2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニセモノ維新が行き着いた先は究極の偽装新党だった 「吸収と書かないで」と泣きつく哀れな末路に合掌…

1 :きつねうどん ★:2016/03/01(火) 04:40:03.45 ID:CAP_USER.net
http://www.sankei.com/images/news/160301/prm1603010004-p1.jpg

 改革の旗手と仰いだ橋下徹前大阪市長との決別から約半年。「ニセモノ維新」と橋下氏らに痛罵されてきた維新の党が行き着いた先は、究極の「偽装新党」だった。「党名も規約も綱領も変えて結党大会をするんだから、どうみても新党だ」(幹部)と強弁してみたところで、実態は民主党への吸収合併である。期待を寄せる有権者がはたしてどれだけいることか…。

 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は2月26日、国会内で会談し、3月中に新党結成を目指すとする合意文書に署名した。

 「対等の精神で一つになるという以外はありえない」

 岡田氏は直後の記者会見でこう強調したが、両代表間の合流協議は維新の党側の「ベタ折れ」に終わったと断じていい。

 「98年方式」と呼ばれる今回の合流形態は、野党3党を実質的に吸収した平成10(1998)年の民主党結成時のやり方を踏襲した方式で、岡田氏ら民主党執行部が当初から最有力のシナリオとして思い描いてきたものだ。維新の党は「両党解党−新党結成」という従来の主張を降ろすことを余儀なくされ、結論は民主党にとって「想定の範囲内」(幹部)に落ち着いた。

 今回の合流を野党結集の重要局面だと印象づけたい維新の党側からは「『吸収』とは書かないでほしい」(改選を迎える参院議員)とメディアに注文をつける始末だが、所属国会議員数でみれば5倍の民主党に飲み込まれ、しかも民主党が存続政党となることがはっきりと決まっている以上、どこからどう見ても「吸収」である。

 しかも、維新の党の衆院議員21人のうち約半数は民主党出身であり、いわば「元の鞘」に収まっただけの話に過ぎない。それだけでなく、三くだり半を突きつけた民主党に対して後ろ足で砂をかけるように批判を浴びせてきた者も少なくないということは、小欄「統一会派結成で浮かれる“ニセモノ維新”の皆さん 民主党をどれだけ罵倒してきたかお忘れですか?」で詳報した通りだ。

 吸収というイメージを払拭して「新党感」を演出したい維新の党側の頼みの綱は、合流後の党名である。今後、「民主」を含む党名か含まない党名かを世論調査などを基に決めることになるが、松野氏は27日、横浜市内で記者団に「全く新しい党名でイメージをガラッと変えていきたい」と語り、「民主を含まない党名」への期待をにじませた。

 とはいえ、民主党内には約20年間使い続けている党名へのこだわりは根強い。

 2月24日の党常任幹事会では、赤松広隆最高顧問や寺田学広報委員長が党名変更に異論を唱え、寺田氏は役職の辞任まで申し出た。民主党最大の支持団体である連合の幹部も「『民主』をなぜ変える必要があるんだ。(表立っての反対こそしないが)水面下で党側を突く」と話す。

 野党再編に積極的な民主党若手ですら、次のような不満を漏らす。

 「仮に自民党の一部を巻き込むようなドラスチックな再編が起きるなら、解党も党名変更もやむをえない。しかし、維新の党との合流ははたしてそうした局面なのか…」

 岡田氏は今回の新党を「安倍晋三政権に疑問や不安を持つ人の受け皿」と位置づけるが、維新の党が政権奪取の「戦力」になりうるかもはなはだ疑問だ。

 維新の党の衆院議員21人のうち、前回衆院選で選挙区で勝ち上がったのは、江田憲司前代表、柿沢未途前幹事長ら旧結いの党出身の4人に過ぎない。他の17人は選挙区で敗北した比例復活当選者だ。つまり、橋下氏の人気に救われてかろうじてバッジをつけている議員たちが、新たな看板として民主党にすがりついてきたというのが実相なのだ。選挙に弱い者を何人かき集めたところで、政権交代など夢のまた夢である。

 比例復活当選者の見本市のような政党と一緒になるために、約20年の歴史を持つ「民主党」の看板を捨て去ることに大義はあるのか。政権を失ってもなお民主党を支え続けてきた全国の地方議員や党員・サポーターに問いたい。

http://www.sankei.com/smp/premium/news/160301/prm1603010004-s.html

2 :Ψ:2016/03/01(火) 04:47:58.58 ID:un9caCWu.net
元民主党には絶対入れないよ

3 :Ψ:2016/03/01(火) 04:50:15.51 ID:M9SCTuB/.net
元民主党には絶対入れない

4 :Ψ:2016/03/01(火) 04:52:09.93 ID:FiRSVAA1.net
元民主党には絶対入れないというのが民意

5 :Ψ:2016/03/01(火) 04:57:55.94 ID:ETwfJxPk.net
民主党には絶対入れない

6 :Ψ:2016/03/01(火) 05:09:36.98 ID:a222V/gL.net
次の選挙で民主党だと当選確率が上がるような話しぶりだなww

7 :Ψ:2016/03/01(火) 05:15:13.99 ID:IEV+ov8j.net
維新はいっしんかな

8 :♀ねこF14EJ ◆F4k5dhGd82 :2016/03/01(火) 05:44:48.46 ID:FrYNgMVE.net
語るまい、所詮童話新灯だったのだ。さよなら

9 :Ψ:2016/03/01(火) 05:46:02.24 ID:BaJ845Gy.net
元民はおでこに民て入れとけよ

10 :Ψ:2016/03/01(火) 06:10:16.56 ID:tGbrYRjZ.net
大体やねん(竹村 健一)

今の岡田言うのが癖もんやねん!

通産官僚時代に 大規模店舗規正法を廃案させて

てめえのイオンやジャスコに利益誘導して

全国の商店街に シャッター商店街を造った張本人やねん!

良くもぬくぬく 納税もせずに衆議院議員や

民主党党首などやり 遊んでなに税金何千万も使うてんねん!?

つらの皮が厚すぎて 見てて生命力の薄さを我ながら感じてるねん

もう歳やからねん

しっかし 恐ろしい世の中や

安倍は国防以外 低脳無策や!

もう 日本人辞めるわ


だいたいやねん・・増税して何 なにも生み出さん公務員の給料

上げてんねん? なに外遊して銭まいてんねん?

何で三国人留学生に補助金出して 日本の若者は借金して学校行かな

ならんねん? もう無茶苦茶や!!

政策が出鱈目過ぎて 死んでも死に切れんわ

あはは・・・

11 :Ψ:2016/03/01(火) 06:56:46.68 ID:BTZDrRcO.net
有権者を舐めるなよ
民主の旗色が悪くて選挙に落ちそうだから
当時人気のあった維新に鞍替えし
今度は維新の人気に陰りがでてきたので
元の民主に戻っただけの政治的理念もないやつらを
有権者が支持するとでも。

12 :Ψ:2016/03/01(火) 07:19:38.04 ID:9gCIKdFq.net
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/VtEhAUebup

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/YM4AySSKZL






13 :Ψ:2016/03/01(火) 07:49:40.99 ID:nFkZlLMa.net
>>11
でもカスなやり方で生き残ってるから今政治家なんだよねw

14 :Ψ:2016/03/01(火) 08:00:32.94 ID:jeHN1uM9.net
コンペイトウ(混兵党)・・・

15 :Ψ:2016/03/01(火) 10:36:19.97 ID:24a+MuUC.net
民主党支持者だけどニセ維新との合流は賛成できない。
こんなクズ議員をなぜ救うのか。
エラそうに民主を罵倒し出て行った元民主議員はよくも戻ってこれたもんだ。

選挙の公認は別問題なのだから、地元が賛成できないような奴は公認すべきではない。

16 :Ψ:2016/03/01(火) 10:48:25.91 ID:L2bW2WmM.net
インチキ党

17 :Ψ:2016/03/01(火) 11:35:07.87 ID:PBmKu7kO.net
烏合の党がわかりやすい

18 :Ψ:2016/03/01(火) 13:42:23.81 ID:K8IVeuem.net
盗人と詐欺師の集団。おまけに売国奴。

19 :Ψ:2016/03/01(火) 14:08:12.99 ID:++BaJF/c.net
民主党に以下の意見を送った

民主党って、何の信念や大義もない烏合の集だということは以前から知っていたけど、どこまで国民を舐めているの?
どこぞの党と合併するらしいけど、その党の代表の松野某って、身勝手に民主党を出て行って民主党自身が除名処分を下した輩だよね。
その他の輩共も筋を通さずに民主党を出て行った連中共の集まりでしょ。あなた達は、恥という認識って持ち合わせていないの?
反吐が出る。

以上

20 :Ψ:2016/03/01(火) 16:53:47.21 ID:gHWpyhAO.net
この合併はこれ以上ない悪手だな。

総レス数 20
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200