【大凶】 :2016/02/01(月) 12:46:02.75 ID:IBLpOaGx.net
いまiPhone5sを胸にネクナナ持って用足し大(^3^)/

17 : 【大吉】 :2016/02/01(月) 13:52:51.32 ID:AmhYJsYt.net
>>14
ブルーライトカットのフィルム貼ると少しは軽減される…かな?

18 :Ψ:2016/02/01(月) 14:12:34.12 ID:WlDcu49q.net
スマホにしろタブレットにしろ長時間見てるとマジで目をやられるな

19 :Ψ:2016/02/01(月) 14:13:59.43 ID:WlDcu49q.net
8インチくらいまでになれば大分マシみたいだぞ
7インチではキツイ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200