2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイレと一緒のユニットバスが最強すぎる

1 :Ψ:2016/02/03(水) 10:22:05.83 ID:50Qf8VXn.net
長風呂しておしっこしたくなってもうんこしたくなってもすぐ出来る
終わったらすぐキレイに洗えてまたお湯にドボンできる

理想的じゃあないかね(´・ω・`)?

2 :Ψ:2016/02/03(水) 10:28:30.48 ID:4Y1ylsLP.net
ユニットバスのバスはいわゆるバスではなくシャワーである

3 :Ψ:2016/02/03(水) 10:31:20.88 ID:NacsgEQW.net
風呂場で小便をする奴はいやだ
ウンコとか考えたこともない

4 :Ψ:2016/02/03(水) 10:32:39.05 ID:fOUPrADB.net
ユニットバスのシャワーが

ウォシュレットになるから便利だよ!

5 :Ψ:2016/02/03(水) 10:32:43.40 ID:50Qf8VXn.net
ちなみに便器の蓋を閉めればテーブル代わりになるので飲食物を持ち込んで長風呂できるのが最高(´・ω・`)b

6 :Ψ:2016/02/03(水) 10:33:33.69 ID:E0nd36n4.net
>>1
便器の横で長風呂とか
いやだ

7 :Ψ:2016/02/03(水) 10:35:46.23 ID:50Qf8VXn.net
>>6
ところが風呂に入る度に便器や床を掃除することになるのでぶっちゃけかなりキレイです(´・ω・`)

8 :Ψ:2016/02/03(水) 10:39:59.04 ID:eWoShko+.net
>>7
おまけにお風呂にも泡の立つ入浴剤を使って、出るときにバスを掃除してる

9 :Ψ:2016/02/03(水) 10:42:04.18 ID:Aoq10Nhz.net
>>1
風呂入っただけで小便やウンコがしたくなるようになってしまった。

10 :Ψ:2016/02/03(水) 10:46:31.11 ID:YZG6jb3a.net
そういうとこでなく、掃除が楽だよな
便器回りにシャワーぶっかけて、水洗いが簡単

11 :Ψ:2016/02/03(水) 10:47:55.37 ID:6M4f+ral.net
和式のポットンでは 食卓は無理だ 子供なら落ちてしまう
引きづり出して洗うの簡単そうだが

12 :Ψ:2016/02/03(水) 10:51:16.51 ID:M2Dk3CKw.net
介護とかユニットバスの中にベット置けば良いと思う
プラスチックで錆びないやつ
引っぺがしてお風呂入れられるし
トイレ兼お風呂でいいのか
暖房いれて裸でも良いか
汚したらセンサーが感知してシャワーで綺麗にする
であったかいエアーで感想

13 :Ψ:2016/02/03(水) 10:53:30.43 ID:TtIfYVjP.net
>>12
いっそ、ずっと風呂に浸かっててよ(笑)

14 :Ψ:2016/02/03(水) 11:16:37.35 ID:tfBqpi0H.net
ドイツのホテルのシャワールームは無茶苦茶広かった。
「日本ならユニットバスをねじ込みそうだ」くらいの広さに、シャワーがぽつんと一つだけ。
むしろ寒かった。
さらに同じくらいの広さのトイレが隣にある。ここも寒かった。

スイスは日本のユニットバスと変わらんかったけど。

15 :Ψ:2016/02/03(水) 11:29:15.12 ID:tBVRk9L5.net
風呂の中でセフレとアナルセックスをしていたら、急にセフレに便意が来た
恥ずかしがってたが、直ぐに便器に座ってうんこをしだした
音と匂いがいい刺激になった
もちろん風呂の中で続きを始めた
やはり便利だ

16 :Ψ:2016/02/03(水) 11:45:19.86 ID:nIsy/9W1.net
日本には合ってないよ

17 :Ψ:2016/02/03(水) 11:54:12.32 ID:pAAuxVDm.net
おれは嫌だね

18 :Ψ:2016/02/03(水) 12:05:39.31 ID:zICqMDDr.net
俺高校生の時に年上のお姉さんの家に遊びに行ったときに
どうやって体を洗うのか、最初分からんかったよ。精一杯大人ぶってたから、聞くに聞けないし、でも湯船の外で体を洗う失態はしなかったよ。

19 :Ψ:2016/02/03(水) 12:14:21.75 ID:CYHmbzhi.net
いっぽう韓国では、トイレと台所を一つにしたユニットキッチンが大流行していた。

20 :Ψ:2016/02/03(水) 12:14:54.57 ID:+vRbJlZD.net
俺もウンコした後、即座にバスタブに入って肛門周辺ボディソープつけてシャワーで洗い流す
ウォシュレットより清潔でいいよ

21 :Ψ:2016/02/03(水) 12:46:07.80 ID:wVtjg2YI.net
>>1
俺も好き
湯船が狭いのしかないのが今一だけど

最近は無理やり別に分けた物件増えてて嫌だ

22 :Ψ:2016/02/03(水) 13:09:31.05 ID:w252ItaU.net
ノロわれた時上から下から同時に出るから
顔はバスタブ尻は便器でありがたいと思った
消毒とか後始末も一部屋で済む

23 :Ψ:2016/02/03(水) 14:47:30.45 ID:tFzuMfQU.net
狭いのがなぁ、もっと広いのを作れ

24 :Ψ:2016/02/03(水) 15:11:57.76 ID:wVtjg2YI.net
>>23
足を十分に伸ばせるのが欲しいよね

25 :Ψ:2016/02/03(水) 15:36:25.41 ID:6TOb450l.net
ユニットバスの物件を資産運用で扱ってるけど
先入観だと思うんだが
お客さんには、あれ評判悪いんだよな
でも自分で住んで使ってみると
独り暮らしには、あれはあれでコンパクトで
良いものだよ
広い風呂に入りたいときは、サウナや銭湯に
行けば済むしね。

26 :Ψ:2016/02/03(水) 16:24:03.01 ID:Kuu2mqMQ.net
トイレットペーパーが湿気るでしょ?
アレが嫌なんだわ。

27 :Ψ:2016/02/03(水) 17:09:37.93 ID:6TOb450l.net
>>26
換気扇を常時回してないでしょ

28 :Ψ:2016/02/03(水) 18:16:58.28 ID:wVtjg2YI.net
シャワーがトイレットペーパーに
かかることよくあるから
カバーは装備してほしいよな

29 :Ψ:2016/02/03(水) 22:47:50.82 ID:hcUHJ0p+.net
>>26
トイレットペーパーは扉を開けたところにおいて置く

30 :Ψ:2016/02/03(水) 23:39:05.14 ID:wVtjg2YI.net
もし中古で家を買えたなら
風呂場の中にも便器を設置したいけど
出来るんかな?

31 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2016/02/04(木) 00:19:38.09 ID:Emd5eauw.net
…ワンルームマンションのユニットバスってしょぼくれた換気扇しか付いてないでしょ?
24時間休みなく稼働させたって、ほぼ絶体トイレットペーパーは「フニャフニャ」になるぜ。
うんこなんぞした日にゃあ扉を開けておかないとずーっとウンコ臭いぜ。友達や知り合いに使われたりしたら(cy

32 :Ψ:2016/02/04(木) 03:14:27.27 ID:8iR3g3nV.net
タバコをユニットバスの便器に腰かけて吸ってるけど
煙は普通に吸い込んで行くし、
冬場でも
洗濯物を干しておけば乾くよ
換気扇は風呂場用の18センチ角のやつ
吸い込んだ先のダクトの長さとか
排気口の設置に問題があるのかもね

33 :Ψ:2016/02/04(木) 10:23:26.60 ID:1kV3FwuV.net
集合管で学校のようなダクトのマンション住んでた時は
換気扇回さないでも乾いてたな

部屋に花を飾ると腐らずにドライフラワーになってたw

34 :Ψ:2016/02/04(木) 11:48:49.90 ID:t0Y9y9OS.net
>>26
いや湿気でふにゃふにゃになるからお尻に優しい感じになるよ
安物再生紙があっという間にエリエールに!

35 :Ψ:2016/02/04(木) 12:36:32.57 ID:/rD2x2Ye.net
いっそのことバスタブ兼トイレの方が面倒臭くなくてよい

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200