2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

核ミサイルをミサイルで撃ち落としたら、その衝撃で核爆発しちゃうんじゃね?

1 :Ψ:2016/03/02(水) 19:53:55.45 ID:d3mQ3ZnG.net
「ミサイル防衛」幻想

 ひとつ問題である。敵国から飛来した核ミサイルを日本のミサイル防衛(MD)が迎撃し、みごと敵ミサイルを破壊した。
では、その衝撃で核爆発が起きないのだろうか――。

 答えは、起きない。核ミサイルは一般的に、小型化が容易で遠くへ飛ばせる爆縮型の核兵器を使う。
核分裂物質を高性能火薬で包み込み、火薬を360度、ほぼ同時に爆発させる方式だ。
だから迎撃による一方からの衝撃では核爆発には至らない。

 ちなみに、「ほぼ同時」とは1000万分の1秒以内の誤差とも言われる。
核兵器を小型化してミサイルに載せるのは難しいのである。

 正解されただろうか。MDはよく聞く言葉だが、知らないことが意外に多い。
そもそも迎撃性能をあてにしていいのかという問題がある。

 私見を述べれば、あてにしない方がいい。2007年6月、当時の久間章生防衛相は講演で、
「今のMDシステムで99%は(敵ミサイルを)排除できる」とした。海上配備のスタンダードミサイル(SM3)で9割以上迎撃し、
残った1割を陸上のパトリオット(PAC3)で9割の確率で破壊するというのだ。

 SM3は米海軍、PAC3は米陸軍が開発した。いずれも高価な装備なので高性能と信じたいが、「99%」とは言いも言ったりだ。

 というのも、その2年後(09年3月)、北朝鮮のミサイル発射予告に関して鴻池祥肇官房副長官は参院予算委員会で
「ピストルの弾同士が当たるのは、なかなか難しい」と答弁した。秒速何キロもの敵ミサイルを迎撃する難しさは、
米国で「弾丸を弾丸で撃ち落とす」と表現された。そのことを踏まえた答弁だ。

 つまり政府内でも迎撃性能について見方が分かれている。なのに国民の血税を湯水のごとく米国のMDにつぎ込んでいいのだろうか。

2 :Ψ:2016/03/02(水) 19:54:16.22 ID:d3mQ3ZnG.net
 16年度予算案を含めて13年間の弾道ミサイル防衛関連費用は累計で約1兆5800億円に上ると東京新聞(2月23日)が報じている。
政府が08年に説明した額の1・5?2倍に達するそうだ。そのお金の一部を社会福祉や保育所作りなどに回してほしいと思う人も多かろう。
実にもっともな意見である。

 とはいえ私はMDの有用性は認める。戦争の前線取材をした時は、飛んで来るミサイルを米軍の迎撃システムが
破壊することを切に祈った。ワシントン駐在時は国防総省に詰めて迎撃実験を何度も取材した。

 私なりの結論を言うと、MD研究は必要である。が、迎撃性能に幻想を抱いてはいけない。
韓国は在韓米軍による「終末高高度防衛(THAAD)ミサイル」配備に前向きだが、THAADは1990年代の迎撃実験で失敗を重ね、
SM3に主役を譲った経緯がある。どう改良されたにせよ万能ではないし、MDがあれば北朝鮮のミサイルは怖くないと考えるなら危険である。
詳しくは次回に譲るが「MD信仰」は外交・安保を誤らせかねない。

http://mainichi.jp/articles/20160302/ddm/007/070/127000c

3 :Ψ:2016/03/02(水) 19:56:03.75 ID:UDjEqlRq.net
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/E1IDUI8etN









4 :Ψ:2016/03/02(水) 19:57:21.81 ID:J0A9KE49.net
核ミサイルで迎撃すればいいんじゃね

5 :Ψ:2016/03/02(水) 19:57:48.67 ID:FdEERPwL.net
そんなに簡単に核爆発してくれるなら苦労はしないw

6 :Ψ:2016/03/02(水) 19:57:56.16 ID:SYjVoGgV.net
放射性物質は撒き散らし

7 :Ψ:2016/03/02(水) 19:59:18.44 ID:0l8NdLC9.net
>>6
北朝鮮や中国国内で破壊したいね。

8 :Ψ:2016/03/02(水) 19:59:30.26 ID:0ELPSwm1.net
核爆発はちゃんと同時に起爆せなあかんから
起爆制御回路がやられた時点で爆発不能

9 :Ψ:2016/03/02(水) 20:01:00.69 ID:3XbujAxf.net
ミサイル防衛以外に手段がないから
車で毎日人が死んでるのに使い続けてるのと同じだと
一種の保険料なんだろうよ

10 :Ψ:2016/03/02(水) 20:04:09.92 ID:Lt9HbTu3.net
放射性廃棄物を敵陣に打ち込むだけでも効果が有るって事だよな

11 :Ψ:2016/03/02(水) 20:05:05.90 ID:kV91IiFe.net
たしかに撃ち落としたら爆発しないだけであって
核物質の放射能は漏れるんだよな
自国領内に入ってから撃ち落としてももう遅い

12 :Ψ:2016/03/02(水) 20:06:03.64 ID:fadjMb0E.net
もうさ、先に北に核ミサイル撃ち込んだらいいんじゃね?

13 :Ψ:2016/03/02(水) 20:07:13.48 ID:ORpcW6wk.net
なんだガンダムが水爆ミサイルをビームサーベルで切らなくても
良かったのか。

14 :Ψ:2016/03/02(水) 20:22:48.61 ID:7qQ6MwJk.net
日本人はガイガーカウンター持ってるから核戦争に強い。

15 :Ψ:2016/03/02(水) 20:29:30.69 ID:z5lvuTwv.net
北がミサイル発射したら任那上空で撃墜するワケです

16 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/03/02(水) 20:30:49.69 ID:8Lu/dosv.net
打ち落としたわけじゃないけど
核ミサイルのふつうの爆発と
核爆発がずれておこるのが映画にある

参照:ピースメーカー(ジョージ・クルーニー主演)

この映画を見た人ならわかるだろう
普通の爆発と核爆発を別にしてあることが分かる。

なんで別にしてあるのかは知らない。
たぶん、一緒にすると事故を起こしたとき一緒に核爆発して
街一個が消えるけど
別にすると所持者が事故ったら一人が消えてすむんじゃね?

17 :Ψ:2016/03/02(水) 20:32:23.60 ID:ELuM188/.net
南朝鮮の朝鮮乞食民族が被爆しても誰も困らん

18 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/03/02(水) 20:34:22.77 ID:8Lu/dosv.net
ちがった、映画では衝撃に耐えられるようになってるんだった
核ミサイルのそばで爆発してもほとんど無傷なくらい頑丈にできているんだっけ。
全部の核ミサイルがコンピューターだけで爆破するとか言ってたような。

間違ってたらごめん

19 :Ψ:2016/03/02(水) 20:34:31.50 ID:4dYlRZUC.net
発射されたら、発射した国の中で爆破させないとね

20 :ブサヨ:2016/03/02(水) 20:50:03.44 ID:oZsH25K8.net
核ミサイル一発に対し迎撃ミサイルは50発撃つんだよなw

21 :Ψ:2016/03/02(水) 21:15:21.72 ID:m6JEHAxJ.net
ほんとは発射のときの衝撃がこわくて 核ミサイルは怖くて打てない

22 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/03/02(水) 21:27:56.97 ID:8Lu/dosv.net
>>19
性能悪い銃が暴発したのかw

23 :Ψ:2016/03/02(水) 21:28:59.43 ID:m6JEHAxJ.net
1発だけならできるかもしれないが
10発 発射したら 1発は その場で自爆するだろう

24 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/03/02(水) 21:29:56.81 ID:8Lu/dosv.net
>>21
それに耐えられるようにするためか知らないけど、かなり頑丈にできてると思う。
「コンピューターでスイッチ入れない限り、爆発の心配はない」とまで映画で言い切ってたよ。
ピースメーカーで。
だからさっき間違ってる臭いこと書いたw

25 :Ψ:2016/03/02(水) 21:30:46.02 ID:X0NprSfP.net
地下サイロの要員は発射した後どうするのか、気になる^^;
核弾頭か通常の弾道ミサイルかは問わず、核missileで迎撃するのがいい^^;

26 :Ψ:2016/03/02(水) 21:48:23.17 ID:fzKrPCE/.net
>>4
それ昔やってた。
半径10km以内で落とせるから、ピンポイントでぶつける必要ないので楽チン。
ATARIのアーケードゲームでも有ったねw
米ソ核軍縮で絶滅。

27 :Ψ:2016/03/02(水) 22:13:33.28 ID:flkStR9p.net
1960代の人間なら伝聞でも随分と知識があった。
そして1990代になって、それら伝聞での噂が大体本当だとソースを得られた。
噂1.アルミ箔を体に巻けば大丈夫
証拠nuclear test on pigで動画検索
アルミ箔を捲いていたら、熱線で行動不能になることなく、次の衝撃波を回避するチャンスを得られる。
遮蔽物の無い豚は全身やけどで致死的なショックを受けていてピクリともせず
即死か、そうでなくても内蔵出血や呼吸困難で死ぬしかない。
アルミで捲かれた豚は窓部分のやけどでヒーヒー言っているが、治療すれば回復するだろう。
大本営も「白い布を被るのが防護策」と終戦前に報道させ、これを後に新聞屋評論家がバカにしているが、
軍事的には常識で、被爆を考慮する環境下では真っ白な被り物が推奨されている。
60年台は米国の義務教育課程では対核防御の授業があり主題は
「フラッシュを感じたら遮蔽物に潜り込め」と反射行動をさせるものだった。
アトミック・カフェ参照

28 :Ψ:2016/03/02(水) 22:17:06.13 ID:flkStR9p.net
アトミックカフェようつべで上げ直ししてくれている。
今すぐGOだ!

29 :Ψ:2016/03/02(水) 22:20:38.73 ID:DoO15Qwa.net
東京と大阪に1発ずつ、計2発撃たれた場合、東京は迎撃失敗し10万人が死亡、大坂は迎撃成功し犠牲者0だとしよう。
2兆円のミサイル防衛費用は無駄と言えるか言えないか?
10兆円なら無駄と言えるか言えないか?

30 :Ψ:2016/03/02(水) 22:35:06.32 ID:flkStR9p.net
我々は自由を望むし、我々の意志の総合であるべき政府主体の行動の自由も所与の制限の中で
最大限に発揮されるのが望ましい。
MD構想はわれらの行動オプションを増やし、敵の冒険的行動を抑制できる。
報復核戦略、核保有が認められないという初期条件の中では、次善の策を多く用意したほうが良いが、
MDはその一つとなりうるのである。一番良いのはソーレン民潭の一斉検挙やけどな。
昔の民潭は良かったけど、今のはソーレンの下部組織やからなあ。Zも喜ぶんやで。

31 :Ψ:2016/03/02(水) 23:27:12.74 ID:flkStR9p.net
今検索したらduck and coverってブランドがあるんだー
この意味するものは「しゃがんで覆い隠せ」ってことなんだけど
面妖な意味をつけてるなあー
オリエンタルラジオ:東洋の放射線
みたいなもんだね。こういう悪意ある命名には気付いた方が良いよ。後ろで笑われているから。

32 :無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB :2016/03/03(木) 01:10:56.43 ID:SnZms+D8.net
…「逆シャア」でも「SEED」でも、核ミサイルをMSで迎撃するシーンは観てて結構燃える展開なんだが無理だったか…

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200