2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機内食にウナギ味のナマズ 格安航空ピーチ

1 :峠 ★:2016/05/18(水) 20:52:42.26 ID:CAP_USER.net
 格安航空会社(LCC)大手のピーチ・アビエーションは18日、ウナギの味がするという
ナマズを使う機内食を6月に提供すると発表した。近畿大学が開発したナマズをかば焼き風に調理し、
飛行時間90分以上の国内線とほとんどの国際線で提供する。

 機内食「近大発うなぎ味のナマズごはん」の価格は1350円。約700食を用意し、
1日あたり10〜30食の販売を見込む。井戸水の中で独自配合の餌を与えて育てる
ナマズは特有の臭いが抑えられる一方で脂がのり、ウナギのような味がするという。

 ナマズはウナギと比べて水分が多いため、調理する際にタレの塩分を減らして
身がパサつかないようにした。焼き方も、皮がはがれてうまみが逃げないように工夫しているという。

「うなぎ味のナマズ」を使った機内食
http://www.nikkei.com/content/pic/20160518/96958A9E93819688E3EA9A81E58DE3EAE2E7E0E2E3E4869BE7E2E2E2-DSXMZO0247279018052016TI5001-PB1-3.jpg
ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HS7_Y6A510C1TI5000/

2 :Ψ:2016/05/18(水) 20:54:48.82 ID:zYfhIBA9.net
要らない

3 :Ψ:2016/05/18(水) 20:57:17.01 ID:GqS4dKfA.net
うなぎ味のナマズごはんというから食べるのが恥ずかしい
ナマズ料理として出しなさい・・

4 :Ψ:2016/05/18(水) 20:58:43.23 ID:6E94ldNa.net
1350円出してもナマズしか食べられない時代になったのか。

5 :Ψ:2016/05/18(水) 20:59:59.20 ID:uIGIio0c.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/lbizZKoW1M



6 :Ψ:2016/05/18(水) 21:00:07.62 ID:GqS4dKfA.net
ナマズの照り焼きとか?

7 :Ψ:2016/05/18(水) 21:11:43.57 ID:NEusImsc.net
これが1350円ってなめとんのか

8 :Ψ:2016/05/18(水) 21:17:20.23 ID:2scUzHeu.net
いっそのこと天ぷらにすればどうだ?

9 :Ψ:2016/05/18(水) 21:19:09.25 ID:xq0pNPVl.net
機内食に「ウナギ味のマズイ格安ピーチ」かと...

10 :Ψ:2016/05/18(水) 22:34:37.72 ID:ALTuSilt.net
ナマズ自体は食材として、もっと認められるべき魚だろ。
駆除ついでにバカ高いブラックバスのカツよりは、よっぽどまともじゃないの?

11 :Ψ:2016/05/18(水) 23:13:55.74 ID:LY9JqqYU.net
近所にナマズの産地があるけど焼き物やフライなどバラエティがある。
味は別に普通。
焼き物はタレに漬けてから焼くから身が締まって美味しい分硬くなる

12 :Ψ:2016/05/19(木) 02:24:52.25 ID:AJzr/xii.net
パクチも入れて。

13 :Ψ:2016/05/19(木) 04:16:11.71 ID:gVEJWh+D.net
うなぎ味のなまず か なまず味のうなぎ か

14 :Ψ:2016/05/19(木) 07:15:08.11 ID:Bcax0jJ/.net
>>1
500円でも微妙な内容だな。

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200