2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木下秀吉←ずる賢そう 羽柴秀吉←有能そう 豊臣秀吉←老害ぽい

1 :Charlotte ★:2016/02/27(土) 11:42:44.23 ID:CAP_USER.net
筆まめ秀吉 身近に…家臣宛て書状33通 たつので公開

2016年02月27日

 たつの市が所有する、豊臣秀吉(1537〜98年)が、家臣の脇坂安治(1554〜1626年)に宛てた33通の書状を一般公開する特別展
「秀吉からのたより よみがえる龍野神社の宝物」が26日、市立龍野歴史文化資料館(龍野町)で始まった。

安治を祭る龍野神社に伝わる資料140点を集めており、書状のほか、太閤検地に先立つ土地調査の台帳「指出検地帳」や、龍野城下の絵図なども並ぶ。4月10日まで。(大場久仁彦)

 書状は、同神社関係者が保管していたもので、検地帳などと共に市が2014年に約350万円で購入。
しかし、火災に遭うなどして損傷がひどく、東大史料編纂へんさん所が1年以上かけて修復し、その内容を解読した。

 同館の市村高規館長によると、秀吉は筆まめで、これまで約7000通の文書が確認されている。
今回見つかった33通のうち、24通は1590年の天下統一以前のもので、この時期の書状がまとまって見つかるのは珍しいという。

 1584〜85年の書状では、大坂城築城や、京都の御所などの資材調達役だった安治に対し、「木材を早く送れ」と、繰り返し指示している。
一方で、小牧・長久手の戦い(1584年)について、尾張への出陣や伊勢攻略、家康側との和睦などの様子を詳しく伝えており、秀吉と安治の親密な関係をうかがわせる。

 同市龍野町島田、無職福田仁さん(67)は「しつこく指示を出す秀吉に、安治も懸命に応えようとしていた様子がわかる。
書状を自分の目で見て、さらに歴史に興味がわきました」と話していた。

 館内では、江戸時代の龍野藩士137人の鎧よろい姿を描いた鎧図や、賤ヶ岳の合戦(1583年)で安治が使用した十文字槍、明治天皇が新嘗祭にいなめさいで着用された式服など、同神社の宝物も多数展示している。

 月曜休館(3月21日は開館)。午前9時〜午後5時。入館料は一般500円、小学生〜大学生100円、65歳以上250円。問い合わせは同館(〜中略〜)。



 28日と3月13日は午後1時から、学芸員による解説が行われる。また、同6日午後1時30分から、市立中央公民館(龍野町立町)で、東大史料編纂所の村井祐樹助教による記念講演会がある。

http://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20160226-OYTNT50207.html

2 :Ψ:2016/02/27(土) 11:43:41.99 ID:ivXkAdbE.net
木下時代は藤吉郎だし

3 :Charlotte ★:2016/02/27(土) 11:44:13.83 ID:CAP_USER.net
木下藤吉郎秀吉やろ?

4 :Ψ:2016/02/27(土) 11:44:18.19 ID:9IL3oIJe.net
大阪は京都をぬきました。

5 :Ψ:2016/02/27(土) 11:45:09.38 ID:euSMzaHg.net
豊太閤だろ
朝鮮征伐だーーーーーっ

6 :Ψ:2016/02/27(土) 11:45:56.34 ID:miF0NlMW.net
藤吉郎の時代から有能だったから出世できたんだろ

7 :Ψ:2016/02/27(土) 11:48:08.75 ID:9IL3oIJe.net
タモリ倶楽部の大阪環状線シリーズは底が浅すぎて濡れなかった。

8 :Ψ:2016/02/27(土) 11:49:47.58 ID:9IL3oIJe.net
関東の尼崎だな川崎国は

9 :Ψ:2016/02/27(土) 11:59:14.99 ID:CXu4qgZn.net
豊国大明神←生者必滅会者定離

10 :Ψ:2016/02/27(土) 12:03:07.63 ID:9IL3oIJe.net
横浜市営地下鉄のドリーム

あざみ野

あざみ野ガーデンス(旧東急嶮山スポーツガーデン)元石川

すすき野・虹ヶ丘

王禅寺

新百合ヶ丘

11 :!omikuji:2016/02/27(土) 12:03:43.60 ID:5jSclf8p.net
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃
琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が
流行ってたんだよな

12 :Ψ:2016/02/27(土) 12:04:38.50 ID:IMO5X9E9.net
バカテスの話かとオモタ

13 :Ψ:2016/02/27(土) 12:07:48.56 ID:oLH4pI1C.net
.
 木下藤吉郎:物理学者 2005年生まれ、
 時空間の研究中、2030年の日本崩壊に嫌気が差し、タイムマシンで16世紀
 へ行く。織田信長を探し出し部下となり、歴史書通りに出世する。毛利討伐時
 明智光秀の叛乱を知っていたため、挟撃されることもなく天下を取る。
 チタン性のタイムマシンは、原子力電池を用いているため、中部日本のどこかに
 埋まっていると思われる。
 

14 :Ψ:2016/02/27(土) 12:08:02.42 ID:oMZaz8Sj.net
藤 吉郎←アッチっぽい
藤吉 郎←ボクサーっぽい
藤吉郎(ふじよしろう)←山岳部っぽい

15 :Ψ:2016/02/27(土) 12:12:49.82 ID:9IL3oIJe.net
横浜地下鉄の新百合ヶ丘への延伸は確実ですが、
最大のネックは、
新百合ヶ丘が川崎国にあることです。

あざみ野

元石川

すすき野・虹ヶ丘

王禅寺

新百合ヶ丘

16 :Ψ:2016/02/27(土) 12:14:30.10 ID:9IL3oIJe.net
豊臣秀吉の構想では、
これで横浜市営地下鉄が、巨大な環状線になります

17 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/02/27(土) 12:25:42.36 ID:NYNYDAEr.net
>>1
超時空太閤ヒデヨシが抜けとる。
史実によればテコンVもコテンパンにした最強ラスボス

18 :子烏紋次郎:2016/02/27(土) 12:31:26.25 ID:szXkCPnz.net
百姓だった藤吉郎は何処で勉学したんだ?ぜ

19 :Ψ:2016/02/27(土) 12:35:29.02 ID:kaaIzDK8.net
右筆がかいたんじゃないのか?

20 :Ψ:2016/02/27(土) 12:53:42.69 ID:BK0Ju6w8.net
サンカなんでしょ?

21 :Ψ:2016/02/27(土) 13:47:46.33 ID:S23FC296.net
小早川秀秋←コウモリっぽい 小早川タクヤ←腰ぎんちゃくっぽい キム秀秋←朝鮮っぽい 

22 :Ψ:2016/02/27(土) 13:59:24.71 ID:Xq0yoEtZ.net
しゅ、しゅうきち

23 :Ψ:2016/02/27(土) 14:55:04.43 ID:1Q5cbSOO.net
>>11
織田信長の活躍した頃、海を渡ってきた奇怪な妖術者の群れが
ギヤマンの鐘を求めて各地を襲撃したんだよな。
世界制覇を狙う卍党の仕業だ。
強烈なエネルギーの製法を秘めたギヤマンの鐘三つ、
日本の平和を願う信長は、卍党の野望を粉砕すべく、
飛騨の国から仮面の忍者を呼んだってのは歴史で習ったよ。

24 :Ψ:2016/02/27(土) 15:44:21.89 ID:ok0BIUuc.net
羽柴誠三秀吉は?

25 :Ψ:2016/02/27(土) 17:48:52.51 ID:t4Id9sA3.net
羽柴誠三秀吉は?

26 :Ψ:2016/02/27(土) 18:03:21.47 ID:8wowD2s5.net
でっかいガマガエルは覚えてる

27 :Ψ:2016/02/27(土) 18:37:45.96 ID:Kc62kLY5.net
豊臣秀吉は元々朝鮮人
朴藤吉郎

だから故郷へ出兵した。

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200