2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新しいパイパス道路が出来ると便利だけど今までの幹線道路が空いて早く感じる

1 :Ψ:2016/02/22(月) 04:13:01.43 ID:0Inex0nm.net
新しい道は信号だらけで古い道は信号が優先ぎみ

2 :Ψ:2016/02/22(月) 04:15:23.20 ID:Y5TKiNg8.net
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/5/6/562a1805.jpg

3 :Ψ:2016/02/22(月) 04:15:25.28 ID:UBkOsAbk.net
いや新しく出来るバイパスってたいてい信号ちょう少ないだろ

4 :Ψ:2016/02/22(月) 04:34:18.92 ID:k+E5+UKU.net
パイパン道路に見えた

5 :Ψ:2016/02/22(月) 04:49:50.44 ID:MMqsXGVu.net
最近近所にバイパスが通ったけど、
今までの道が狭くて歩道もなかったから、バイパスめちゃくちゃ便利だわ

6 :Ψ:2016/02/22(月) 05:23:31.14 ID:1uO68BRF.net
パイパス道路てw
パイバスな

7 :Ψ:2016/02/22(月) 05:38:43.53 ID:6OUlWgSs.net
やはり燃費を浮かせるなら深夜走行だよ、特に大型貨物トラックとかは
減速と加速を繰り返さずにずっとスピードを保ったまま国道を突っ走れる
から運動エネルギーをロスしない、深夜の点滅信号もその様に設計されている
のだ。

8 :Ψ:2016/02/22(月) 06:22:09.28 ID:phBXEp4T.net
道路がどんどん複雑に。

9 :Ψ:2016/02/22(月) 09:14:44.48 ID:ZSwTt3Eg.net
http://anonym.to/?https://t.co/DEOAsaiUT8

10 :Ψ:2016/02/22(月) 09:17:06.51 ID:g++2pecl.net
道作るしか能がない日本の公共事業。

あの木一本植えるだけで建物積算価格は50万。

11 :Ψ:2016/02/22(月) 09:45:14.89 ID:+yoctajw.net
なおツチノコみたいに最後は同じ所で詰まってるもよう

12 :Ψ:2016/02/22(月) 14:47:28.61 ID:X3D+f55i.net
あるある

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200