2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカで共和党が返り咲けば日本は自国の防衛を単独で行わなければならなくなるのでは?

1 :Ψ:2016/02/21(日) 10:51:03.76 ID:ajpMuupq.net
 

2 :Ψ:2016/02/21(日) 10:53:49.11 ID:ajpMuupq.net
今の自衛隊の人員では足らないでしょ?

3 :Ψ:2016/02/21(日) 10:54:33.02 ID:X1FvuD4m.net
真性包茎なので湯船の中でチンポの皮を毎回剥いてるが
痛くて浸みてもう止めたい。

4 :Ψ:2016/02/21(日) 10:54:36.36 ID:RPG1bGh0.net
共和党は返り咲きません。
トランプでは無理。

5 :Ψ:2016/02/21(日) 10:55:30.62 ID:D2st6J3p.net
ヒラリー当確なのでそれはない

6 :Ψ:2016/02/21(日) 10:55:43.03 ID:EUO+077p.net
それはない

対中露で軍事力を維持すべき地理条件で

バカ日本が超多額の費用を貢いでるから

7 :Ψ:2016/02/21(日) 10:55:47.66 ID:JeDVQI9g.net
って事は核武装

8 :Ψ:2016/02/21(日) 10:58:22.01 ID:crFVgkYS.net
与党が変わったからといって
条約が無効になるわけでは無い。

まぁアメリカが内向きになるのは共和党だろうが、民主党だろうが
変わらんだろうから
日本も心づもりはしておくことだ。

9 :Ψ:2016/02/21(日) 11:00:15.53 ID:KTvDcVZI.net
「日本が攻撃されるならば、我々は彼らの援助へすぐに行かなければなりません」
「我々が攻撃されるならば、日本は我々を助ける必要はありません」

集団的自衛権の法案が、可決されているから、助けに行けるのでは。

10 :Ψ:2016/02/21(日) 11:00:25.03 ID:YGWIPOUz.net
共和党政権時代そのようなことは無かったけど

11 :Ψ:2016/02/21(日) 11:01:48.24 ID:KTvDcVZI.net
トランプ氏になったら、米ロの関係が改善するから、対応は中国だけでok?

12 :Ψ:2016/02/21(日) 11:06:16.90 ID:Wih13q7Z.net
アメリカじゃ民主党の弱腰政権、人気ないよなぁ。たぶん共和党だろうけど、
トランプが候補になったら、また民主党かよ><。

13 :Ψ:2016/02/21(日) 11:06:49.18 ID:C7tD4TX8.net
日本は米軍に金を出してるんだから、自国の防衛を単独でやることは絶対に無いよ。
それより心配なのは、もっと金を出せ、人員を出せ、武器を買えと言われることだ。
米国の産業を支えるのは軍需産業なんだ。
民生品がどんなにこけても、軍需産業さえ安泰ならやっていける。
だから世界中で紛争を起こして武器を売ろうとする。
次の相手は中国だ。
そして武器を売る相手は日本だ。

14 :Ψ:2016/02/21(日) 11:12:14.84 ID:0xk3pSbL.net
チャンスやん核保有 🙌

15 :Ψ:2016/02/21(日) 11:16:41.28 ID:GclxayRA.net
共和党が極東プレゼンスを諦めて日本占領を解き
大人しくハワイまで引き上げるとでも?
日本は協力の名目でますます金を巻き上げられる
もちろん米軍は米軍を守り日本は守らないが
かといって被占領国の日本がどうこう出来る訳じゃ無い

16 :Ψ:2016/02/21(日) 11:24:05.62 ID:embJSyQd.net
独力で成り立たないならそんな国は滅んでしまえ

17 :Ψ:2016/02/21(日) 11:35:51.91 ID:H7DF4q7R.net
トランプは元民主党だけどな

18 :Ψ:2016/02/21(日) 11:41:00.47 ID:5au8Sk7N.net
日本はすぐにでも核兵器を開発出来る技術も施設もある。日本の最後の切り札は核武装。いや核をはるかに凌ぐ兵器の開発も夢ではない。

19 :Ψ:2016/02/21(日) 11:53:20.31 ID:RLzbqXjJ.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 本来なら自国の防衛は自国の軍隊でやるべきなんだよ
      日本が特に異常なだけ

20 :Ψ:2016/02/21(日) 11:57:39.05 ID:F0fCk9X9.net
米軍基地が無くなると
沖縄の補助金全部カットするから
その余った予算で空母3隻作ればエエがな

21 :Ψ:2016/02/21(日) 11:59:22.93 ID:F0fCk9X9.net
>>3
真正包茎は絶対に剥けない
無理に剥いて痛むのは広東包茎だな

22 :Ψ:2016/02/21(日) 12:43:04.04 ID:IhTKWw+H.net
日本が滅べば、世界(地球)が終わるっての

グローバルで経済的にも技術的にもきちんと貢献している国は日本だけだろ

23 :Ψ:2016/02/21(日) 12:48:07.01 ID:EHmNO1by.net
太平洋地域の防衛に関しては日本のサポートがないとかなり難しい

モンロー主義に戻って米大陸に引きこもればそれもありだけど

24 :Ψ:2016/02/21(日) 13:05:36.97 ID:5V3t9CxY.net
誰が大統領になろうと、在日米軍縮小→撤退は既定路線。あとは時期の問題。我が皇國が成すべき事は、精鋭なる忠烈勇武な皇軍の再建、富國強兵、軍備増強である。小癪な支那畜、露助めを先ずは黙らせ、最終的に諸悪の根源、世界の敵である鬼畜米の撃滅が目的である。

25 :Ψ:2016/02/21(日) 13:27:49.77 ID:SqyBC/xv.net
これで日本の軍国化に
反対する者はいなくなる・・・

26 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2016/02/21(日) 13:49:55.26 ID:z2ZZQza2.net
…我が国の国防や安全保障が「実際にどーなるのか?」って事は置いといて、アメリカ大統領選挙に出てるメンツを見て自分は…民主党も共和党も…頭を抱えたくなるよ。かなりマジに。
どいつもこいつも「帯に短し襷に長し」

27 :Ψ:2016/02/21(日) 14:56:59.84 ID:IbBt7Mvv.net
民主党でも同じじゃん
オバマなんか最近自分が孤独だと分かるまで日本を無視してたしな
共和党は茶会がアレ系だけど、自衛するのには反対しないから
最悪は日本の自衛を阻止しないよ
民主党は世界中に爆弾を落としたキッシンジャーが背後にいるから完全にダメ
あいつこそ手のひら返しで世界中で紛争を後押ししてるからな

28 :Ψ:2016/02/21(日) 15:00:02.98 ID:iyWHOvtt.net
伝統的に民主党は内向き政治(モンロー主義)、
共和党は外交政治。

29 :Ψ:2016/02/21(日) 15:02:26.70 ID:IbBt7Mvv.net
どっちにしてもキッシンジャーとズブズブのアメリカ民主の
中国宥和政策は西側を大きな混乱に引き込んだだけで
中国の挑発的な態度が露わになった今は
逆に民主党の方が危ない
キッシンジャーはかつてベトナム、朝鮮半島戦争で中国と戦い
戦後は掌を返して宥和し、今度は日本に掌を返し、そして今またどうするか?
それを考えるとキッシンジャーとズブズブのすぐクラス替えをするオバマとかヒラリーとか
物凄く危険な爆弾魔だからな、要注意だよ

30 :Ψ:2016/02/21(日) 15:15:21.69 ID:ECvU7zFv.net
その方がいい。

31 :Ψ:2016/02/21(日) 15:38:17.16 ID:oHdGzfnA.net
どっちかと言えば、共和党の方が、
米軍を駐在させたがってると思ってたけど?

トランプみたいのが出てきたら、判らんけど・・・・。

32 :Ψ:2016/02/21(日) 16:34:17.06 ID:kBhHuBRQ.net
サンダース爺さんだと民主党でも無視されんじゃ?

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200