2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

練馬区でマイカー維持するには年間いくら必要?

1 :Ψ:2016/03/03(木) 12:12:43.38 ID:kpM8yygu.net
普通のセダンで。
保険税金駐車場。
年収500万じゃ無理?

2 :Ψ:2016/03/03(木) 12:13:58.65 ID:HmBvZ9p6.net
失格

3 :Ψ:2016/03/03(木) 12:15:38.37 ID:6YOmoMol.net
週一乗る位ならレンタカーのが割安

4 :Ψ:2016/03/03(木) 12:21:10.56 ID:rsQtW5P+.net
出光のマイカーリースの宣伝か?

5 :Ψ:2016/03/03(木) 12:22:29.20 ID:hmLxEqjg.net
余裕

6 :Ψ:2016/03/03(木) 12:23:35.56 ID:FcdkEjkj.net
http://anonym.to/?https://t.co/OyV4XNVYw0

7 :Ψ:2016/03/03(木) 12:27:16.25 ID:Mu9ok53Q.net
任意保険:10万
税金:4万
駐車場:18万
ガソリン代:5万
車検(年当たり):10


年50万円くらいだろ

8 :Ψ:2016/03/03(木) 12:32:22.80 ID:hmLxEqjg.net
>>7

練馬区で、年間18満じゃ駐車場は借りられないよ。
月、舗装無しで2万
舗装ありだと3万〜4万
マンションとかに併設があって借りれるなら
月一万6千円から2万

9 :Ψ:2016/03/03(木) 12:33:47.18 ID:MKHAiwfc.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/VtEhAUebup

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/YM4AySSKZL

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題




10 :Ψ:2016/03/03(木) 12:37:41.57 ID:+g6F8T/3.net
東京でも都心とか駅前に住まなければ駐車代含めて月5万程度みておけば大丈夫。
だけど車があると遊びの行動半径も大きく広がるから維持以外の金もいっぱい掛かる。

11 :Ψ:2016/03/03(木) 12:53:34.90 ID:HomXx2cc.net
神楽坂で駐車場代月六万円も払っていたことがある。
今考えると本当にバカバカしい。

12 :...:2016/03/03(木) 13:00:31.39 ID:jqYoRxcz.net
一番高いのは 償却です 購入価格と下取り価格の差を所有年数で割る ちなみに
ベンツ1500万円(諸経費込)3年 下取り500万 日本車6年で10%〜
30%

13 :Ψ:2016/03/03(木) 14:43:17.30 ID:2KH2HVo9.net
>>11
新宿でも結構いいとこだもんな。
練馬区だったら月極1万5千円。

14 :Ψ:2016/03/03(木) 15:28:23.96 ID:Yxwdwcu2.net
>>1
月に400キロくらい乗る、車検は2年おきとして。

保険は高めに見積もるが、5万。
駐車場は場所によってえらく違うが、まぁ2万とする。年24万。
ガソリン代が、リッター8キロで月6000円。年72000円。
オイルは年2回で6000円。
車検は10万として、1年あたり5万。
タイヤは4年買い換え12万として、1年あたり3万。

年間維持費は44万8000円。
月あたり4万弱。

特別なトラブルや、洗車などを考慮しなくてもこのくらいになる。

家族構成や保険、貯蓄の方針で影響されるが、
月々の給料から4万払う余力と払うメリットがあるか、
しっかり考えた方がいい。

個人的には、家賃やローンがゼロじゃないなら、
よほど辺鄙なとこじゃなければやめといた方がいいと思う。

15 :Ψ:2016/03/03(木) 17:40:22.91 ID:x6QpZi4P.net
まぁ練馬ナンバーなんて田舎だけど

16 :Ψ:2016/03/03(木) 19:18:07.40 ID:jiCAL1Uy.net
月あたり4万はきついな。それに車をローンで買ったらそれも払わなきゃならんし。

17 :Ψ:2016/03/03(木) 21:23:13.49 ID:UywBf4EY.net
駐車場代が高いな。うちは中野区だけど戸建に駐車場が付いているから楽だわ

18 :Ψ:2016/03/04(金) 01:48:33.73 ID:rPYX3CSa.net
俺も東横線沿線で車道楽にハマり十数年で1.5K円ほど使った
で、今猛烈に後悔
服と食事と車に使ったかねは何一つ自分の幸せにつながらんよ
どうせ余ったかねあるならまず貯蓄、そして旅行だな、これらの金は生きる
ただ収入大きいときは休みも取れずストレス溜まりまくりだから上記のようなくだらんものに使っちゃうんだな、馬鹿だ
一方バイクも好きで600万ほど使ったがこれには後悔全くないわ
サーキットや旅の思い出友人やまほど作ってくれたし今も大事な人生のひとつ、不思議だな
あ、俺ジジイな

19 :Ψ:2016/03/04(金) 01:49:34.06 ID:rPYX3CSa.net
1500万円なw  すまん

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200