2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りんご収穫時期をスマホンが判定

1 :水星虫 ★:2016/03/02(水) 23:01:59.67 ID:CAP_USER.net
りんご収穫時期をスマホで判定
(あきた県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6013191621.html?t=1456925714936
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

リンゴを見て、食べ頃かどうか、どうやって判断するのか、ご存じでしょうか。
リンゴ農家では、リンゴの下のくぼんでいる部分の色を見て、
どのくらい熟しているか判断して収穫しています。
しかし、微妙な色の違いを見分けるのは難しく、農家によって個人差もあるということです。

そこで、農家が収穫すべき時期かどうか色を見分けて判定する
スマートフォン用のアプリの開発が進められています。
いったいどんな技術なのでしょうか。

2日、秋田市のベンチャー企業がユニークなアプリを発表しました。
リンゴの収穫の時期を判定する全国初のアプリです。
スマートフォンをリンゴの下の部分に当てると、熟度を数字で示します。
農家の経験と勘が頼りだった収穫時期の判定に、IT技術で客観的な目安を提供し、
経験の浅い農家でも簡単に判定できるように開発されました。

このアプリ、秋田県の研究機関、産業技術センターと
ベンチャー企業などが3年前から共同開発しています。
アプリに使われているのは、産業技術センターで開発してきた画像処理技術。
スマートフォンのカメラ機能とは異なる、独自の技術でリンゴの色を分析できるようにしました。

リンゴの赤い部分は顕微鏡で見ると、丸い斑点になっています。
この赤い色は収穫時期を判定するには、実は邪魔になります。
アプリではまずこの赤い部分を取り除いて、地色と呼ばれる
黄緑色から黄土色の部分だけを判定に使います。
色の判断にも独自の技術を開発しました。
熟していくときの地色の変化に着目しました。
リンゴの地色の変化は、色相という色の数値の変化で表しやすく、
コンピュータ処理しやすいことに気づいたのです。

しかしまだ大きな課題がありました。

>>2 以降へつつく

2 :水星虫 ★:2016/03/02(水) 23:02:51.91 ID:CAP_USER.net
>>1 のつつき

晴れや曇り、ひなたや日陰といった明るさの変化によって色が変化してしまうことです。
周囲の明るさからリンゴの地色そのものを認識できるように
1年間かけて改良を加え、自動で補正する技術を開発。特許を出願しています。

創業8年、従業員8人のこのベンチャー企業。仕事のほとんどが他の企業からの受注です。
県の研究機関と組んでオリジナルの商品を開発する今回の機会をチャンスと捉えています。

秋田で開発されているユニークなアプリ。
農家を支援するだけでなく、情報産業を活性化させ、産業振興の
新たな流れを作ることができるのか、注目されます。

このアプリですが、ことしの秋の収穫期にリンゴ農家に協力してもらって実証試験を重ねて、
明るさの変化が大きくても使えるようにさらに精度を上げて、
来年、販売を開始したいとしています。

秋田県では、今回の取り組みのように、農業とほかの産業が連携して
新たな産業を生み出すことに力を入れています。
とくに県内にはIT関連のベンチャー企業が少ないことから、ベンチャー企業が売り上げを伸ばして
雇用を増やせるように、共同開発に力を入れていきたいとしています。

03月02日 19時27分

3 :Ψ:2016/03/02(水) 23:03:07.80 ID:NSEt9VyX.net
何だよスマホンて

4 :Ψ:2016/03/02(水) 23:03:54.88 ID:c+aNdi4/.net
スマホンて誰?

5 :Ψ:2016/03/02(水) 23:09:17.21 ID:Sx3V7feC.net
あきた県って何?

6 :Ψ:2016/03/02(水) 23:24:36.24 ID:qV7jZxs8.net
なんか、自分の趣味も、結婚相手も、スマホに決めてもらうようになるのか

7 :Ψ:2016/03/03(木) 00:17:02.29 ID:MKHAiwfc.net
[実+]りんご収穫時期をスマホンが判定©2ch.net
https://t.co/ddhDhFb6oI

8 :Ψ:2016/03/03(木) 01:07:21.04 ID:qKmMeJgZ.net
一つのリンゴを君が二つに切る
欲張って頬張ると
ほらほら離せなくなっちまうだろう

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200