2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノ五輪】 2億円の振込み先は「ペーパーカンパニー」で「ドーピング問題もみ消し口座」らしい

1 :Ψ:2016/05/14(土) 19:59:40.10 ID:a92o2v32.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000061-san-soci

しかし、欧米メディアなどは、竹田会長が「実績のある代理店」と評価する振込先企業が
「ペーパーカンパニー」と指摘。仏当局は資金洗浄などの疑惑解明の焦点の一つとみているとも報道している。

仏当局によると、振込先はシンガポールに所在する会社「ブラック・タイディングス」あて。
日本の金融機関に開設された口座から、東京での五輪開催が決まった13年9月の
前後の時期にあたる7月と10月の2回に分けて入金された。

また、世界反ドーピング機関(WADA)が1月に公表した調査報告書では、
招致委側から入金されたブラック・タイディングスの口座は女子マラソンのリリア・ショブホワ選手(ロシア)の
ドーピング隠蔽(いんぺい)をめぐる資金のやりとりにも使われていた。

シンガポールの英字紙トゥデイ(電子版)などによると、会社の登録地は集合住宅内にあり、
タン氏の母親を名乗る女性が居住する。シンガポールの登記簿では、この企業は06年4月に設立され、
14年7月に事業停止したことになっているという。

2 :Ψ:2016/05/14(土) 20:02:08.08 ID:ftHZqjEU.net
実績のある代理店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう無いですやん

3 :Ψ:2016/05/14(土) 20:02:34.34 ID:ftHZqjEU.net
さよなら五輪w

4 :Ψ:2016/05/14(土) 20:05:25.23 ID:Ye1elGfL.net
 オリンピック精神はどこえいった。

5 :Ψ:2016/05/14(土) 20:09:15.00 ID:Nygx430Z.net
AP、AFP、ロイターと世界の主要通信社
全てで配信されてしまい、もう日本だけ
アンダーコントロールは無理 >_<

6 :Ψ:2016/05/14(土) 20:10:03.28 ID:a83v78CO.net
オリンピック返上しようか
こんなボロボロになってやっても赤字にしかならない

7 :Ψ:2016/05/14(土) 20:13:32.33 ID:Tfo+9EoS.net
最初は既存インフラを活用して費用を抑えるだとか言ってたが、
新国立競技場だけでも膨大な予算超過。

ようするに、オリンピックというのは
既得権者が公金使ってボロ儲けする祭典ということ。

インフラ整備や箱物の建設・維持管理費は、全部、国民負担。

8 :Ψ:2016/05/14(土) 20:23:14.93 ID:rb0laOwz.net
>>6
元々、黒字にする気なんかサラサラ無いだろうね。
税金使って特定企業への利益誘導なんだから。

9 :Ψ:2016/05/14(土) 20:28:48.65 ID:ysgomPix.net
▼東京五輪賄賂で、電通の関与を隠蔽するマスコミ

海外報道で電通の名前が出ているが、マスコミ仲間は該当部分を伏せて報道する。
日本のマスコミは、韓国やマスコミに不利なことは報道しない。
在日仲間やマスコミ仲間には甘い。

http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2016/05/CiO1jjGUUAAT_rM1ggg.jpg

10 :Ψ:2016/05/14(土) 20:46:13.64 ID:bjB578F3.net
>>4
元から そういう精神はないと思うよ もういい加減に返上だな
そう考えたほうがいいような ですかね
競技場問題 エンブレム問題 予算問題 ETC もう やらなくてOK
国民は無関心だわ

11 :Ψ:2016/05/14(土) 20:48:29.51 ID:DHUwJsnU.net
安倍は事あるごとに言ってたよな
「オリンピック開催の最高責任者は自分だ」と

スタジアム問題
エンブレム問題

のらりくらり逃げ続けてきたけど、そろそろ落とし前つけてもらうぞ

12 :Ψ:2016/05/14(土) 21:00:10.90 ID:xwwuaq0p.net
東京を選んでくれてありがとう
結局採用されなかった新国立設計者のザハドに十何億の契約料を支払ったんだろ?

バカじゃないか?

13 :Ψ:2016/05/14(土) 21:17:05.64 ID:f+UjWosE.net
もう、
「上級国民の上級国民による、上級国民の為の利権祭り」
に名前変えよう

14 :Ψ:2016/05/14(土) 21:29:42.32 ID:hnFefDd5.net
電通のやることなんて 山尾議員のやることと一緒で 悪徳でしょう

15 :Ψ:2016/05/14(土) 21:33:59.03 ID:nPMzF4kw.net
電通のやることなんて 自民党安倍政権のやることと一緒で すべてインチキでしょう

16 :Ψ:2016/05/14(土) 21:48:42.62 ID:ykONCjIk.net
電通は解体した方がエエな

17 :Ψ:2016/05/14(土) 22:07:37.21 ID:YkrytqZm.net
おもてなし じゃなくて そでのした だったか

18 :Ψ:2016/05/14(土) 23:47:39.07 ID:7L19uGJY.net
電通は日本を陥れる事しかしねーな。フジテレビと同じだ。早々に潰れてくれ。

19 :Ψ:2016/05/15(日) 03:23:46.23 ID:NYDcuq5T.net
電通は否定してるけど
しかしAMS社のHPのトップに電通との取引のこと書いてんだから
そういう会社なのは明白だろうに。
そこに大金流してるんだからマネーロンダリングだよな。

AMS社のHP

http://athleticsmanagement.com/
>ams has a long-term relationship with the Japanese advertising giant, Dentsu Inc.
>ams provides support and assistance to Dentsu Inc.
>Acting for and on behalf of Dentsu

試訳:

AMSは日本の大手広告代理店・電通と長期に渡る関係があります
AMSは電通にサポートと支援を提供しています
電通のために事業を実施しています

20 :Ψ:2016/05/15(日) 07:06:22.34 ID:mAB6IZgh.net
いっちょうえんならもらっても
いいんじゃん

21 :Ψ:2016/05/15(日) 10:21:54.00 ID:db2LleXZ.net
欧州メディアが世界へ発信中
「停波」の脅しはEUには通用しません(HHH

22 :Ψ:2016/05/15(日) 11:29:34.09 ID:NYDcuq5T.net
【悲報】東京五輪招致「コンサルタント料」、契約書はちゃんと保存されているが、保存場所は分からない

東京オリンピック招致をめぐりフランス当局が捜査を始めたことを受け、民進党はJOC幹部らを呼び事実関係を調査しました。
JOC側は、コンサルタント料に対する対価で問題がないという認識を示しましたが、契約書などは現段階で確認できていないことがわかりました。

Q.契約書そのものは存在しないんですか?
「契約書は保存されていると思います」(JOC側)

Q.どこに?
「JOCにはございません」
「正確な場所は我々も聞いていません」(JOC側)

JOCの幹部は、民進党による聞き取り調査でコンサルタント料金の対価として2回に分けて合計およそ2億3000万円を支払ったと明らかにした上で、
疑いをもたれる支払いではないと強調しました。
ただ、契約書のある場所はわからず、関係者と口頭で確認したにとどまっているということです。

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20160514/Tbs_news_59242.html

23 :Ψ:2016/05/15(日) 13:07:41.51 ID:orZxF8+V.net
東京五輪関係者
全員逮捕頼むわ。

もちろん
東京五輪は中止で。

24 :Ψ:2016/05/15(日) 20:19:39.40 ID:zDgVsID4.net
はよ中止しろ

25 :Ψ:2016/05/16(月) 17:32:47.80 ID:6aQLmTmw.net
電通と民進党の深い繋がりを、政治とカネ問題にうるさい共産党の赤旗新聞が指摘してる


■ 2013年 民主党は選挙費と宣伝事業費で計68億円を支出。
 そのうち民主党は博報堂と電通に計48億6054万円を支払い
 自民は電通に7億4701万円をそれぞれ支出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

■ 2010年 民主党、税金頼み71億円 選挙費と宣伝事業費で支出。
 自民の38億円、公明党の6億円などを大きく上回り9党で最多。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-01/2011100102_03_1.html

総務省 政治資金報告 過去アーカイブから
■ 民主党の選挙宣伝広告費
 平成21年 → 電通:約19億円 博報堂:約27億2920万円
 平成20年 → 電通:約12億円 博報堂:約4億2千万円
 平成19年 → 電通:約38億円 博報堂:約38億円
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482558654

■ 民主党報告書から電通へ数十億円支払ってる証拠
平成21年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/553/97/N000/000/002/132883370526613105729.jpg
平成22年
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/d3f5e6644795a8ee6b54f52939982ce3.jpg

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200