2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

組体操くらい自由にやらせろ 崩れてケガするんは下のガキに根性がないから

1 :Ψ:2016/02/24(水) 19:54:26.68 ID:yWz7qEj2.net
自分らを教育してくれる学校に文句垂れるなぞ
どんだけ恩知らずで自分勝手やねん

2 :Ψ:2016/02/24(水) 19:56:29.25 ID:MVyLBUsi.net
>>1

こういうのがアホの典型例。

3 :Ψ:2016/02/24(水) 19:56:34.68 ID:pdBpBSC/.net
嫌がる子どもにサーカスのような危険な
事をさせるな、虐待だ。

4 :Ψ:2016/02/24(水) 19:56:43.44 ID:MFPubZFD.net
フェイスブックで誰が一番あなたのページを閲覧しているか確認する裏技
https://t.co/9uou1cwAhc



5 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/24(水) 19:57:23.27 ID:qifoqgzf.net
教え方が悪いと身につかない

6 :Ψ:2016/02/24(水) 20:02:59.08 ID:aGhqKQg/.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 度が行き過ぎた組体操は教師の見栄か自己満足
      大人のチャレンジに子供が利用されてるだけじゃろ
      3段くらいのピラミッドでいいんだよ

7 :Ψ:2016/02/24(水) 20:03:41.68 ID:EgZ3JEAM.net
アホの典型っていうか
ゆとり教育受けた奴の大半はアホ

8 :Ψ:2016/02/24(水) 20:05:22.18 ID:yWz7qEj2.net
危険から遠ざけてばかりで強いガキが育つか!!

9 :Ψ:2016/02/24(水) 20:19:36.40 ID:yWz7qEj2.net
だいたい、下が崩れたら、上も大ケガするんやぞ!?
上をケガささん為にも下で根性みせたろ思うて当たり前やろがい

10 :Ψ:2016/02/24(水) 20:21:06.59 ID:ttnqRprz.net
最大荷重250kgくらいになってたらしいね^^

11 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/24(水) 20:22:49.73 ID:qifoqgzf.net
>>8
それが理由になって
好き放題いじめてもまったくとがめられない
ってこともありえるよ

12 :Ψ:2016/02/24(水) 20:23:54.95 ID:qtBxW0vm.net
どっかの中学校の先生で 10段くらいやっても やり方次第で
全然問題ないって言って すんげー段数やってた先生って どうなったの?

13 :Ψ:2016/02/24(水) 20:26:31.29 ID:yWz7qEj2.net
>>12
叙勲されて園遊会

14 :Ψ:2016/02/24(水) 20:27:14.59 ID:GoQnWf79.net
教師たちにも組体操をやらせればいいんじゃねえの?

絆が大事なら。

15 :Ψ:2016/02/24(水) 20:29:00.55 ID:lndZM0jE.net
>>8
そもそも学校で危険な目に合わせなければならない理由がどこにあるの?

16 :Ψ:2016/02/24(水) 20:29:18.51 ID:/GnepNex.net
教師って誰でも容易に想像できることすら分からない低能なの?

専門家は事故をどう見るのか。組体操事故に詳しい名古屋大学大学院の内田良准教授(教育社会学)はJ-CASTニュースの取材に
「(学校や教員は)リスクに向き合う力が無いと言わざるを得ない」「補助役の教員を周りに配置する、
セーフティーマットを活用する、という『安全策』は何の意味もありません」と学校や教員、市教委を厳しく批判した。
ピラミッドはほぼ内側に崩れるため、周囲に教員を配置する意味はない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000003-jct-soci&p=2

17 :Ψ:2016/02/24(水) 20:29:30.34 ID:cf9FamUz.net
ガキの体力が落ちてんじゃないのか

18 :Ψ:2016/02/24(水) 20:29:44.55 ID:/GnepNex.net
周りで見ていた教師のゴミ共ってまずは手本を見せたのか?
それとも机上の空論で生徒に命令していたの?
まずは周りで見ていた教師のゴミ共に10段ピラミッドやらせてみろ。
怪我したら拍手してやるから。

どうしてもしたいのなら、下段はすべて教師にやらせろ。
そうすれば苦しさが分かるから。

上段の連中は楽だけど、下段は苦し過ぎる。それが理解できない低能の集まりが学校。
校長と監督者は責任をとって自害しろや
どうせなんの責任も取らない輩共だろう

19 :Ψ:2016/02/24(水) 20:30:14.84 ID:lndZM0jE.net
絆って、組体操となんも関係ないと思う。
クラスで共に生活してれば絆ぐらい出来るわな。

20 :Ψ:2016/02/24(水) 20:31:13.71 ID:yWz7qEj2.net
>>15
いっつもヌクヌクできる思うてるガキに
世間いうんを教えたるため

21 :Ψ:2016/02/24(水) 20:33:53.73 ID:XVmmAdyZ.net
じゃあトップは相撲部のキャプテンにやってもらうと

22 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/24(水) 20:39:27.97 ID:qifoqgzf.net
>>15
危険な目に合わせるんじゃなくて
訓練になるくらいのきつさでやるんだよ

すこし体力を消耗しないと、力はつかないから
あきらめて体に力を入れるしかない

どうやったら力が入るか工夫してほしい
サボると倒れて怪我するよ

23 :Ψ:2016/02/24(水) 20:39:38.98 ID:y1wEH+DU.net
危険を冒してまでやっても、その後の人生の何の役にも立たないからな
それこそ怪我でもして後遺症など残れば悔やんでも悔やみきれないわ

24 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/24(水) 20:40:35.89 ID:qifoqgzf.net
>>18
手本を見せないからゴミなんじゃね?w

25 :Ψ:2016/02/24(水) 20:40:58.62 ID:ib5VvwSN.net
ピラミッドであれ何であれ、下になるのは体の大きい先輩。
上下関係の強い学校では、下級生は別な意味で危険。

26 :Ψ:2016/02/24(水) 20:41:08.89 ID:lndZM0jE.net
>>20
学校はそれなりに嫌なことあるし、
人気のある子、ない子、勉強できる子そうでない子、
そういう中で自分の立ち位置を知り、社会の現実を知る初めの一歩な場所じゃないか?

27 :Ψ:2016/02/24(水) 20:43:11.77 ID:lndZM0jE.net
>>22
なんの訓練?
チアリーダーやるなら練習もプロについてやるからわかるけど、
運動会で普通の先生が指導したらそりゃ怪我もするわ。

28 :Ψ:2016/02/24(水) 20:44:04.48 ID:y1wEH+DU.net
馬鹿な単細胞教師ほどこだわるんだよ、困ったもんだわ
事が起きてもろくに責任も取らないくせに、他人の子供を危険な目に合わせるとはな

29 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/24(水) 20:46:44.69 ID:qifoqgzf.net
>>27
ピラミッドやるならピラミッドの訓練だし
柔道やるなら柔道の訓練
何やっているかなんて常に違うんじゃないか?

30 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/02/24(水) 20:49:46.25 ID:qifoqgzf.net
自由にやらせるなんてまずありえないと思う

31 :Ψ:2016/02/24(水) 21:05:37.42 ID:EYc++gLm.net
そもそもさ、ピラミッドを安全に行う方法や訓練の仕方ってあるのけ?

32 :Ψ:2016/02/24(水) 22:07:17.06 ID:6/m0/b+H.net
やったことないからなんも言えん。一回やってみたい。

33 :Ψ:2016/02/24(水) 22:08:38.02 ID:bytepg05.net
情けない腑抜け野郎だなぁ

34 :Ψ:2016/02/24(水) 23:44:41.73 ID:aXWcIh2K.net
鍛えてる子供ばかりじゃないからな
やるなら普段から全員鍛えなきゃならん
つまり無駄 脳を鍛えろ
普段鍛えている運動部員だけでやるのはいいかもな

35 :Ψ:2016/02/24(水) 23:55:14.37 ID:DV/6Kuan.net
もう幼稚園から、組体操だけどな

36 :Ψ:2016/02/25(木) 05:11:15.14 ID:2t9wchgy.net
(´・ω・`)こんなゴミみたいなイベント要らんだろ

37 :Ψ:2016/02/27(土) 14:17:12.39 ID:OkXO21ko.net
組体操なんて学校の自己満足で行うもの。止めて何も支障はない。

38 :Ψ:2016/02/27(土) 14:22:41.63 ID:GMoLEsnE.net
バカだな
事故に見せかけた集団リンチに繋がるから
やめとけって話じゃないのか?

39 :Ψ:2016/02/27(土) 18:09:46.84 ID:8wowD2s5.net
部活動でもあるまいし

40 :Ψ:2016/02/28(日) 07:48:11.27 ID:Yirn5XTl.net
絆:家畜や罪人が逃げられないように縛りつけておくための手綱。束縛。呪縛。しがらみ。
本体、あまり良い意味ではなかった。「つながり」という良さそうな意味で使われ始めたのは比較的最近のことである。
   

41 :Ψ:2016/02/28(日) 07:58:49.32 ID:Yirn5XTl.net
友情:普段は二人乗られるが、嵐の時には一人しか乗られない舟。「悪魔の辞典」より。

逃げられないように縛り付けておくくらいだから、絆とは極めて丈夫な太い鎖のようなモノでなければならず、
「地域の絆」や「仲間の絆」のような弱いつながりを表す場合には使えなくて、
切っても切れない、切りたくても切り離せない「親子の絆」くらいにしか使えないはずの言葉である。

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200