2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官庁の地方移転ってさ

1 :Ψ:2016/02/26(金) 03:33:39.59 ID:wOM8ijfG.net
テロや戦争に備えての疎開みたいだな

まさか……

2 :Ψ:2016/02/26(金) 03:37:49.67 ID:xjA8LaOW.net
>>1
地震津波火山爆発とかのメガ天災もな
原発は相変わらず動かすみたいだけど

3 :Ψ:2016/02/26(金) 03:44:18.30 ID:lUgWfRsu.net
箱根噴火、首都直下リスクに加え
リニア工事開始、すなわち浜岡もそろそろ再稼働させるわけで分散は必須

4 :Ψ:2016/02/26(金) 04:01:16.92 ID:krQKJ9vK.net
でも結局まともにできそうなのは文化庁くらいで他は捗捗しくない

5 :Ψ:2016/02/26(金) 04:19:32.23 ID:Qbnte64Y.net
まだ広めるなよー(´・ω・`)
出来る限りの事はしとけよ

6 :Ψ:2016/02/26(金) 07:31:29.09 ID:s/wflgya.net
関東大震災がくれば『臨時〜』で逃げ出すよ。んで家族も一緒に地方ででかい態度とるよ。
多分つくばとか宇都宮近辺に陣取ると思う。

7 :Ψ:2016/02/26(金) 08:06:57.80 ID:t51ea6oM.net
大韓帝国の首都が東京都 だから、本来の首都へ変更するのが主な理由だ

8 :Ψ:2016/02/26(金) 08:22:42.32 ID:RkwamF0P.net
トンキンに水爆一発で日本消滅するしな
分散した方が粘り強くなる

9 :Ψ:2016/02/26(金) 08:29:47.67 ID:cjUuKoye.net
徳島だけじゃなくて岡山や島根にも作れよ、干潮の官庁で官長に浣腸とか言いたいだけだけど

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200