2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランニングポリス/機動隊「ERT」/ ドローン捕獲専門部隊】警備ばっちり今日は東京マラソンだよ!

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2016/02/28(日) 07:14:43.62 ID:CAP_USER.net
東京マラソン ドローン捕獲の専門部隊など動員
2月27日 17時25分

28日の東京マラソンで、警視庁は、不審なドローンを捕獲する専門の部隊など数千人の警察官を動員するとともに、民間企業とも連携して警備に当たることにしています。
今回の大会で、警視庁は、数千人の警察官をコースの沿道などに配置して警備に当たる方針です。

去年の大会で導入した、ランナーと一緒に走りながら警戒する警察官「ランニングポリス」をはじめ、
臨時の防犯カメラなどおよそ1700台も活用します。

コース周辺には、不審なドローンを捕獲する専門の部隊や機動隊の「ERT」=緊急時対応部隊を配置して、不測の事態に備えるということです。


また、民間企業との連携を強め、スタートやゴール地点では、大手警備会社が開発した無人の飛行船などが上空から監視に当たるほか、
映像から混雑状況を把握して転倒事故などが起きそうな場合、警報で知らせるシステムを利用して警戒に当たるということです。

さらに、外国人の参加者や観光客向けに英語や中国語などで注意を呼びかけるメガホンで交通誘導などを行うことにしています。


東京マラソンは、ことし5月の伊勢志摩サミットや2020年の東京オリンピック・パラリンピックを前にした東京都心での大規模な警備になります。
3年前のボストンマラソンで爆弾テロが起きていることなどから、
警視庁は、ランナーや観客の安全のために警備を徹底するとしたうえで、「不審物など見つけたらすぐに通報してほしい」と呼びかけています。

そーすより一部引用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160227/k10010423881000.html

2 :Ψ:2016/02/28(日) 07:26:42.21 ID:9tFFooOf.net
ランニングポリスなんて役に立つのかね?セグエイで
完全装備の並走の方がよくね

3 :Ψ:2016/02/28(日) 07:49:33.10 ID:/MAkxGeH.net
短銃持っているのかな?

DJポリスも出動するのかな?

4 :Ψ:2016/02/28(日) 08:20:19.03 ID:pvbEYWQb.net
膨大な国費投入してんのか
東京都税で全額負担しろよ

5 :Ψ:2016/02/28(日) 08:36:07.77 ID:AJidaNlP.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄」
https://t.co/ab9SbldZQ6

四季報記者が注目する2015年大化け期待の30銘柄
https://t.co/Dcux4fYHHh






6 :Ψ:2016/02/28(日) 19:59:49.88 ID:/MAkxGeH.net
ダイビングポリス

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200