2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J-POPの中で最強のジャンルと言えばやっぱりアニソンだろ?

1 :Ψ:2016/02/09(火) 06:35:57.75 ID:LaE8j2du.net
正々堂々と正義の歌やハードボイルドな曲を歌えるのも
アニソンが持っている魅力の一つ (´・ω・`)

2 :Ψ:2016/02/09(火) 06:41:48.31 ID:RKjTT7Vg.net
毎週30分のプロモーションムービー付きでTVオンエアーされるのは、
アニソンくらいのもの。

3 :Ψ:2016/02/09(火) 06:51:59.15 ID:HvV7jXy+.net
メタルの存在意義を昇華させられるのも、
宇宙防衛・天国地獄というお題しかありえない
ギターかきならすだけじゃ居酒屋の流しと変わらん

4 :Ψ:2016/02/09(火) 07:27:53.64 ID:RWEgpddJ.net
>>1
違います

5 :Ψ:2016/02/09(火) 07:29:42.21 ID:6TkM/6Mk.net
ラブソング専門局のすおーのどーチエってラジオアプリで1日中聴きながら余生を過ごしたい。オススメ。

6 :Ψ:2016/02/09(火) 07:50:08.79 ID:a/vm2Bdi.net
半分正解で半分はずれ
曲だけ売ってもいまいちだけど流行ってるメディアに乗せて脳に刷り込む事で効果を高めるから曲とセットにするものが今はアニメが強いだけ
ドラマが流行ってたらドラマの主題歌だし
スポーツが盛り上がってたらそれ関連
ライブに行くことが流行ってたらよくライブやるバンド

7 :Ψ:2016/02/09(火) 07:51:53.52 ID:1mtLYkEF.net
やたらな高音、字余り、ヒステリックに感動的、しつこいリフレイン

8 :Ψ:2016/02/09(火) 08:35:28.76 ID:sSaqmFEz.net
やっぱり渡辺岳夫や菊地俊輔、渡辺宙明辺りは耳馴染みがある
アニソン・特撮ソンならなんと言っても日本コロムビア
ギャルゲー・エロゲー由来の打ち込み
アクロバティック転調ソングは聴いてもハートにかすりもしない
ガンダム=ソニーミュージック系も薄っぺらい歌ばっかりだな

9 :Ψ:2016/02/09(火) 08:38:50.28 ID:9uAP3yY7.net
アニソンは邪道

10 :Ψ:2016/02/09(火) 09:33:45.26 ID:zFxxqeRA.net
銀行へ行ったら窓口のお姉さんまで「アニメ声」で
喋ってた
あれ何なの?どうして普通の声で喋らないの?

11 :Ψ:2016/02/09(火) 09:50:05.26 ID:ZqL8a6qE.net
アニソン含め、アニメミュージックは他のジャンルほぼすべてが存在するからなぁ。
「星界の紋章」のテーマはクラシックだし、「らき☆すた」では本格演歌「三十路岬」がある。
昭和のファミリー向けアニメにはほぼ必ず「音頭」があるし、あとは作品によりロック、ジャズ、バラード、ラップ等々、何でもあり。

12 :Ψ:2016/02/09(火) 09:57:19.46 ID:BfQ3mf0T.net
アニソンとJPOPは別枠だろ

13 :Ψ:2016/02/10(水) 10:20:36.96 ID:qoAeAv4V.net
>>12
別枠で扱うと文句を言う奴が出てくるんだよ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200