2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アバルト、2017年の公式ラリー参戦を目指した「アバルト 124 ラリー」

1 :きつねうどん ★:2016/03/02(水) 21:35:13.16 ID:CAP_USER.net
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/746/437/05.jpg

 伊フィアット クライスラー オートモービルズ(FCA)は3月1日(現地時間)、「第86回ジュネーブモーターショー2016」(プレスデー:3月1日〜2日、一般公開日:3月3日〜13日)で「アバルト 124 ラリー」を世界初公開した。2017年シーズンの公式ラリーデビューを目指したプロトタイプモデルとなる。

 公開された「アバルト 124 ラリー」は、「アバルト 124 スパイダー」の開発と合わせてアバルトレーシングチームによって開発されたモデル。最高出力300HPの1.8リッター直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションはパドルシフトを備えた6速シーケンシャルギヤボックスを組み合わせる。エンジンはフロントミッドシップに搭載されるなど、最大のトラクションを確保するため重量配分はリアアクスル側にわずかに傾けたという。

 また、ルーフはハードトップに置き換えられるほか、ラリー仕様とするための安全装備としてロールケージを装着している。

 後輪駆動モデルの「アバルト 124 ラリー」がラリーに登場することについて、同開発チームは「ドライバーのみならずファンにとっても楽しいものになると信じて開発に取り組んできた」としている。

http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/746/437/02.jpg

http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/746/437/03.jpg

http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160302_746437.html

2 :Ψ:2016/03/02(水) 21:36:29.49 ID:uJP+c9Yx.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/jm9GTJv12z

世界の美意識はこんなに違った。女性の”完璧なプロポーション”は?
https://t.co/1awGTWGkif

3 :Ψ:2016/03/02(水) 21:39:01.11 ID:fRG3iAsl.net
マツダロードスターでラリーとかw

4 :Ψ:2016/03/02(水) 21:39:24.52 ID:UDjEqlRq.net
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/ddhDhFb6oI









5 :Ψ:2016/03/02(水) 21:47:00.75 ID:eypLvUOh.net
初代?124での参戦もなんだったが、(450SLには負けるが)
今度のは勝ち狙ってはいないんだろうか

6 :Ψ:2016/03/02(水) 21:50:21.39 ID:bDDvadlb.net
なんかイギリスの車みたい。

7 :Ψ:2016/03/02(水) 21:53:48.49 ID:nH58IxIE.net
マツダロードスターのやつか。
頑張ってほしいね。

8 :Ψ:2016/03/02(水) 22:08:47.15 ID:cXcJhdxG.net
タ―マック専用?

9 :Ψ:2016/03/02(水) 22:21:27.70 ID:cuWy+O1e.net
アバルトって聞いただけで覗きにきたよ

10 :Ψ:2016/03/02(水) 22:38:55.91 ID:eypLvUOh.net
アルピーヌも帰ってくるしな
ラリーフィールドにかどうかはともかく

http://www.webcg.net/articles/-/34054
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160217_743992.html
http://jp.autoblog.com/2016/02/18/alpine-vision-concept-official/
https://www.youtube.com/watch?v=OX3f2B4ExtA

11 :Ψ:2016/03/02(水) 22:50:35.97 ID:fzKrPCE/.net
昔の名前で出ています。かよw
フィアットの124とか131とか懐かしい。

でも今時FRでラリーとは…
勝負になるの?
乗ったり、見たり、は面白いだろうけども。

12 :Ψ:2016/03/02(水) 23:00:36.34 ID:nH58IxIE.net
>>11
昔っぽくて良いよね。
FRのZやブルとかMRのストラトスとかラリーカーだったもんなあ(しみじみ

13 :Ψ:2016/03/03(木) 19:16:51.29 ID:szHwUBgm.net
新124スパイダーはアバルトブランドオンリー?
フィアットはなし?
リアシートはないだろうけど

14 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2016/03/03(木) 19:29:19.39 ID:K7L7LCS1.net
>>13
http://jp.autoblog.com/2015/11/18/2017-fiat-124-spider-official-photos/

゚)ノ

15 :Ψ:2016/03/03(木) 20:05:24.17 ID:szHwUBgm.net
>>014
トン
あくまでベースにフィアットがあってのアバルトなのね、よかった
ただ、まさかと思ったら、中身もマツダコネクトなのか......

日本で生産した分安くしてくんないかな?
一旦イタリア持ってって余計高くなんてことないよね?

16 :Ψ:2016/03/04(金) 09:08:58.03 ID:UG4AS52q.net
>>15
フォード フェスティバじゃあるまいし
アバルト価格だと
広島製外車をお安く売るのはないと思うよw

17 :Ψ:2016/03/04(金) 18:50:12.96 ID:lCsC7ccT.net
>>016
アバルトでなく、フィアットでいいから、産直の分価格抑えてくれないかね?

18 :Ψ:2016/03/05(土) 00:18:34.55 ID:PjAsKPDS.net
>>17
マツダMX-6とフォード・プローブでも
中身同じで価格差あったからなぁ…

19 :焼いた牛XL ◆sO7BtWbu.I :2016/03/05(土) 00:39:53.48 ID:IO4DjReu.net
まぁフィアット製のエンジン輸入して組んでるし
1.5Lはおろか輸出用の2Lより強力なエンジンだし
高価になる言い訳は枚挙に暇がないですねぇ

゚)ノ

20 :Ψ:2016/03/05(土) 22:44:46.59 ID:5skF/nZI.net
本国での販売価格はノーマルで3万ユーロ前後から、らしい。
アバルトは+1万ユーロの4万ユーロから。
以上は年内に日本でも発売。

ラリー仕様車は来年発売。
8万ユーロあたりから、らしい。
まあ、安いのかなww

お金持ちが、国内ラリーで走らせたら面白いだろうな〜。

21 :Ψ:2016/03/06(日) 22:19:29.28 ID:8keF751R.net
>>20
まぁそんなもんだろうね
MAZDA MX5 (1.5l)が約€25,000〜 だから

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200