2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずは今晩の食事どうするか】介護士、栄養士、自宅介護してるねらーに相談!食べやすいご飯kwsk

1 :Ψ:2016/02/08(月) 17:11:16.16 ID:HEZZm8+u.net
どういう食事が食べやすいか悩んでいますので、なんかアドバイスほすいです!


自宅で末期がんの家族を介護してるんだけど
最近、飲み込みが辛いようで離乳食系が一番だろうなぁとは思うけれど
まだ意識ははっきりしているので、本人は味薄い病院食みたいなのは
好まないし食べたくない様子

薬の影響で、甘いものも味が変化して食べにくいし、いま悩んでます

手には痙攣がありなかなか力も入らず、重いもの(健常者からしたら軽いレベル)も満足に
持てないので、熱いのは冷ましてからだったり
スープ物は出さなかったりしてる

上記は、一人で頑張って食べたい!って言う本人の意思があるからの、一人で食事する時の状況で
食事の補助を俺とかがする事はちゃんとあり、そう言うときはスープとかも食すけど
やはり、飲み込みにくい物とかはいつ食べてもどこか変なとこにはいっていく事があるから
難しいのです・・・

スレタイだけ見てレスくれる親切な方もいるけれど
長文になってスマソですが、切実に悩んでいるので>>1の状況読んでからアドバイスいただければ
幸いです

2 :Ψ:2016/02/08(月) 17:15:16.38 ID:aRdKmCbq.net
そこまで細かくマジだと無理です

3 :Ψ:2016/02/08(月) 17:19:50.44 ID:VlhXjLqi.net
うちは、茶碗蒸しや玉子豆腐なんか、よく食べさせていたな〜 今は、それも食べれなくなっちゃったけどね。

4 :Ψ:2016/02/08(月) 17:23:00.16 ID:HEZZm8+u.net
>>3
同じく卵料理系はよくだしてます!
で、レシピをネットで検索していたらあんかけ系の卵豆腐のレシピいまみたとこでした!
そろそろ買い物に行ってしまうけどレスきたらかならず読むお

みんな態度でかく質問してごめんなさい
でも読むからどうぞよろしくお願いします

5 :Ψ:2016/02/08(月) 17:33:43.02 ID:a7S6nW9w.net
昆布カツオをたっぷり効かせた出汁で細かくしたキノコ類をとろみが出るまで煮て
短く切った茹でうどんに絡めてとか

バリエーションでレトルトカレーを少し混ぜたり
溶き卵でとじたり

6 :Ψ:2016/02/08(月) 17:42:08.35 ID:s8E/gyYQ.net
とろみアップ使ってください

7 :Ψ:2016/02/08(月) 17:47:39.91 ID:tqoKDY3L.net
和食にこだわらないのなら、味がハッキリしてる、フレンチトーストや
ハンバーガー、サンドイッチみたいな物もいいよ
ご飯からパン食の方に好みが変わる病人もいるので試してはいかが
甘いものは糖尿病患者用のようかんやアイス等があるから、試してみて
様子を観たらいいと思う
それで口中の苦味を抑えて食事が進む事もあるから
あと医療用のゴム手袋をして食事介助をしてるなら、使ってる手袋の臭
を嗅ぐか、一つ試しに自分の口に入れてみるといいよ
製品によってはゴムのきつい臭いが病人の食欲と味覚を奪ってる事もあ
るから

8 :Ψ:2016/02/08(月) 17:53:21.11 ID:WzgzgCp2.net
汁物系が出せないとキビシイなぁ。
お粥、おじやみたいな緩めのご飯に野菜やらかくしたの混ぜて出すか、豆腐とかかなぁ。
甘い物はバナナ潰したのとかもダメか?

9 :Ψ:2016/02/08(月) 17:59:59.09 ID:qEoqKP1U.net
良い奴多くて泣けた

10 :Ψ:2016/02/08(月) 18:05:05.66 ID:y2hDv+GV.net
たしかここはじっぷらのはず

11 :Ψ:2016/02/08(月) 18:44:39.27 ID:/Rh9xf4/.net
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/Lyj1zUD100

228

12 :Ψ:2016/02/08(月) 19:10:21.47 ID:HEZZm8+u.net
>>5
うどん短く切るやってみる!!!!
ありがとう、うどんは好きだけど、汁あるし
汁なくても今度は掴みにくかったりで、食べさせようとしても本人がっかりしていて
うどんから離れていたからやってみます、ありがとう
>>6
知らなかったからggってみる!ありがとう
>>7
ありがとう
入院して病院食になれてから、朝や昼はパン好きになったよ!
チーズも食べてるし、なぜだかパンはいけるよう
フレンチトーストも定期的につくってます!
糖尿用患者用のそれしりませんでした!ggってみる
>>8
おかゆはだしてる!味薄いと嫌がるから、お粥もバリエーション考えねばだけど・・・
卵かけご飯は好きみたいだからひとまず安心しているよ
バナナは輪切りにしてだせば、本人もフォークでぶっさしてたべてる!
今度潰してみるよ、明日の朝とか!
>>9
>>10
感謝感謝
じっぷらにずっといるのでこんなことでもスレたててしまいますた・・・
感謝!

とりあえずいまからたまごや豆腐つかって、ここで教えてもらった、ネットや本で調べて参考になった料理
作ってみる!うまくいけばいいけど、ありがとう

13 :Ψ:2016/02/08(月) 19:15:58.92 ID:JbTue0mzQ
絹ごし豆腐を出汁強くして煮たやつをご飯と混ぜて

とか

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200