2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校生バイト、3割で労働条件トラブル 勉強に支障も

1 :峠 ★:2016/05/18(水) 21:22:04.07 ID:CAP_USER.net
 厚生労働省は18日、高校生にアルバイトについて聞いた初の意識調査の結果を発表した。
3割が労働条件でのトラブルを経験していた。勉強に支障が出た学生もいた。

 昨年12月から今年2月に厚労省が開いた労働法セミナーの参加者に聞き、1854人の回答を得た。
労働条件では、「合意した以上のシフトを入れられた」「1日に労働時間が6時間を超えても
休憩がなかった」など、32・6%が何らかのトラブルがあったと回答した。

 アルバイトをしたことで勉強に支障が出たかどうかは、8・2%が「ある」と答えた。
自由記述では「試験期間に休みがもらえなかったり、シフトをいれられたりした」などの
意見があったという。労働条件について明示された書面を交付された、と答えたのは36・3%だった。

ソース
http://www.asahi.com/articles/ASJ5L4RHBJ5LULFA014.html

2 :Ψ:2016/05/18(水) 21:26:03.51 ID:8r0XiOwQ.net
社員やパートどころかバイトにまで社畜精神を求めるからな、意味がわからん

3 :Ψ:2016/05/19(木) 05:48:19.75 ID:UqPmCDoA.net
労働基準局に通報しても何も変わらん
それが2016年現在の日本クオリティ
仕事しない公務員たちの巣窟

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200