2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

網走で流氷接岸初日 統計開始以来最も遅く

1 :峠 ★:2016/02/22(月) 12:56:22.93 ID:CAP_USER.net
 網走地方気象台は、流氷接岸初日を観測したと発表しました。統計開始以来最も遅い記録です。

 打ち寄せる波にあわせて揺れている氷の塊。網走地方気象台は、22日午前9時40分、
流氷が接岸し、船舶が航行できなくなる最初の日として「流氷接岸初日」を発表しました。
平年より20日遅く、1959年の統計開始以来、最も遅い記録となりました。この冬は沖合いの流氷を
肉眼で確認できる「流氷初日」が平年より7日遅く、気象台によりますと今月になっても
冬型の気圧配置が続かず、北風が吹かなかったことが遅れに影響したのではないかということです。

ソース
http://www.htb.co.jp/news/archives_1456112385_22004.html

2 :Ψ:2016/02/22(月) 12:58:42.81 ID:VGA5EMXS.net
四季報記者が注目する2015年大化け期待の30銘柄
https://t.co/Dcux4fYHHh

四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://t.co/ab9SbldZQ6

3 :Ψ:2016/02/22(月) 13:04:45.48 ID:ZSwTt3Eg.net
http://anonym.to/?https://t.co/DEOAsaiUT8

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200