2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】期待感も高揚感もない民主と維新の合流 ベテラン議員から聞こえるのは保身の話ばかり

1 :Ψ:2016/02/29(月) 17:04:58.35 ID:R4bsgWz5.net
■2月29日

 合流を正式に決めた民主、維新の両党議員が翌27日には、さっそくそれぞれの選挙区などに飛び、説明に大わらわだったという。
「野合で何が悪いんだという開き直りの気持ちもある」と、26日の記者会見で言い切った民主党の岡田代表は地元三重で「頑張ってと声をかけてくれる人が多くなった。それだけ期待感がある」と語った。

 しかし、地元での説明といっても支持者や関係者が対象で、肝心の一般国民は入っていない。
夏の参院選をにらんでやっと両者が重い腰をあげた感じの今回の合流。
とりあえず内野だけの連係プレーの練習ばかりで、外野席にいる国民は近くにボール一つ飛んでこず反応のしようがない感じだ。

 結党のいきさつはともかく、かつて政界再編で新党さきがけ、日本新党、新生党といった新党が誕生するたびに、国民は「何をやってくれるのか」と興味をひかれ期待を抱いた。
連立政権で細川護煕首相が誕生。つかみどころがなく一風変わった首相だったが、それはそれで変化を求める人々が拍手を送った。

 しかし、民主と維新の合流にはあまり期待感もなければ高揚感もない。
テレビで見る両党幹部の口ぶりからは、いますぐの政権奪取はともかく5年先、10年先に向けて「何とかしよう」という燃えるような情熱が伝わってこない。
ベテラン議員から聞かれるのは党名変更はどうこうといった保身の話ばかり。

http://www.sanspo.com/etc/news/20160229/amk16022905000001-n1.html

2 :Ψ:2016/02/29(月) 17:05:22.00 ID:aaMNxn5S.net
新潟市で問題が発生しているらしい。
郊外に住む老人が中心部へ行くのに、途中でバスを乗り換えなければならなくなったとのこと。
これまで乗り換えなしで中心部まで行けたのに、今は必ず乗り換えなければならないというのだ。
老人は乗り換えの煩わしさだけでなく、待っている間に体が冷えきってしまうという。
これまで乗り換えなしで行けた病院も今は乗り換えなければならないらしい。
もちろん乗り換えは帰りのバスでも。
これじゃ老人虐待バスだという話はあちこちで聞かれるとのこと。
自家用車がない老人のSOSは、お偉いさんに聞こえているのかな?
聞こえていても聞こえないふりをしているのかな?
お偉いさんは変装お忍びで、情報収集パトロールをしたほうがいいかも。
偉くない人がやると情報を隠すからダメ。

3 :Ψ:2016/02/29(月) 17:06:29.15 ID:5yZKMHGg.net
化粧品を全部混ぜると悪臭に
 

4 :Ψ:2016/02/29(月) 17:06:52.00 ID:8hHElRiE.net
政策はないしな

5 :Ψ:2016/02/29(月) 17:10:26.38 ID:AmChtMA9.net
民主党と言えばガソリン税撤廃だろ

6 :Ψ:2016/02/29(月) 17:20:09.68 ID:4uEv5Oaz.net
野合でも何でも構わん。
今の民主党と野党のテイタラクは、菅とその時の民主党幹部が造った。

その形を壊して新しい党をつくれ。
それで、安倍政権の暴走を止めてくれ。
それ以外に日本の将来は無い。

7 :Ψ:2016/02/29(月) 17:21:20.30 ID:lM5IOPn8.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/K54tBM6koC

「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由
https://t.co/ujnFb0dZF6


6tggg

8 :Ψ:2016/02/29(月) 17:24:39.96 ID:GY1fPfur.net
まずい料理をまた出されるような

9 :Ψ:2016/02/29(月) 17:26:29.89 ID:fi+ef0+k.net
自民がダメになる頃の産経の記事っぽいね。

10 :Ψ:2016/02/29(月) 17:36:05.71 ID:AmChtMA9.net
例えるなら
ラーメン注文したらウンコ出て来る店

それが民主党だろ

11 :Ψ:2016/02/29(月) 17:44:21.17 ID:zcZtHAP6.net
「私の生活が第一、民主党」

12 :Ψ:2016/02/29(月) 17:53:46.89 ID:OStP1IQF.net
新しい党名

保身党

13 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/02/29(月) 18:06:31.08 ID:O3JzOGMw.net
ソース産経グループ

まともな労組もない糞会社

14 :Ψ:2016/02/29(月) 18:09:50.31 ID:FnJvzpsj.net
ソース産経。
編集局長がソ連のスパイだった新聞。

15 :Ψ:2016/02/29(月) 18:27:55.10 ID:AmChtMA9.net
反論されて論破されるのが嫌で身体障害者のフリしてる大阪(逢坂)とか?

16 :Ψ:2016/02/29(月) 18:40:37.01 ID:eHFrb1RN.net
カン!

どうした?

一言しゃべれw

17 :Ψ:2016/02/29(月) 19:05:00.94 ID:gv/I9C1G.net
日本車は買うべきでは無い
自動車関係の労働者が加入している自動車総連は民主党に一人500円の献金をしている

民主党らしく絶対に脱退できない献金だがな

18 :Ψ:2016/02/29(月) 19:33:24.94 ID:7P77G1wM.net
クソとクソを合わせてもクソだからな

19 :Ψ:2016/02/29(月) 20:52:20.67 ID:om1ME20l.net
気を付けろ!その政党は元ミンス。
皆さん、詐欺には気を付けましょう。

20 :Ψ:2016/02/29(月) 21:07:53.46 ID:RCU8N2DK.net
民主党の人って、アメリカの民主党と同格のつもりか?


維新もまた、明治維新の人達と同類のつもりか?


どちらも、ずいぶん、偉そうにしてるのはなぜ?

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200