2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃぁいったい誰が政治家やるんだよ?

1 :Ψ:2016/05/15(日) 06:30:05.69 ID:XZK4ofW5.net
ネットと監視カメラのおかげだな もっともっと不正を正す社会になっていこうぜ

2 :Ψ:2016/05/15(日) 06:40:13.20 ID:ufAAhy2m.net
帰化チョンにはやらすな!

3 :Ψ:2016/05/15(日) 06:45:13.70 ID:dRbLFfW3.net
アメリカ人にでもやらせればいい

4 :Ψ:2016/05/15(日) 06:46:12.37 ID:m44NGrdq.net
育てる必要があるのにそういう機関がない

5 :Ψ:2016/05/15(日) 06:49:06.26 ID:wgc1tQv7.net
おまいら選挙に池お

6 :Ψ:2016/05/15(日) 07:05:54.58 ID:WGye/wBO.net
JK・りんな

7 :Ψ:2016/05/15(日) 07:08:40.35 ID:Uz8qcVJB.net
そーだなjkにでも

8 :Ψ:2016/05/15(日) 08:22:27.21 ID:qft9n76e.net
桝添はだめだ。

9 :Ψ:2016/05/15(日) 08:30:28.57 ID:z6q1gfy2.net
定員が多過ぎるんだよ

衆議院100
参議院20(10×2)

これでエエやろ

あと地方議員の賃金はその地域の最低時給にすべき

10 :Ψ:2016/05/15(日) 09:22:24.81 ID:kOdLi70X.net
ロボット

11 :Ψ:2016/05/15(日) 09:50:48.40 ID:HLTam+kQ.net
>>9
人口当たりの国会議員数では、既に世界でも少ないほうだ
これ以上減らすと、国会議員一人当たりの権力が大きくなりすぎる不安がある
派閥でも100人程度のものは存在している、つまり一人の議員が百人を牛耳る
可能性は十分にある。小沢みたいなのに国会を押っ取られないためにも
数のマージンは必要

12 :Ψ:2016/05/15(日) 12:02:44.48 ID:9oPGYFGX.net
議員を報酬無しにするとどうなるのかな。

13 :Ψ:2016/05/16(月) 09:26:05.83 ID:gernT2CQ.net
帰化人はやめてほしい。日本国の議員は日本人にしてほしい。

14 :Ψ:2016/05/16(月) 17:02:07.42 ID:UrQfsvVi.net
すべては金儲けのため
あとのことはどうだっていい
不正して少しでも金を稼ぐ

総レス数 14
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200