2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ずばり稀勢の里は横綱になれるだろうか?

1 :Ψ:2016/05/21(土) 16:14:50.50 ID:Ll79GOCa.net
白鵬戦の内容がよかったので
14勝なら昇進させてもいいんじゃないかと
おもうんだが

2 :Ψ:2016/05/21(土) 16:16:51.16 ID:TAiT90qc.net
無理、優勝を二回ぐらいしないと、
外国人力士や本人も納得しない。

3 :Ψ:2016/05/21(土) 16:17:01.88 ID:e62sdjlx.net
日本人横綱が欲しいから、あと1勝すれば昇進させるだろ
金星を配給しまくるだろうから、平幕は喜んでるだろうよ

4 :Ψ:2016/05/21(土) 16:17:21.23 ID:nenGmxFc.net
 白鳳が引退して強い横綱がいなくなったら可能性がある。

5 :Ψ:2016/05/21(土) 16:18:48.13 ID:IIun3qm4.net
キラキラネームだからムリ

6 :Ψ:2016/05/21(土) 16:19:39.93 ID:Xd8UuUED.net
まずは他の二横綱を倒してからだな
一人にでも負けたら話にならない

7 :Ψ:2016/05/21(土) 16:21:53.57 ID:v8C3gnGj.net
優勝2回

8 :Ψ:2016/05/21(土) 16:21:58.11 ID:CZdMVkje.net
今場所優勝しても上げちゃ駄目だろ

9 :Ψ:2016/05/21(土) 16:30:14.13 ID:ofIrJ02o.net
まだまだ、実力は白鵬の方が上だったな。

まだまだ、実力は白鵬の方が上だったな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


10 :Ψ:2016/05/21(土) 16:31:41.50 ID:bJ3+4/c8.net
まず白鵬の顔面を 肘打ちしてからだ!

11 :Ψ:2016/05/21(土) 16:33:38.09 ID:XrlTwCZ1.net
昇進はまだダメ
ルールを破って横綱を無理やり作っても後に禍根を残すだけ

ただ、今場所のキセはこれまでのクソの里とは一変したのは確か
こういう相撲をとり続ければ、優勝だって見えるし、横綱のチャンスも出てくる
今場所の相撲をとり続ければ、少なくとも「最後には名大関となった」と評価もされるだろう

12 :Ψ:2016/05/21(土) 16:35:40.75 ID:VyZqdbYV.net
2回優勝とか日本人力士が優勝するのに何十年かかったか知ってんのかおい。今まで優勝なしで横綱なった力士いんのか。1回は優勝ほしいな。

13 :Ψ:2016/05/21(土) 16:45:12.21 ID:/M1dxhFt.net
この人は横綱になったらすぐ引退しそう

14 :Ψ:2016/05/21(土) 16:45:44.70 ID:CZdMVkje.net
初場所の96が痛いわな

15 :Ψ:2016/05/21(土) 16:50:49.29 ID:kT2TJ72N.net
優勝決定戦になって白鵬倒せばあるんじゃね

16 :Ψ:2016/05/21(土) 16:51:10.25 ID:v8C3gnGj.net
いたな 20代半ばでグレた横綱. 勧められてもそこは己が譲る勿れ

17 :Ψ:2016/05/21(土) 16:54:11.62 ID:+Q7tlSuJ.net
優勝2回は必須。一度も優勝しないで大関になった分際だから2回優勝はノルマ。過去に優勝しているなら1回でいいかも知れないが。

18 :Ψ:2016/05/21(土) 16:57:44.77 ID:IYlcvPU3.net
白鵬に
ビンタ→肘てつのコンボ技炸裂すれば横綱でよいと思うよ

19 :Ψ:2016/05/21(土) 17:06:32.84 ID:XrlTwCZ1.net
>>12
北尾
その後、北尾を推挙してしまった反省から基準が厳しく適用されることになった

20 :Ψ:2016/05/21(土) 17:07:26.36 ID:oFCOw+XO.net
何で横綱の昇進場所なのかが分かりません。
先場所終わった時は無いと言っていたのにな。
相変わらずどうしようも無い相撲協会だな
先場所、琴奨菊が横綱場所だったが変化で
13勝だった事を考えれば無いわ。
キセノンだと本当に甘い、おまけ里だな!

21 :Ψ:2016/05/21(土) 17:11:50.32 ID:Rc0A6JI8.net
北尾(双羽黒)は一度も優勝せずに横綱になり
一度も優勝できないまま廃業した
素質だけで横綱にした相撲協会と横審の大失策
横綱は素質でなく実績で推挙するもの

22 :Ψ:2016/05/21(土) 17:20:18.95 ID:7ysFy3NO.net
無理!琴も無理!

23 :Ψ:2016/05/21(土) 17:20:33.72 ID:v8C3gnGj.net
        「リーマン・ショック、大震災級の影響あるできごとが起こらない限り、予定通り引き上げを行っていく。そういう状況である…」
「リーマン・ショックまたは東日本大震災級の災厄でも起きない限り、予定通り引き上げる」

東日本?… あいまいな基準で恣意的に操作される口約束よりも信認されるだろう優勝2回. 協会や本人への批判の種にもならない

24 :Ψ:2016/05/21(土) 17:32:36.91 ID:l4bvQtlG.net
最低でも今場所14勝で来場所優勝

25 :Ψ:2016/05/21(土) 17:32:51.88 ID:aWzwe1S7.net
14勝 1負(今場所)
で来場所に優勝で横綱になれる

26 :Ψ:2016/05/21(土) 17:38:18.90 ID:1RFUO6HX.net
土俵上の白鵬の態度の悪さを横綱審議会が問題にして引退勧告 白鵬が
引退すればわずかに昇進の可能性はある 白鵬がいる限りない

27 :Ψ:2016/05/21(土) 17:59:30.73 ID:dK3zZtg4.net
弱すぎw

28 :Ψ:2016/05/21(土) 18:00:01.66 ID:mY4eosVH.net
>>26
他の横綱にも負けたよ。

29 :Ψ:2016/05/21(土) 18:03:49.01 ID:aWzwe1S7.net
今日も負けたので綱は・・

30 :Ψ:2016/05/21(土) 18:05:21.84 ID:nyMnmc77.net
あの弱い鶴竜も負けては、、、

31 :Ψ:2016/05/21(土) 18:10:28.93 ID:nyMnmc77.net
明日がんばって勝ってください。まだ応援してます

32 :Ψ:2016/05/21(土) 19:04:45.83 ID:jeURbEy0.net
稀勢の里キラーい

33 :Ψ:2016/05/22(日) 10:04:11.39 ID:UvQs+7bD.net
正直言って鶴竜や怪我でボロボロになってる現在の日馬富士よりは強いが心証的にもはや優勝が無いとキツいwだから白鵬も今場所からあんな取り口w

34 :Ψ:2016/05/22(日) 11:38:06.65 ID:vxJP9DVC.net
優勝 童 貞であるばかりか、この一番に勝てば優勝って状況すら未経験
横綱云々語るにはまだまだ早すぎるんだよなー

35 :Ψ:2016/05/23(月) 09:53:25.34 ID:8Bravw+R.net
催眠術師でも呼ばいい。

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200