2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オッサンしか見ていない時間帯に若者向けのドラマをやる間抜けなフジテレビ

1 :Ψ:2016/05/14(土) 15:08:45.32 ID:KCZS4GjW.net
桐谷美玲(26)が主演することが決まっている次期“月9”「好きな人がいること」に追加キャストとして若手女優の大原櫻子(20)や実力派の吉田鋼太郎(57)らを
投入することが12日分かった。

ドラマは人気若手・山崎賢人(21)、三浦翔平(27)、野村周平(22)のイケメン3人組と桐谷との恋愛模様を中心に描くらしいが、
有村架純(23)を起用した「いつ恋」、福山雅治(47)の「ラヴソング」に続いて、今度も「月9史上最低」を更新するのではないかともっぱら。
発売中の「週刊新潮」で、「フジテレビはなぜ凋落したのか」の著者・吉野嘉高氏がこう指摘している。

「おそらくこのドラマは10代、20代をメインターゲットにしているのでしょう。しかし、この世代は最もテレビを見ていません。
自分たちでストライクゾーンを小さくしておいて、そこにコントロールが利いていないボールを投げているようなもの」

コラムニストの桧山珠美氏もまったく同意見だ。

「『月9』というと今やBS―TBSの『酒場放浪記』に取って代わっているぐらい、この時間帯は男性中高年がメーン視聴者になっているんです。そんなオジサンにとって若者の恋愛なんて何の興味もありません。
しかし、『月9』=恋愛で、かつての黄金時代を築いたフジテレビはいつまでも当時の成功体験から離れられない。ここを断ち切らない限り、フジの負のスパイラルはいつまでも収まらないと思います」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/181280/2

2 :Ψ:2016/05/14(土) 15:13:10.49 ID:uxl2W5Hn.net
間抜け

3 :Ψ:2016/05/14(土) 15:22:15.02 ID:EDLNfzPG.net
いつなら若者が見てくれるんだよ

4 :Ψ:2016/05/14(土) 15:25:25.10 ID:c9nGrsoW.net
今の子てテレビ見ないよね〜
娘なんか一日中スマホばっかりだ!
まぁ親の俺も同じだけど

5 :Ψ:2016/05/14(土) 15:26:06.26 ID:AkwjwO8H.net
>おじさんにとって若者の恋愛なんて何の興味もありません。

適当な記事書きやがって。

本当に良いドラマだったら年齢に関係なく興味もつから。

じゃあ、日本人にとって外国人の恋愛なんて興味ありません、とでも言うつもりか。

6 :Ψ:2016/05/14(土) 15:26:42.62 ID:1zqEzOxO.net
BS―TBSの『酒場放浪記』毎週見てる

7 :Ψ:2016/05/14(土) 15:28:41.73 ID:76SHQt/R.net
ネットへ正直に1行で宣伝しとけ

8 :Ψ:2016/05/14(土) 15:36:41.10 ID:qnyE5b/K.net
そうか編成部門がダメなのか。

9 :Ψ:2016/05/14(土) 16:03:13.63 ID:duaKTeaN.net
おっさんが誰も観てないはずの平日4時台におっさん向け討論ワイドショーをやって成功したムーブという番組もあった

10 :Ψ:2016/05/14(土) 16:03:40.88 ID:usDGYzYf.net
頓珍漢な記事だな

> 『月9』というと今やBS―TBSの『酒場放浪記』に取って代わっているぐらい、この時間帯は男性中高年がメーン視聴者になっているんです。

おっさんは酒場放浪記見てるだけであって、別に以前からこの時間帯の熱心な視聴者ってじゃねえだろ
酒場放浪記の放送日が移動したらおっさん視聴者も移動するぞ

11 :Ψ:2016/05/14(土) 16:06:22.18 ID:u89UdjEm.net
>>1
タイムシフト
関係ない。

12 :Ψ:2016/05/14(土) 16:12:29.44 ID:wsFo8uCm.net
この記者は

録画して見る
ネットで見る

ということを知らないのか?
テレビをオンタイムで見てたのは20世紀だろ

13 :Ψ:2016/05/14(土) 16:22:57.83 ID:X6wbYPfn.net
だいたいドラマの会話聞いていても普段こんな会話しねーよってのばっかりじゃん。くさいセリフにくさい演技。YouTUBER見てるほうがおもしろい。

14 :Ψ:2016/05/14(土) 16:33:29.15 ID:p0RJZp4K.net
>>13
全く そのとお〜り
過剰演出そのもの
ツカコーヘイの影響なのか?

15 :Ψ:2016/05/14(土) 16:41:35.78 ID:ETLWxch9.net
ターゲットはネラーだ

16 :Ψ:2016/05/14(土) 17:00:28.46 ID:h1Mj4q7p.net
故蜷川氏のスパルタ指導のドキュメンタリー流しとき

17 :Ψ:2016/05/14(土) 17:11:02.33 ID:r8CdcKvZ.net
フジ実況はつまんねつまんねいいながらずっと見てるやつばっかりでおもしろい

18 :Ψ:2016/05/14(土) 17:18:03.43 ID:gmUjDE5y.net
フジTVって1980年代の感覚なんだよね
現代版の懐メロ感覚は需要あると思うよ

19 :Ψ:2016/05/14(土) 17:19:49.96 ID:gmUjDE5y.net
>>6
吉田るいの酒場放浪記な・・・・地味な人気ベストセラーだよな

20 :Ψ:2016/05/14(土) 17:20:57.22 ID:gmUjDE5y.net
>>10
これ、おっさんでなくても幅広く人気あるぞ

21 :Ψ:2016/05/14(土) 18:07:14.05 ID:lImqOXup.net
オッサンの精神年齢は若者のままで止まってるって知らないの?w

22 :尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg :2016/05/14(土) 18:36:11.40 ID:3Ta6/6/v.net
スレタイだけでいえば
そういうズレたことする場合は
当然、狙いがあってやっている
ラブライブ4時台とかふざけてるし
ラブライブはたぶん子供狙いかな
おっさんだけが見るとは限らないし

だから、狙いがあってわざと違うことをする

うまくいくかどうかは別

23 :Ψ:2016/05/14(土) 19:16:50.86 ID:0OUHi80M.net
おっさんに金にもならないテレビなんか見る暇なんてあるの?

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200