2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙から帰ってきた男/かっこいい】宇宙飛行士の油井さん帰国「重要な任務果たせた」

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2016/02/22(月) 18:39:04.83 ID:CAP_USER.net
宇宙飛行士の油井さん帰国「重要な任務果たせた」
2月22日 17時07分

国際宇宙ステーションから去年12月に地球に帰還した宇宙飛行士の油井亀美也さんが日本に帰国し、
馳文部科学大臣に緊急物資の輸送など重要な任務を無事に成し遂げたことを報告しました。

国際宇宙ステーションに5か月近く滞在し、去年12月11日に地球に帰還した油井亀美也さんはアメリカやロシアでのリハビリを経て、
20日に日本に帰国し、22日午後、馳文部科学大臣を訪ねました。

この中で油井さんは、長期滞在で最も印象深いこととして、去年8月、日本の宇宙輸送船、
「こうのとり5号機」が宇宙ステーションにドッキングした際、みずからロボットアームでキャッチしたことを振り返り、
「各国の宇宙輸送船で事故が続いていたこともあり世界の注目が集まりましたが、
無事に緊急物資の輸送を成し遂げ、宇宙ステーションを救うことができました。その姿を父に見せることもできてよかったです」と報告しました。

これに対し、馳大臣は「すばらしい任務を果たしていただき、感謝しています」とお礼を述べました。

また、馳大臣が
「宇宙で見る星や月は地球とは違うのですか」
と尋ねると、
油井さんは
「透明度があって明るくきれいに見えました。
宇宙から見ると星や月とともに地球も一緒に見えるのが幻想的でした」
と答えていました。

そーすより一部引用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160222/k10010418101000.html

2 :Ψ:2016/02/22(月) 18:47:02.65 ID:1dk7kwcE.net
費用対効果悪すぎ やめてまえ

3 :Ψ:2016/02/22(月) 18:53:29.04 ID:p2YScban.net
費用対効果とか考えてたら飛行機はなかった

4 :Ψ:2016/02/22(月) 20:17:50.61 ID:yQLIu4rz.net
流石自衛隊出身の宇宙飛行士。よく似合っていた。ごくろうさん。

5 :Ψ:2016/02/22(月) 20:21:11.28 ID:bg/l4dpl.net
あなた宇宙へいくために日本政府は一回当たり何百億円も払っています
国の借金は1000兆円です
借金して宇宙へ行く必要はありません
日本の総力を知り身のたけにあった生活をしましょう
借金をこさえて宇宙へ行くな

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200