2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

救急車をタクシー代わりに使うおばさんを見た

1 :Ψ:2016/02/05(金) 12:58:23.17 ID:dIWhmAXR.net
サイレン鳴らして近づいてきた救急車に手招きしてるおばさんがいて、家族の人だと思ってたらそのおばさん停車した救急車に慣れた様子で乗りやがった。

2 :Ψ:2016/02/05(金) 13:00:44.52 ID:FzEvYVjY.net
うちに近所は救急車のルートになってるが、朝の8時を過ぎると救急車ラッシュ
が始まる。深夜とかは1台通るかどうかなのに、朝の8時からラッシュですよ。
病院通うのに使ってるだろこれ。

3 :Ψ:2016/02/05(金) 13:16:13.91 ID:9sHteCdY.net
タクシーなら金払うぞ

4 :Ψ:2016/02/05(金) 13:26:15.92 ID:kIb4s9+b.net
帰りも救急車呼ぶのかな

5 :Ψ:2016/02/05(金) 13:29:32.75 ID:PaO7RJ1a.net
うちの親も自分で歩いて乗ったぞ。
癌の末期で、その後死んだが。
歩けるかどうかとは、また別なんじゃないのか?

6 :Ψ:2016/02/05(金) 13:33:34.49 ID:002GHMvk.net
救急車って有料やぞ

7 :Ψ:2016/02/05(金) 13:33:47.03 ID:Z4ohsMyI.net
119番、「不要」「不急」の通報が7割


・全国の消防への119番のうち、病院の場所の問い合わせや軽微なけがの
搬送など、「不要」「不急」の通報が約7割に上っていることが分かった。

不急を含む119番の内訳が明らかになるのは初めてで、救急現場の負担が
増す中、関係者は頭を抱えている。

総務省消防庁が昨年12月に公表した消防白書によると、2014年の119
番件数は約842万件あり、うち火災は1%で、救急・救助要請が68%に
上る。

 同年の全国の救急車の出動件数約598万件の搬送状況などを分析すると、
誰も搬送しなかったケースは約63万件で、通報件数の7%。病院に搬送し
ても、入院しなかった軽症者数は、通報件数の30%にあたる約267万人
で、合わせると4割近くが不急の通報だった。


2016年01月27日 14時43分 読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160127-OYT1T50069.html?from=ytop_main2

8 :Ψ:2016/02/05(金) 15:35:23.77 ID:LlSnaGEO.net
有料にしたら良い

9 :Ψ:2016/02/05(金) 16:21:33.52 ID:L07R4o+A.net
古川晶子ババア古川晶子ババア古川晶子ババア

10 :Ψ:2016/02/05(金) 16:26:32.00 ID:MI6OLQ5q.net
適正利用と判断できないものは有料に

11 :Ψ:2016/02/05(金) 18:16:44.28 ID:cs331QZV.net
>>10
アホ発見
救急車を呼んだ場合、診断の結果緊急の必要性がなかったと判断されたら
特定療養費として8640円かかるんだよ
救急車が無料ってのはあくまで医師が緊急の必要性があったと判断した場合だけだよ

12 :Ψ:2016/02/05(金) 18:20:24.89 ID:cs331QZV.net
転載

 調べてみるとこの料金は厚生労働省で一律に定めているわけではなく、いくら取るかは自由。料金は病院によって差があり、
厚生労働省の調べによると最低で105円、最高で8400円、平均で1998円だそうだ(2011年調べ)。
病院側は厚生労働省が決めたとしているが、実際は病院側で高額な料金を加算していることになる。
 消防署に聞いてみたところ、「消防で救急車代を請求することはありません。
しかし病院側で救急車代として代金を請求するのは病院の自由です」ということだった。

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200