2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】流山市 全市立小中学校が組み体操全面廃止

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2016/02/22(月) 21:50:42.53 ID:CAP_USER.net
 千葉県流山市の全ての市立小中学校が2016年度から、運動会の組み体操の
全面廃止を決めたことが22日分かった。スポーツ庁によると、組み体操全面
廃止の決定は全国の自治体で初めてとみられる。

 流山市教育委員会によると、小中学校の校長会会長が昨秋に「子どもの
安全を考え、組み体操の意義について考え直す必要がある」などと問題提起した。
これを受け、市内に9校ある中学校の校長会が今月3日、16校ある小学校の
校長会が17日、それぞれ市教委へ全面廃止を報告した。

 組み体操を巡っては、同県柏市も全面廃止を検討している。大阪市は16年度から
「ピラミッド」「タワー」を全面禁止すると決めた。馳浩文部科学相は15年度中に
事故防止に向けた方針を示す考えを示している。(共同) 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160223/k00/00m/040/085000c

2 :Ψ:2016/02/22(月) 21:54:45.99 ID:ea2OTujC.net
なぜ、やるやらないの決断をしようとするのか?
段数減らしてやればいいという選択はないのか?

3 :Ψ:2016/02/22(月) 22:01:01.88 ID:uT/je2iP.net
何でもかんでも全面禁止にしなくったって… 分煙でいいじゃんかよ。

4 :Ψ:2016/02/22(月) 22:06:23.34 ID:9HLV4/37.net
いじめられっことかいつも最下段担当させられるんだろなぁ。

5 :Ψ:2016/02/22(月) 23:04:34.58 ID:u/BrWa2P.net
同じ県民としては残念。
もっと、段数を減らすとか方法はあるだろうに。
いまの子は外観的にはいい体をしているが、骨の組成がそれに伴っていない印象を受ける。
朝礼で倒れて骨折したとか、つまずいただけで骨折とか、およそ昔では考えられない事例もあるくらいだ。
こうなったら1級建築士の指導を仰ぎ、骨密度の強度を鉄骨に見立てて測定したのち段数を決めるようにしろ。
給食も骨密度の重要性が判っていいんじゃないのか?。w

6 :Ψ:2016/02/22(月) 23:56:53.00 ID:Bx+Hw+2B.net
流山は朝日が管理教育とかいつものねつ造やってたな

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200