2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZEEBRA「原発はリスクが高過ぎる。我々原発反対派は次回の選挙でそれを踏まえた上で戦うべき」

1 :Ψ:2016/02/07(日) 00:52:53.92 ID:dkqzkByg.net
【シンプルな個人的見解】原発はリスクが高過ぎる。
https://twitter.com/zeebrathedaddy/status/216650882970951680
負けを認めるとはどういう事でしょうか?我々原発反対派の負けという事ですか?
自分はTwitter上でのイメージと現実のギャップを感じただけです。次回の選挙ではそれを踏まえた上で戦うべきと思っただけですが。ダメですか?
https://twitter.com/zeebrathedaddy/status/280842088004861952
ギャップを伝えないままでは原発賛成派のやってる洗脳と変わらなくなってしまうので、残念な現実も直視すべきと思ってます。頑張りましょう!
https://twitter.com/zeebrathedaddy/status/280850961503768576

2 :Ψ:2016/02/07(日) 00:54:24.58 ID:6vt/sPvw.net
MCはMCだけやってろよ

3 :Ψ:2016/02/07(日) 00:57:30.94 ID:wpT7O6ye.net
民主党 菅直人内閣策定 エネルギー基本計画2010
http://www.enecho.meti.go.jp/category/others/basic_plan/pdf/100618honbun.pdf


2.原子力発電の推進
(1)目指すべき姿

原子力は供給安定性と経済性に優れた準国産エネルギーであり、また、発電過程において CO2 を排出しない低炭素電源である。
このため、供給安定性、環境適合性、経済効率性の3E を同時に満たす中長期的な基幹エネルギーとして、
安全の確保を大前提に、国民の理解・信頼を得つつ、需要動向を踏まえた新増設の推進・設備利用率の向上などにより、原子力発電を積極的に推進する。

また、使用済燃料を再処理し、回収されるプルトニウム・ウラン等を有効利用する核燃料サイクルは、原子力発電の優位性をさらに高めるものであり、
「中長期的にブレない」確固たる国家戦略として、引き続き、着実に推進する。

その際、「まずは国が第一歩を踏み出す」姿勢で、関係機関との協力・連携の下に、国が前面に立って取り組む。
具体的には、今後の原子力発電の推進に向け、各事業者から届出がある電力供給計画を踏まえつつ、国と事業者等とが連携してその取組を進め、
下記の目標の実現を目指す。

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率約 85%を目指す
(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約 60%、(1998年度)約 84%)。

さらに、2030 年までに、少なくとも 14 基以上の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率約 90%を目指していく。

これらの実現により、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年までに 50%以上、
2030 年までに約 70%とすることを目指す。

4 :Ψ:2016/02/07(日) 00:58:45.11 ID:Jtp7/ufJ.net
リスクが高いというか、
リスクが極大で地球規模なんだよね
なんでそんなものをやってるのか素朴にわからん
しかも福島で実際に事故ってるのに

5 :Ψ:2016/02/07(日) 00:59:55.90 ID:lfWfEpuu.net
50年前に成田闘争していたヤツらも飛行機は落ちるから危険だって言ってた
 
 

6 :Ψ:2016/02/07(日) 01:07:20.68 ID:Jtp7/ufJ.net
福島で一回失敗してるのにどういうつもりなんだ

7 :Ψ:2016/02/07(日) 01:10:13.35 ID:hD02K0cm.net
原発は長い目で見て損
フランスは数十年後
放射能関連で破綻する

アメリカ中国ロシアなどは土地が
広いから誤魔化せるかも

8 :Ψ:2016/02/07(日) 01:12:03.09 ID:j8m/6ONA.net
原発はリスクが低すぎだろ
火力発電は大気汚染で毎年3万人が死んでるけど
福島第一原発事故が起きても死者ゼロで健康被害者ゼロだし
経済性でも原子力が圧倒的に優位

9 :Ψ:2016/02/07(日) 01:17:15.83 ID:Q4YC1fxI.net
今後は全部アコースティックライブにしてから物言え
こういう奴はマジで胸糞悪い
無視するのが一番だかとりあえず

10 :Ψ:2016/02/07(日) 01:19:08.48 ID:wpT7O6ye.net
 
 
ベトナム原発、日本が受注 菅総理トップセールス(10/10/31)

https://www.youtube.com/watch?v=Y-Frfzjr9mY

 

11 :Ψ:2016/02/07(日) 01:21:51.16 ID:RKqsoKD0.net
リスクが高いのは認めるけど、
やがて人類(生命体)が地球を旅立つ為には、
完全に制御しなくてはならない技術だからね。

太陽の寿命とともに生命体の歴史に終止符を打つ覚悟なら、
確かに無くてもよい技術だね。

12 :Ψ:2016/02/07(日) 01:24:05.52 ID:Jtp7/ufJ.net
>>8
お前みたいな人間はどんな地獄に堕ちるんだ?

13 :Ψ:2016/02/07(日) 01:25:02.54 ID:6F9PEG39.net
電力会社とつるんでる炭鉱労働で強制連行されたと捏造でゆすりたかり穢多朝鮮非人ヤクザ
売国奴と穢れの利権のためにおれたち反原発はサヨクでチョンだアピール穢多朝鮮非人デモや吐き気する山本や坂本
反原発はサヨクでチョンだ放射脳だ書きこむ原発穢多朝鮮非人乞食
反原発は放射脳だ!チョンバンクホークス大好きチョンづら激やせ竹田圭吾腹がいてえ受ける

毎度おなじみ穢れがよくやる茶番劇
畜生解体やってろ

14 :Ψ:2016/02/07(日) 01:31:33.06 ID:v5zw2Ej0.net
原発がハイリスクなのではなく
管理する人間の組織がハイリスクなのである

15 :Ψ:2016/02/07(日) 01:33:32.86 ID:Jtp7/ufJ.net
だいたい原発なんて事故れば被害は地球規模なのに、
なんで当地の村やら町やらが稼働許可してんの
おかしくね根本的に

16 :Ψ:2016/02/07(日) 02:36:50.47 ID:B5miKHbP.net
菅による人災

17 :Ψ:2016/02/07(日) 02:53:50.28 ID:L0HeLnEU.net
クラブで電気使うなよアホww

18 :Ψ:2016/02/07(日) 06:43:08.70 ID:2Dv1lgrw.net
阿呆の放射脳がブツブツ言っても原発は稼働する
阿呆には見えないようだが、超えられない知性の壁があるのだよ

19 :Ψ:2016/02/07(日) 07:02:05.10 ID:Dta0fk/H.net
原発で生まれた放射線産業廃棄物どこに捨てるのか?
今は大丈夫でもこれから、稼働すれば沢山出てくる
今の利益だけ考えていると、10〜20代の人たちの負担になるのでは?

20 :Ψ:2016/02/07(日) 07:20:20.39 ID:2Dv1lgrw.net
原発の廃棄物なんか元から少ないし、処理すりゃもっと少なくなる
火力で排出される年間数百億トンの二酸化炭素には知らんふりして、
雰囲気と情緒で原発を非難しても、放射脳には構わず再稼働する

21 :Ψ:2016/02/08(月) 10:06:02.14 ID:D8ocM3n3.net
菅による人災

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200