2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷やご飯に熱々のカレーVS炊きたてご飯に冷めたカレー

1 :」「:2016/03/01(火) 10:23:49.33 ID:GBqV9PL1.net
どっち?

2 :Ψ:2016/03/01(火) 10:28:40.61 ID:9gCIKdFq.net
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/VtEhAUebup









3 :Ψ:2016/03/01(火) 10:28:45.00 ID:bVk1u5r1.net
後者

4 :Ψ:2016/03/01(火) 10:28:57.34 ID:MHElZ1Fn.net
冷たく堅くなったごはんより熱々ごはん
,,ェ)・)ノ

5 :Ψ:2016/03/01(火) 10:28:57.55 ID:Bk/6USsP.net
どっちでもいいやん

6 :Ψ:2016/03/01(火) 10:29:01.88 ID:QDrzmAEx.net
温めてないレトルトカレーに温めてないサトウのごはん

7 :Ψ:2016/03/01(火) 10:34:32.55 ID:+r+j3sj0.net
>>5

>>1は池沼だから仕方がない

8 :Ψ:2016/03/01(火) 10:36:16.64 ID:4YWbwFFK.net
冷めたカレーのうまさを知らないと見た

9 :Ψ:2016/03/01(火) 10:41:20.75 ID:xcHomhrB.net
冷めたカレーは食った後で胃が重くなる

10 :Ψ:2016/03/01(火) 10:45:36.87 ID:OQ50Q0/G.net
冷やしカレーうどんに1票

11 :Ψ:2016/03/01(火) 10:47:52.74 ID:I+LOBQo3.net
カレーうどんは?

12 :Ψ:2016/03/01(火) 10:48:03.84 ID:Larai0Xb.net
炊き上がってから1時間保温後のご飯に煮えてから少し冷ましたカレー

13 :Ψ:2016/03/01(火) 10:50:15.64 ID:OGkVBcwZ.net
白飯には

しょうゆ vs ソース

14 :Ψ:2016/03/01(火) 10:50:46.90 ID:nMmu+IRQ.net
前者。

冷たいカレーは脂肪分の固形化がどうも・・・

15 :Ψ:2016/03/01(火) 10:56:50.97 ID:bNDxePC8.net
冷たいカレーなんて食べた事ないな
せいぜいカレーパンくらい

16 :Ψ:2016/03/01(火) 11:00:47.43 ID:25FryXwq.net
カレーって、アクリルアミドがたっぷりのような気がする

17 :Ψ:2016/03/01(火) 11:08:26.18 ID:Ze2hyqbn.net
冷や飯にカレーはガツガツ食えてうまい

18 :Ψ:2016/03/01(火) 11:13:00.78 ID:il1Jk+0p.net
>>14
同じく

19 :Ψ:2016/03/01(火) 11:21:04.14 ID:H2txHPU/.net
熱々カレーに炊きたて御飯がいい(´;ω;`)

20 :Ψ:2016/03/01(火) 11:21:40.43 ID:cf/E5CNd.net
おごってくれるならどっちでもありがたいです・・・

21 :Ψ:2016/03/01(火) 11:21:54.65 ID:2n8b7V3t.net
前者
>>13は醤油

22 :Ψ:2016/03/01(火) 11:22:27.83 ID:T1DhJvGo.net
熱々ご飯に冷えたカレー
温め直したカレーはあんまり好きじゃない

23 :Ψ:2016/03/01(火) 11:26:00.60 ID:OGkVBcwZ.net
カレーに

醤油とソースかける変態が居るよな

24 :Ψ:2016/03/01(火) 11:32:19.31 ID:PBmKu7kO.net
太りにくいのは
冷めためしにあったかいカレーだね

25 :Ψ:2016/03/01(火) 11:46:15.32 ID:LZgt+x8r.net
バーモントとかハウス系のやつは冷や飯でも美味い気がする
他のは熱々カレーを熱々メシで

26 :Ψ:2016/03/01(火) 11:48:23.17 ID:EOYJQgkD.net
冷飯美味しい。店でもやって欲しい

27 :Ψ:2016/03/01(火) 11:50:24.87 ID:gfw9B9ES.net
>>23
カツカレーにとんかつソースかける俺は、
かなりディープな変態か?

28 :Ψ:2016/03/01(火) 11:53:05.39 ID:bUm0uUOj.net
北陸じゃ当たり前ええええええええええええええ

29 :Ψ:2016/03/01(火) 11:54:52.76 ID:u9I3jun6.net
冷めたカレーって、バターや肉の脂肪が固まってるんでしょw。

30 :Ψ:2016/03/01(火) 12:15:38.87 ID:HfMfB5Ra.net
冷や飯一択
わざわざ冷ますことあるでよ

31 :Ψ:2016/03/01(火) 12:18:10.41 ID:iAWlP0mX.net
暖かいご飯に冷めたカレー

32 :Ψ:2016/03/01(火) 12:19:16.89 ID:6ouUl8/f.net
冷飯カレーは俺の発明なんだけどな

いつのまにか普及してたな

33 :Ψ:2016/03/01(火) 12:20:52.38 ID:1PK77lcV.net
うんこ味のカレーVSカレー味のうんこ

34 :Ψ:2016/03/01(火) 12:32:06.15 ID:nMmu+IRQ.net
>>23
たまにウスターソースをジャバ掛けしたくなる時が年に一回くらいある。

35 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2016/03/01(火) 12:34:39.75 ID:3jcAoucw.net
後者

ただし冷たいレトルトはダメ
つーか何でレトルトカレーってあんなに不味いのか…

゚)ノ

36 :Ψ:2016/03/01(火) 12:48:50.67 ID:UfzWP7nw.net
http://anonym.to/?https://t.co/BVDq2yvnHV

37 :Ψ:2016/03/01(火) 13:12:07.37 ID:nMmu+IRQ.net
「やっぱり・・・」と
 文句言いつつ
  また食べる

実は心底
 好きだろアンタ?

38 :Ψ:2016/03/01(火) 13:14:32.96 ID:tuznjltn.net
>>1
圧倒的に前者だろ

冷や飯に熱々のスープかけは何でも美味い

冷めたカレーは単なるルーだ

39 :Ψ:2016/03/01(火) 13:15:27.53 ID:tuznjltn.net
>>32
ふざけんな、発明者はオレだ

40 :Ψ:2016/03/01(火) 15:34:42.79 ID:b004tSh/.net
レンチンした豆腐ほぐしてカレーかけて食べたら糖質オーバーの罪悪感が少し減る

41 :Ψ:2016/03/01(火) 15:40:50.76 ID:6ouUl8/f.net
>>39
俺が発明したのは
だいたい40年位前だぞ
当時は誰もやってなかった

42 :Ψ:2016/03/01(火) 22:10:08.15 ID:8YV73AWR.net
温めなおした直後の、芯まで温まってないジャガイモが好き

43 :Ψ:2016/03/02(水) 10:33:27.29 ID:dX/i1JcS.net
給食調理員の立場から言うと後者。
・炭水化物にはアルファ化現象があり、冷や飯なんて摂取効率も褒められたもんじゃない。
・一般的に、カレーライスなどは飯とルーの重量対比が1:1.3〜1:1.7が好まれる傾向にある。
これは飯もルーも暖かいことを前提としているので、熱いルーで冷や飯に熱移動を期待するにはこの対比範囲より多くのルーを必要とする、つまり無駄って事。

44 :Ψ:2016/03/02(水) 13:40:03.94 ID:Bpmf+xP4.net
スーパーの半額カレーはそのまま食う

45 :Ψ:2016/03/03(木) 01:04:56.71 ID:9AmWd+y/.net
炊いてない生米に固形のカレールー

46 :Ψ:2016/03/03(木) 02:33:40.19 ID:9wYMtH5a.net
アベのせいで冷や飯にごま塩。

47 :Ψ:2016/03/03(木) 11:23:43.80 ID:s0trsKI5.net
冷やご飯に熱々のスープカレー

48 :Ψ:2016/03/04(金) 21:14:01.75 ID:U3TdsVl0.net
余ったカレーの活用術
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1436427634/

総レス数 48
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200