2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幹細胞ダメージで脱毛 加齢の薄毛、仕組み解明

1 :Joker ★:2016/02/05(金) 07:27:06.97 ID:CAP_USER.net
年を取ると髪の毛が抜けて薄くなるのは、毛をつくる細胞を生み出す「幹細胞」がダメージを受け、脱落していくためだとする研究結果を、東京医科歯科大などのチームが5日付の米科学誌サイエンスに発表した。西村栄美教授(幹細胞生物学)は「脱毛症の治療法開発に役立つ可能性がある」と話している。
 皮膚には、毛を生やす小器官「毛包」があり、毛包にある幹細胞が毛をつくる細胞を生み出している。チームはマウスを使い、加齢によってこの幹細胞の働きがどのように変化するか調べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016020401001764.html

2 :Ψ:2016/02/05(金) 07:49:26.89 ID:2ZiTD/GX.net
もう、おせーよ!

3 :Ψ:2016/02/05(金) 07:50:46.97 ID:YLPZsNrs.net
手遅れになってから言われてもなぁ・・・

4 :Ψ:2016/02/05(金) 07:51:08.82 ID:MGme4wQJ.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  毛は滅びぬ、何度でも甦るさ
             (|   |)::::  毛根の力こそ人類の夢だからだ
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

5 :Ψ:2016/02/05(金) 12:03:00.24 ID:MgfN5BJQ.net
ブラシで叩くのはアウトってことでしょ。

6 :Ψ:2016/02/05(金) 13:51:58.42 ID:5Jc69Ky5.net
 
【コラーゲンが減ってる!】年齢とともに髪の毛が薄くなる仕組み 東京医科歯科大学など解明
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1454624061/

【医学】毛包幹細胞が色素幹細胞を維持する仕組みを解明 17型コラーゲンが白髪と脱毛を抑える
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1454626859/

【社会】薄毛になる仕組み解明の教授「5〜10年で治療薬つくりたい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454630386/

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200