2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ではスラム街にあるような建物でも100万ドル(1億円)以上すると海外で話題

1 :Ψ:2016/02/29(月) 13:42:40.43 ID:dUspnyJW.net
販売価格1億1000万円の住宅
http://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0004918692/
販売価格1億円の住宅
http://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0004733605/
販売価格8億7000万円の雑居ビル
http://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0004949728/

2 :Ψ:2016/02/29(月) 13:46:22.01 ID:Iqdn9gVL.net
中でウサギさんが暮らしています

3 :Ψ:2016/02/29(月) 13:46:45.41 ID:4uEv5Oaz.net
>>1



工業品の値段は全世界大差ないぞ


反日にしては無知でバカなんだな、お前

4 :Ψ:2016/02/29(月) 13:47:57.06 ID:g0CKXsHH.net
環境も値段に入ってるからな
豪邸だってスラムにあったら売れないよ

5 :Ψ:2016/02/29(月) 13:54:52.95 ID:nStwbmXm.net
俺んちMADCITYで
土地3500万建物2800万
といったら外人驚いてた

6 :Ψ:2016/02/29(月) 13:56:06.98 ID:qf20H/s9.net
築19年ならほとんど土地の値段だろ 地価も違うのに意図的に比較記事書いても意味ないわ

7 :Ψ:2016/02/29(月) 14:03:02.07 ID:VcSpfWD+.net
こういうのを買えること、それが豊かなんだこれが幸せなんだって洗脳されてるからな

8 :Ψ:2016/02/29(月) 14:03:14.64 ID:6FbHTmvL.net
どこに海外の話題が?

9 :Ψ:2016/02/29(月) 14:12:22.31 ID:VchFyZzJ.net
(´・ω・`)千石3丁目とか都会の真ん中だよ、後楽園10分、池袋10分、新宿20分、秋葉20分、恵比寿30分、電車

10 :Ψ:2016/02/29(月) 14:38:03.92 ID:8VYgVnpm.net
長い目で見ると

11 :Ψ:2016/02/29(月) 15:58:46.60 ID:aUzdFSrh.net
ふっかけてんだよ
利回り考えるとあんなに高くは売れない
値切るのが当たり前の時代だから実売価格なんて1割下がるくらい当たり前
2割もあり得る

12 :Ψ:2016/02/29(月) 18:01:32.48 ID:He+09QVO.net
イギリスだと日本だと建物の価値が0の築100年以上の建物が1億円以上で売られてるだろ?
海外には自分たちの近くの事は全然見えないメクラばっかりか?

13 :Ψ:2016/02/29(月) 18:14:52.71 ID:FDjXhmbm.net
西成かと思ったら東京の繁華街のド真ん中じゃねーかw

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200