2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ田舎の防災無線はうるさいのか?早朝からラジオ体操流したり

1 :Ψ:2016/03/03(木) 16:25:01.86 ID:woObsW/5.net
防災無線改善へ 外国人にも対応 平易な表現使用 /茨城
http://mainichi.jp/articles/20160216/ddl/k08/010/265000c

2 :「・」:2016/03/03(木) 16:37:55.24 ID:gv196Muu.net
なぜタブレットを配って情報で操らないのか?

バカは操ってやらないともったいない

3 :Ψ:2016/03/03(木) 16:38:05.53 ID:y5PNcoQu.net
ラジオ体操最高だよ

4 :Ψ:2016/03/03(木) 16:38:38.06 ID:MKHAiwfc.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/tW0IZ0QabS

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/klLo987x0u

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題




5 :Ψ:2016/03/03(木) 16:39:52.35 ID:lbEWWyZM.net
何故だって?田舎だからだよ

6 :Ψ:2016/03/03(木) 16:41:39.46 ID:0HQXMYbO.net
おれの所はド都会地のつもり。隣の中学校の学校放送ではなかった、
区役所の地域防災とかの放送音が、急にデカくなったことがある。
たちまち淘汰されてしまったけどね。今ではひっそりとやっている。
あれらは別物。いつだったかモロにかぶったことがあるので、
はっきり別物だとわかった。

7 :Ψ:2016/03/03(木) 16:52:03.99 ID:/Cz3fHTn.net
規則正しい時間に流れるなら
それは規則正しい生活リズムを作れる
ま〜中には例外的な生活リズムの人もいるけど

8 :Ψ:2016/03/03(木) 17:20:48.29 ID:jyx3YDZh.net
防災無線で定時放送するのはスピーカーの点検を兼ねてるからな
それにしてもウザいってやウザいね
小中学生に明日の天気予報読ますとか
ひねりの効いたプログラムを期待したい

9 :Ψ:2016/03/03(木) 17:50:48.86 ID:Vbdejbvg.net
農作業してる人や沿岸で働いてる人に向けてるからだろ

10 :Ψ:2016/03/03(木) 18:02:59.90 ID:hlLtRtk+.net
市町村合併で深夜に海から遠い山の中まで、漁師向けに波浪警報や低気圧情報流すので大迷惑

11 :Ψ:2016/03/03(木) 18:44:06.95 ID:yX5bU64h.net
田舎は携帯電話圏外ってこともザラだから

12 :Ψ:2016/03/03(木) 19:40:35.81 ID:CqJJToyG.net
仕事してますアピールしないと予算なくなっちゃうだろ

13 :Ψ:2016/03/03(木) 20:36:50.35 ID:lX+M2gxt.net
田舎でしきたりに文句言うヤツは◯◯されるぞwww

14 :Ψ:2016/03/03(木) 21:21:02.24 ID:y0BeOmQd.net
防災無線ではないのだが、朝の5時に音楽、8時30分に学校のチャイム、11時になぜかサイレン、12時にサイレン、17時にカラスがなくからの音楽、21時にオヤスミの音楽。
夜勤のおれには拷問だよ。

15 :Ψ:2016/03/04(金) 12:15:18.23 ID:TmgKS5Q3.net
あれは一種の試験放送

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200