2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

簡単に儲けられるからラーメン屋やろうかと思う。誰でも出来そう。

1 :Ψ:2016/02/04(木) 13:27:29.55 ID:Ggmc7Gym.net
料理経験とか働いた経験ないけどできるよね

2 :Ψ:2016/02/04(木) 13:28:15.30 ID:KxrtPF6Q.net
できるできる、やっちゃいなよ!

3 :Ψ:2016/02/04(木) 13:28:49.04 ID:buYs34yx.net
トッピングにポテチのせると良いよ

4 :Ψ:2016/02/04(木) 13:29:21.30 ID:JFp/Ophb.net
不動産屋&リフォーム業者がぐるになった出店詐欺

5 :Ψ:2016/02/04(木) 13:30:02.68 ID:CWwSSZQE.net
そりゃー誰でもできる

客が来るか来ないかは知らん

6 :Ψ:2016/02/04(木) 13:30:25.12 ID:y91loMXE.net
開店するのはできるけど続けてゆくのはたいへんだと思う

7 :Ψ:2016/02/04(木) 13:30:30.73 ID:s7q20fDm.net
セブンのつけ麺ネタを真に受けてたゆとり達を思い出すw

8 :Ψ:2016/02/04(木) 13:31:23.42 ID:s5WC6AsO.net
韓国風にインスタント袋麺使えば確かに簡単だな
儲かるかどうかは知らんけど

9 :Ψ:2016/02/04(木) 13:31:52.38 ID:tNc2TO9d.net
麺、食べてしまったんですかぁーーーーーー?!

10 :Ψ:2016/02/04(木) 13:32:30.06 ID:l/cTkkTo.net
誰でもできるからすぐ飽きる
小銭ができて退却できたら勝ち組

11 :Ψ:2016/02/04(木) 13:32:31.74 ID:buYs34yx.net
「メンかため」って言われたら「あいよ」って
かえせばいいだけ

12 :Ψ:2016/02/04(木) 13:34:23.91 ID:JFp/Ophb.net
24hX一週間、人の流れを見ないと出店してはダメ

13 :Ψ:2016/02/04(木) 13:37:25.16 ID:qS45uuzi.net
始めるのも簡単、そして簡単に閉店。
で、開業資金は雲散霧消。

いちばん多いケース。

14 :Ψ:2016/02/04(木) 13:40:01.48 ID:3dEWDa/N.net
お店を出すのかな? もうチャルメラを鳴らして屋台を引っ張る時代じゃないか

15 :Ψ:2016/02/04(木) 13:40:37.66 ID:/ndVBzkg.net
>>1
日清のチキンラーメン使えば、バッチシ。

16 :Ψ:2016/02/04(木) 13:53:27.42 ID:L37qClRG.net
ヤンキーのゴミ捨て場。

893と同じ必要悪。

17 :Ψ:2016/02/04(木) 13:54:00.51 ID:+wyx3875.net
問題は水だなw。
屋台は衛生的じゃないよな。

麺は手打ちか製麺所で買うかだが、
汁は、適当に鶏ガラと節系あわせて、味の素大量投入w、
塩、しょうゆガバガバで1食あたり塩分10gくらいにしておけば
繁盛するだろうw。あと、油ぎとぎとな。

18 :Ψ:2016/02/04(木) 13:55:54.27 ID:aJUux76u.net
.
 ラーメン屋が好みと手間が大変ですぐ潰れて、
 焼き肉屋は肉の仕入れだけやればうまくいくのでは?
 

19 :Ψ:2016/02/04(木) 14:00:02.89 ID:d1u78cWP.net
髭を剃てから始めろ。看板は歩道に立てるな。

20 :Ψ:2016/02/04(木) 14:03:04.08 ID:5ZsQir7H.net
味なんかどうでもいい
つてをたどってタレントやTV局に来てもらうこと
一儲けしたら半年で撤退する

21 :Ψ:2016/02/04(木) 14:04:49.97 ID:0I3WPyzP.net
>>1
やっちゃえ オッサン

22 :Ψ:2016/02/04(木) 14:07:58.38 ID:ODFXEc+V.net
立ち食いソバうどんでも儲かると思う

23 :Ψ:2016/02/04(木) 14:10:26.47 ID:+wyx3875.net
東京は、2度とこない一見さんだけで回るからなw。

24 :Ψ:2016/02/04(木) 14:18:44.92 ID:HHKqVIJ2.net
>>20
ひと儲けできてるのに撤退できると思う?

25 :Ψ:2016/02/04(木) 14:19:30.39 ID:iKa3msSO.net
できるできる

問題は場所だろ

チャルメラの絵みたいな屋台の方が機動力あるかも

がんがんやっちゃえ!!!

26 :Ψ:2016/02/04(木) 14:28:16.46 ID:RAxZM4e2.net
スープを真面目に作らなければ潰れたりせんよ
新規に出した豚骨ラーメン屋が、半年くらいしたら
やたらと醤油やら塩ラーメンを推してくる

理由は、
真面目に豚骨作ってたらコストが高い 醤油・塩はコストが安いから な

27 :Ψ:2016/02/04(木) 14:38:12.63 ID:/ndVBzkg.net
>>25
以前も提案したことがあるが、

自動車学校や教習所の門前で、早朝に屋台を出すことだな。
試験を受ける順番を確保するために、朝6時頃から寒い中を長蛇の列を作って生徒が待ってる。

オレもその生徒を経験したことがあるが、
その時に思ったのは、「今、1個のお湯入りカップヌードルを出してくれるなら5百円でも買って食べるぜ」ってことだった。

28 :Ψ:2016/02/04(木) 14:59:04.62 ID:B+talx8w.net
釣り客目当てに軽トラでラーメン屋が来てたな

29 :Ψ:2016/02/04(木) 15:07:24.44 ID:/xpylWzn.net
冷やし韓国オヌヌメ

30 :Ψ:2016/02/04(木) 15:37:07.04 ID:C8/ooYGR.net
場所次第だな
 富士山頂では湯入りカップめんが800円で飛ぶように売れる

31 :Ψ:2016/02/04(木) 15:37:19.26 ID:IGM4X/06.net
普通に食えりゃ客はくるだろ
うまいラーメン屋なんてあまりないし。

32 :Ψ:2016/02/04(木) 17:01:10.75 ID:uIjFC67F.net
>>1
辛ラーメンは即席麺だけど
朝鮮では店で出される。
保存もきくし最高だよ

33 :Ψ:2016/02/04(木) 17:04:48.49 ID:3dEWDa/N.net
あっさりしたしょうゆラーメン、ワンタンメンだけ、後は餃子、シュウマイとご飯
で静かなお店に

34 :Ψ:2016/02/04(木) 18:22:19.05 ID:VKxDNG/q.net
そんな簡単じゃない
やった事無いけど

35 :Ψ:2016/02/04(木) 19:37:01.36 ID:0UdiB0cY.net
ラーメンより焼肉屋やれ焼肉屋

36 :Ψ:2016/02/04(木) 19:55:04.07 ID:daxxP8ae.net
誰でも出来るけど客来るか来ないかが勝負。
1日100食売れないとリーマン並の生活は無理

37 :Ψ:2016/02/04(木) 21:00:10.74 ID:3Fd5fNcd.net
たこ焼き屋って楽に儲けられそうだよな?
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454560607/

38 :Ψ:2016/02/04(木) 23:40:08.92 ID:v5gBHK6J.net
カレーラーメンがええな

39 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/04(木) 23:45:32.88 ID:962zUvtD.net
ドラマやらドキュメントやら
バラエティーやらあっちこっちでラーメン屋のこと聞くけど
共通するのは
死ぬほど苦しんで、自分だけのラーメンを編み出す。
だけどあまり自信は持ってない
しかも売れないことが多い

40 :Ψ:2016/02/05(金) 04:18:07.47 ID:kiYGrnpq.net
スープは業務スーパーに行けば売ってるから
あれを自家でとった出汁で割ればいいよ
食品卸しに相談してもスープは用意してくれる
行列が出来てる店でも、食品卸しからスープを
調達している店もある。

41 :Ψ:2016/02/05(金) 04:27:18.30 ID:8S5d+DGK.net
【物流】ヤマト運輸協力ドライバー、未配達の荷物海に捨てる[13/09/02]

42 :Ψ:2016/02/05(金) 06:05:00.03 ID:dc24WN7A.net
スープは8割以上がエバラとかメーカー製。
実際、有名大学出た連中が朝から晩まで何十年も
研究したものなので、凡人が片手間でやった位では
全然無理。
スケールメリット的なコスト差もあり、メーカー
のが安くて美味しいのが作れる。
偉そうに言ってる行列が出来る店も安定して
安く美味しいのは自分一人では作れない。

43 :Ψ:2016/02/05(金) 07:25:13.97 ID:KoMvwzB5.net
肉をけちらない事だな。
チャーシュー多めってのは結構評価を左右する。良い仕入れ先を確保すること。

44 :Ψ:2016/02/05(金) 16:38:15.45 ID:2yxQ165z.net
インスタント麺を極めるのもよい

45 :Ψ:2016/02/05(金) 16:44:23.12 ID:kK9RLZtV.net
食べログで平均3.5点を取らないと難しいぞ

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200