2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体温がいまいち上がらないんだけど

1 :Ψ:2016/02/23(火) 07:59:56.16 ID:nugGtWfj.net
昨日から何回図っても35.6くらいしかない
寒い

2 :ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU :2016/02/23(火) 08:00:49.92 ID:47AoqjGh.net
装備したモンスターの攻撃力は300ポイントアップや('A`)

3 :Ψ:2016/02/23(火) 08:03:08.41 ID:L4685TPd.net
×図る
○測る

4 :Ψ:2016/02/23(火) 08:04:34.12 ID:OrkRnwi8.net
屁理屈と詐欺的テックニックがコツらしいですよ。
そんなコンプレックスの犠牲に子供を虐待するらしい。
世界で有名なチャッピー一家だもんねw
スクラップが怖くて、
暴力を集団で振るい続けているよw
高田は仕事やめたの?????

5 :Ψ:2016/02/23(火) 08:06:13.80 ID:OrkRnwi8.net
でも古いネタでも回転させられるねw
高田のかーさんもあんな人?????

6 :Ψ:2016/02/23(火) 08:06:19.35 ID:ev6uv/RS.net
炭水化物を摂れ
おうどんがいい

7 :Ψ:2016/02/23(火) 08:07:43.51 ID:L5tssIvC.net
>>1
俺なんか35度超えなくなったぞ
大したことあらへん

8 :Ψ:2016/02/23(火) 08:09:42.15 ID:L4685TPd.net
小麦は体を冷やす方向に働くそうなので、肉を食べるか、生姜。

9 :Ψ:2016/02/23(火) 08:09:45.38 ID:OrkRnwi8.net
注意警告の意味合いと集団性の問題なのに、
的を外してまともな所を強調しているみたい。
チャッピーの続編の内容が知れましたw

10 :Ψ:2016/02/23(火) 08:12:11.36 ID:NYXta8qZ.net
動けば体温上がる

11 :Ψ:2016/02/23(火) 08:18:50.93 ID:9pxchG2o.net
有酸素運動、まぁウォーキングかな、早足で。一週間くらいはやんないと。

食べ物とかで体温上げても一時的、
体を暖める食べ物、冷やす食べ物とか嘘、ほとんど効果なんかない。気分。

12 :Ψ:2016/02/23(火) 08:20:59.38 ID:L5tssIvC.net
>>11
俺はシーズン中なら自転車2時間は乗るけど
35度超えないぞ

13 :Ψ:2016/02/23(火) 08:37:50.59 ID:m0oeAHY6.net
デブは脂肪が邪魔して体温が計りづらいっていうぞ?

14 :Ψ:2016/02/23(火) 08:39:26.41 ID:KA08u9CZ.net
エネルギー代謝が低下してきたら
甲状腺機能低下を疑え

15 :Ψ:2016/02/23(火) 08:40:51.33 ID:7iRDSCRo.net
低体温症、馬鹿にしてるのか?

結構つらいんだぞ。生まれつきだと

16 :Ψ:2016/02/23(火) 08:48:02.57 ID:L5tssIvC.net
>>13
自転車毎日2時間乗ってるデブがいるか?
>>14
小学校の頃から35度台で
最近は35度超えなくなった

17 :Ψ:2016/02/23(火) 08:49:05.67 ID:GS4TBK96.net
まず人間は恒温動物であり基本的に体温は常に35.6度を自動的に保つ設計に
なっています、しかし室温が低いために寒く感じるのです、体温と室内の
温度の差が大きいほど熱力学的には体温が空気に奪われ人体はロスした体温
熱を増産し安定を保つのです、寒く感じるのは生体反応が起こっているからです
、ただちにロックフェラーから石油を買って下さい、化石燃料を燃やすのです
、すべては金次第、貴様らはすべて支配されている。

18 :Ψ:2016/02/23(火) 08:57:43.40 ID:bHAhBf2p.net
早朝ランニングしれ
免疫システムが強化するゾ

19 :Ψ:2016/02/23(火) 09:00:53.30 ID:48EgZFkJ.net
朝風呂に入れば、体温も上がるような気がする。

20 :Ψ:2016/02/23(火) 09:06:53.78 ID:RqyMxady.net
生姜、ニンニクをすりおろし、ウコンドリンクに混ぜて飲め。

21 :Ψ:2016/02/23(火) 09:24:04.79 ID:0LQXJLCJ.net
おのれ〜っ図ったな!!

22 :Ψ:2016/02/23(火) 09:24:13.50 ID:Sr5Jeinb.net
石の上で温まるまで待つもんや
そんなんじゃ変温動物への道は遠いで

23 :Ψ:2016/02/23(火) 10:17:30.36 ID:wZ4x13iq.net
死んでる人もそうだよね

24 :Ψ:2016/02/23(火) 10:37:02.70 ID:vpJ1Fu1T.net
直腸で測れ
脇の下は誤差が大きい

25 :Ψ:2016/02/23(火) 11:01:51.84 ID:ejSjf/HY.net
体温が低いのなら着る電気毛布で温めればよいじゃあない

26 :Ψ:2016/02/23(火) 11:03:17.81 ID:rXT6UB9J.net
パソコン作業ばかりしてるんだろ?
良質なタンパク質を摂って、適度な運動すればよい。

27 :Ψ:2016/02/23(火) 11:05:29.25 ID:bckgTAK0.net
え!本人まだ気が付かないんだ〜
閻魔さ〜〜〜ん

28 :Ψ:2016/02/23(火) 14:04:29.03 ID:1A7TPt0d.net
>>1
一言で言い切れば、36度台に達せず、35度台が続くときは、100%の確率で、
体内でガン細胞が増殖し続けている。ガンは熱に弱いが、体温が低いと
爆発的に増殖する。さっさと病院にいって検査してこい。
ガンで余命一年とか、ありえると思えよ。

29 :Ψ:2016/02/23(火) 14:23:37.43 ID:nugGtWfj.net
仕事は動く方だし、日曜も動きづめだったよ
毎回35・6だ。
今、外で動いてきて体温まってるけど変わりなかった
自分は平熱昔から36.8で、一月くらい前一回図った時もそうで安心した覚えがある
単純に寒気で外気温が低いせい?
体調はちょっとだるいけど別に異常はないけど寒い感じがする
寒気じゃなくて体が微妙に寒いのがわかる

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200