2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日はサンセット遅くないか?

1 :Ψ:2016/02/08(月) 17:13:38.31 ID:GNX4VdTT.net
いつもはこの時間暗いのに全然明るい
ちなみに関東

2 :Ψ:2016/02/08(月) 17:14:04.85 ID:aRdKmCbq.net
サンセットwww

3 :Ψ:2016/02/08(月) 17:14:43.41 ID:2dWOUtlf.net
日本は冬至ってもう過ぎたと思うから

4 :Ψ:2016/02/08(月) 17:16:16.42 ID:nSSe5z/S.net
.
 バカだねぇ、「光の春」という言葉を知らないのか?
 

5 :Ψ:2016/02/08(月) 17:20:16.28 ID:5S870Imn.net
チョンの仕業だな

6 :Ψ:2016/02/08(月) 17:20:42.17 ID:Cw4V3GZg.net
同じ時間だったり、早くなるわけないだろう
アホか

7 :Ψ:2016/02/08(月) 17:21:26.33 ID:T1OQR9m5.net
>>3
冬至の時点ですでに日の入りは遅くなり始めてるぞ

8 :Ψ:2016/02/08(月) 17:23:17.98 ID:T1OQR9m5.net
>>1
この時期の5時過ぎは曇ってたら位だろ?
明るさは天候次第

9 :Ψ:2016/02/08(月) 17:36:52.98 ID:/7MBXEzB.net
旧暦の新春だし

10 :Ψ:2016/02/08(月) 17:41:42.28 ID:kHXW4RKY.net
理由は簡単。
観測によると地球の傾きがわずかに赤道側に傾いてきている。
詳しい値が出ていたが忘れた、微妙にエルニーニョ現象にも影響しているのかもしれない。
先日、クジラと高速船がぶつかる事故があったが、クジラがハワイ沖から日本側に移動している個体数データもある。
海水温の上昇とも考えられている。
あんがい、サンセットなどと風情な事を言っているが気付いた時点で動物的勘が冴えたのかも知れないね。ww

11 :Ψ:2016/02/08(月) 17:44:38.20 ID:wmcSdLZX.net
少しでも電気代が節約できてうれしい

12 :Ψ:2016/02/08(月) 17:48:55.52 ID:urrBrGb8.net
太陽のきまぐれ

13 :Ψ:2016/02/08(月) 17:57:37.81 ID:qEoqKP1U.net
>>1のセンスに脱帽www

14 :Ψ:2016/02/08(月) 18:13:09.07 ID:Nhgr7br2.net
おもった

15 :Ψ:2016/02/08(月) 18:18:03.21 ID:y2hDv+GV.net
なぜか黄金の犬を思い出した

16 :Ψ:2016/02/08(月) 18:27:16.84 ID:pDR6ClgL.net
マジックアワー

17 :Ψ:2016/02/08(月) 18:44:07.45 ID:oy+ydbhx.net
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/Lyj1zUD100

208

18 :Ψ:2016/02/08(月) 19:30:23.22 ID:dNE+Jnne.net
http://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php

19 :Ψ:2016/02/08(月) 21:03:42.69 ID:CWNj5zSr.net
>>3
関東がぜんぶ日本だと思うなよ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200