2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うどん/豚/豚のふんを堆肥にした】巡るうどんの恵み…廃棄品与えた豚で新メニュー

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2016/02/01(月) 23:36:40.06 ID:CAP_USER.net
巡るうどんの恵み…廃棄品与えた豚で新メニュー
2016年01月30日


 うどんで、もっとおいしくなりました――。

廃棄処分のうどんを飼料として育ったブランド豚を使った新メニューが30日、
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」の堺美原店(堺市美原区)で発売される。

豚を飼育する地元の府立農芸高校生と連携。約1か月間の限定販売だが、
食品廃棄を減らし、地域の活性化にもつなげたいという。(吉田誠一)


 豚は、同校が2010年に商標登録した「のうげいポーク」。
丸亀製麺を展開するトリドール(神戸市)と同校が共同で取り組んだ。
店では調理後15分以上たったうどんは廃棄しており、その量は1日40〜60キロ。
同校は、高騰する配合飼料の代わりにできれば、ごみの廃棄が減り、飼料代も節約できると考えた。


 廃棄されるうどんを引き取り、試験的に餌として与えた豚の肉質の変化を調べ、
うまみの成分「オレイン酸」が増える効果を確かめた。

さらに、これらの豚のふんを堆肥にしたネギは、甘みなどが増すこともわかった。


 同校は、全80頭のうち20頭に毎日1頭あたり2キロのうどんを与え、90日飼育。
今回、豚肉144キロ(3000食分)、ネギ約300本を提供するという。


 新メニューは「肉汁つけうどん」で、もちもちの麺を豚肉のうまみとネギの甘みが効いたつけ汁で味わう。
並590円(税込み)、大690円(同)。この豚のローストンカツ(同200円)もある。


そーすより一部引用
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20160129-OYTNT50433.html

2 :Ψ:2016/02/02(火) 10:47:16.44 ID:BXobh8KS.net
新名物、豚くそうどん 止められない 美味だよ、

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200