2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【素朴な疑問】北海道にも夏があるのか

1 :Ψ:2016/02/07(日) 10:33:17.21 ID:HUNn8HaQ.net
そもそも日本なのか

2 :Ψ:2016/02/07(日) 10:34:11.51 ID:bvUQpxvL.net
夏って何?

3 :Ψ:2016/02/07(日) 10:35:58.70 ID:7eo6g5GG.net
昔より暑くなってるのは、感じるよ

4 :Ψ:2016/02/07(日) 10:36:06.56 ID:gR35G2Ib.net
舐めて行ったらマジで暑かった

5 :Ψ:2016/02/07(日) 10:39:12.00 ID:BIVHU4uA.net
道東には夏はないな。
お盆でも寒い

6 :Ψ:2016/02/07(日) 10:40:04.93 ID:F9IqRsOY.net
ロシア固有の領土

7 :Ψ:2016/02/07(日) 10:46:05.41 ID:AiTJyjlw.net
沖縄は中国の領土

8 :Ψ:2016/02/07(日) 10:47:41.54 ID:2JnnH4Be.net
これまずい民主党


岡田代表、「北朝鮮が米国を狙ったミサイル、撃墜する必要ない」との認識

辻元清美さん、在日朝鮮総連から北朝鮮の船でピースボート渡航許可が出てうれし泣き
http://i.imgur.com/RzKmQP8.jpg
・ 民主党内に「 日本単独の北制裁は効果が無い 」との意見根強く
・ 北朝鮮船へ洋上検査する制裁強化法案・・・民主など野党は採決ボイコット
・ 在日が北制裁に抗議デモ 民主党議員も支持
  「歴史的に日本政府が在日の権益を守るのは当然」

・ 民主党政権、在日朝鮮学校の無償化は拉致問題と切り離して推進
・ 民主党政権では、総連関連施設へのガサ入れ捜索や総連関係者の逮捕や起訴皆無
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を寄付・献金していた
http://i.imgur.com/i1qZUst.jpg
・ 拉致問題を放置したまま北朝鮮と国交正常化を推進していた社会党( →現民主党と社民党)
http://i.imgur.com/vfbnTfR.jpg

・ 前原氏、「拉致を棚上げして北朝鮮へ支援すべき」
・ 岡田氏、「拉致問題で北朝鮮へ経済制裁するのは尚早」と慎重
・ 辻元氏、「日本は北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」

9 :Ψ:2016/02/07(日) 10:47:55.91 ID:9xTJQJ4h.net
夏の北海道の南半分は霧の中。何も見えません。観光ポスターに騙される本土客。

10 :Ψ:2016/02/07(日) 10:48:43.52 ID:YUWfmC4H.net
逆に、札幌から関東に越したけど、こっちの冬は秋みたいなもんだわ。
上着一枚着れば十分。コートとかフリースいらんし。

11 :Ψ:2016/02/07(日) 10:49:22.57 ID:QEbLAuw1.net
北海道にも夏はあるけど
とても短いらしい

12 :Ψ:2016/02/07(日) 10:51:14.24 ID:9/IPvTj7.net
北海道は洋服が良く似合う先進国と似たような気候だわな

13 :Ψ:2016/02/07(日) 10:55:55.46 ID:/c+nliW6.net
>>1
新米沖縄県民だが、北海道の夏って想像も出来ない。

こちらの10月くらいの気候なんだろうか?

14 :Ψ:2016/02/07(日) 10:59:42.87 ID:exg6sg+B.net
だれかこのスレ主の外国人をイプシロンに括り付けて2チャンネルから飛ばしてくれ。Σ(゚◇゚)マジデッ!

15 :Ψ:2016/02/07(日) 11:00:09.85 ID:KZzWzM1c.net
一昨年ぐらいに37度以上の気温を観測しただろ
体温並みの気温(どこの熱帯地方だよ?)が北海道で観測されるなんて昔じゃ想像も出来なかったよな
確実に大規模な気候変動が起きてるよ、地球は

16 :Ψ:2016/02/07(日) 11:00:53.71 ID:+Zl0ACvb.net
7月に稚内に行ったらストーブ焚いてたぞ

17 :Ψ:2016/02/07(日) 11:04:15.62 ID:7eo6g5GG.net
北海道沖でとれる魚も変わってきたんだぜ。畑作物の成長も変わってると
と農家が言ってる。

18 :Ψ:2016/02/07(日) 11:17:50.92 ID:K67ALR9S.net
夏休みに北海道に行ったら薄い長袖では耐えられない寒さだったよ。

19 :Ψ:2016/02/07(日) 11:20:46.00 ID:RNRLHhOs.net
>>5
道東っても広いんだぜ。とんてもない気温になるところがある。

20 :Ψ:2016/02/07(日) 11:25:55.45 ID:lINqk63T.net
梅雨もあるし蚊も蛇もいるって言ってたな、ともだちが

21 :Ψ:2016/02/07(日) 11:33:57.00 ID:5laz1d5C.net
沖縄にも冬があるのか
日本なのか?
民国にも四季があるのか
日本なのか?
川崎国にも川があるのか
日本なのか?

22 :Ψ:2016/02/07(日) 11:46:30.52 ID:GjpdodBC.net
気温が摂氏30度を超える日も、年に十日くらいあるよ。

23 :Ψ:2016/02/07(日) 12:26:21.38 ID:K4FmBC+E.net
修学旅行で行ったがフツーに暑かった、7月だったども
次行くときは真冬で本気の北海道を体験したいものだが

24 :Ψ:2016/02/07(日) 12:47:27.31 ID:dX2d+VBi.net
日中暑いのは、ほんの10日程だよ@札幌
朝晩は涼しいから、夏バテはしない。
暑いって言っても、30℃をちょっと越える位で、湿度が低いから日陰は涼しいよ。

25 :Ψ:2016/02/07(日) 15:02:13.12 ID:R9PzZc5+.net
男女の性欲の質が違い過ぎて議論が噛み合わない罠
https://t.co/J6WU0QO4wl

538

26 :Ψ:2016/02/10(水) 08:53:25.44 ID:ghACfi+O.net
海に入れる時期なんてお盆時期のみ。
水温は九月頃が一番高いけど九月は寒過ぎる

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200