2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■速報:1〜3月GDP0・4%増…2四半期ぶりプラス アベノミクスの成果

1 :Ψ:2016/05/18(水) 09:33:11.89 ID:JiKFdAUH.net
内閣府は18日、2016年1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値を発表した。

物価変動の影響を除いた実質GDPは、前期(15年10〜12月期)と比べて
0・4%増と、2四半期ぶりにプラスに転じた。

この成長のペースが1年間続くと仮定した年率換算では1・7%増だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160518-00050036-yom-bus_all

2 :Ψ:2016/05/18(水) 09:34:47.79 ID:JiKFdAUH.net
■関連ニュース:アベノミクスで牛丼喰えないと主張するパヨク だが牛丼店は増収増益の現実w

3月期決算の牛丼チェーン大手2社の昨年度連結決算が12日、出そろった。

「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは最終損益が40億円の黒字
(前期は111億円の赤字)に転換し、松屋フーズも最終利益が前期比2.5倍の
16億円に増加した。両社とも季節限定商品の販売好調などで復調した。

ゼンショーは売上高が前期比2.7%増の5257億円、本業のもうけを示す
営業利益は約4.8倍の121億円。丹羽清彦グループ財経本部長は「すき家の
深夜営業再開や食材ロスの改善が、営業利益を押し上げた」と説明した。

同時に発表した中期経営計画では今後3年間でグループ全体で550店の
新規出店を目指すことも明らかにした。

一方、松屋フーズは売上高が前期比3.5%増の839億円、営業利益は71.8%増
の36億円だった。

比較的単価の高い定食類の販売が好調だったことが寄与した。

2016.5.13 07:20
http://www.sankei.com/economy/news/160512/ecn1605120046-n1.html

3 :Ψ:2016/05/18(水) 09:36:53.73 ID:VBeVpMWP.net
1日多いの考慮されてこの数字なの?

4 :Ψ:2016/05/18(水) 09:40:21.22 ID:bMj2cNTW.net
ブレが大きすぎる。
頭打ち。

5 :Ψ:2016/05/18(水) 09:51:01.64 ID:xkdSCf5j.net
アベノミクス復活キタ―――――――(°∀°)――――

6 :Ψ:2016/05/18(水) 09:52:44.23 ID:aa/7Wz+b.net
安倍のミスす、すごいすごい(棒)

7 :Ψ:2016/05/18(水) 10:00:44.58 ID:l7svhh9p.net
これで消費増税確定です。

8 :Ψ:2016/05/18(水) 10:53:25.43 ID:zMANDSvS.net
山陽特殊鋼
15.3 売り上げ 1700億円
17.3 売り上げ 1400億円(予想)

アホノミクスwww

9 :Ψ:2016/05/18(水) 11:39:58.64 ID:LJSVeJBX.net
>>2
食品自体が値上がりしているから牛丼より高かった外食も値上がりしている。
仕方なく牛丼を食べる層が増えた。
正規分布の場合ピークに価格帯がよれば消費者は増える。

エンゲル係数が高くなっているんだから、この結果は食費が高くなってることも合わせて反映している。
喜ばしいことでは無いな。

10 :Ψ:2016/05/18(水) 11:48:08.26 ID:JiKFdAUH.net
牛丼含め増収増益でパヨク死亡wwwwwwwwwwww

出て来る指標はアベノミクスの成果ですねwww

それから山陽特殊鋼は一度倒産してる企業ですので参考にならない。

11 :Ψ:2016/05/18(水) 11:51:40.05 ID:cGfOXIOH.net
大本営発表だなw

12 :Ψ:2016/05/18(水) 13:14:46.55 ID:LJSVeJBX.net
>>10
1-3月期は円高、株安が進みアベノミクスの円安で輸出拡大とは全く逆の方向に進んでいる。
円高の影響もあり輸入物価が下落し内需が少し改善したからこの結果だよ。

アベノミクスが間違っていたことを証明するかのようなGDPの結果だな。

13 :Ψ:2016/05/18(水) 13:43:01.30 ID:7W/o8ngr.net
(´・ω・`)前期マイナス0.6%の下方修正……

14 :Ψ:2016/05/18(水) 13:48:41.16 ID:tuLmkubg.net
デフレの脱却ではなく
スタグフレーションの始まりなんだよな

こうなるともうしらね→選挙→安倍政権後は頼むねというパターン

15 :Ψ:2016/05/18(水) 15:18:10.32 ID:JiKFdAUH.net
アベノミクスが成功している証拠として、この経済指標が出ても、

パヨクが沈黙しているwwwwwwwwwwww

普通なら多くのスレが立つんだけどなwwwwwwwwwww

16 :Ψ:2016/05/18(水) 15:24:14.47 ID:gVX2mAxp.net
よかったね。これで消費税アップは間違いなしだwwwwwwwwwwwww

17 :Ψ:2016/05/18(水) 21:49:07.89 ID:x564sABY.net
うるう年で1日多かったからじゃん
だましてんじゃねーよクソ自民

18 :Ψ:2016/05/19(木) 03:01:36.72 ID:Z5A/2MgZ.net
>>15
たぶん後で数字が下方修正されると思うけど
この数値が正しいとして
これがアベノミクスの成果であることを
因果関係からデータできちんと証明してみせないとな?
たぶんアベノミクスなんの関係もないと思うよ

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200