2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】年金開始、70歳超も選択肢 政府、制度設計へ

1 :峠 ★:2018/01/16(火) 20:46:18.24 ID:CAP_USER.net
 政府は16日、現在は60〜70歳となっている公的年金の受給開始時期を、70歳を超えても
選択できるようにする方向で検討に入った。高齢になっても健康で働き続ける人が増えているためで、
月内に閣議決定する「高齢社会対策大綱」に盛り込む。今後、大綱に基づき、具体的な制度設計に乗り出す。

 年金の受給開始年齢は原則65歳だが、それぞれのライフスタイルに合わせて60〜70歳の間で
選ぶことができる。受給開始を遅らせると、毎月の受給額は増え、老後の生活安定につながる。

 政府は70歳を超えて受給を開始する場合は、さらに受給額を上積みする考え。

ソース 共同通信社 01/16 20:33
https://this.kiji.is/325961225539798113

2 :Ψ:2018/01/16(火) 20:46:54.05 ID:GWgQpjLp.net
ただし受け取れる金額はさらに減ります

3 :Ψ:2018/01/16(火) 20:47:19.74 ID:pqYdasF5.net
ナマポでええやん

4 :Ψ:2018/01/16(火) 20:47:53.86 ID:jcQPwnCg.net
払う気ねえな

5 :Ψ:2018/01/16(火) 20:48:52.13 ID:mbAhs8su.net
>>3
全部ひっくるめて税金でやればいんじゃね

6 :Ψ:2018/01/16(火) 20:49:16.50 ID:VS4IPDpa.net
頑張って長生きしなきゃなw

85歳のオジイちゃんでさえ
逆走する世の中だからw

7 :Ψ:2018/01/16(火) 20:49:42.21 ID:aVfJKEF0.net
国家的詐欺きた 

8 :Ψ:2018/01/16(火) 20:50:11.34 ID:YMdkZ01I.net
投資家のワシの老後は金満

9 :Ψ:2018/01/16(火) 20:53:44.03 ID:to4moxMX.net
支給年齢を引き上げると、結局、生活保護が増えて
逆効果なんじゃと素人の俺は思う。
現に生活保護受給者の大半は高齢者だろ。
それよりどさくさに紛れて議員年金を復活するの辞めろ!

10 :Ψ:2018/01/16(火) 20:53:54.89 ID:VYB1Te1w.net
少しずつ100歳まで伸ばせば気付かれないと思ってるんだな・・・

11 :Ψ:2018/01/16(火) 20:53:56.44 ID:x6uJVtFP.net
めんどくさいからさ100歳からにしたらいいんじゃないの?

もう破綻してるでしょ

12 :Ψ:2018/01/16(火) 20:54:09.14 ID:8TwEam8k.net
年金はいったん全額返還して生活保護含めて新たに作り直すべきだな

13 :Ψ:2018/01/16(火) 21:01:51.14 ID:W132QlGh.net
まだこんなことをほざくたまがる

ゲリノミックスであれだけ失敗し
年金を出して行き予算がそこを付くって発想=×
国産の強制買いさせ出した年金の半額で消費性向乗数効果で戻しで遣る消費税撤廃原資で出来る=○

14 :Ψ:2018/01/16(火) 21:03:21.64 ID:W132QlGh.net
大枠はこうだ

●偽者天皇だから下野して皇室解体
●ユダヤ人の養い代は中国で医療関係で飯食えばいい
どうせ中国人は中国人を信用しないので金貯めガチガチだろうし外需比率が高過ぎて行き詰ってる
だから内需喚起で不動産で持ち上げたけど出口がない
だからイスラエル病院を中国に借地代払い建て安価に貧乏人でも来れるように皆保険を整備し
そしてイスラエルが儲かったら中国製品買ってやれば日本が200兆円も出す必要ない
●公務員は支払のとこだから民間の60%で御の字で非正規ボーナスも要らない
●消費税廃止してその撤廃原資を年金に差込一律14万払うので7万国産買えレシート持参で再還付法案可決し
●運輸網を整備し在日の悪意占有を追い出し駅周辺にハブになる配送センター作りここで要冷蔵コンテナ輸送センター作り失業対策もやる
●運送屋で投資したとこには多角経営で国産売ればどうにか持つって助言したら言いだけだし藻バイオもガソリンに混ぜ安価に供給する
●温暖化も脱退し【青い地球を守る会とか作り二酸化炭素排出は努力義務にしたらいいだけだ】
●アメリカ様の腰巾着で少し日本製品買って貰えば防衛費が足りる
●外需と内需は連結したらいいだけだし
●大企業減税を輸出還付金も廃止してインフレと累進で行く
●宗教法人に課税で【お布施を所得控除に掛ける】
★ハニトラ対策で【無国籍者救済法】って可決して奨学金みたいに貸し付け親に扶養義務を課せばハニトラ親父に狼狽して連絡し結局手切れ金で解決し最終的に日本に居座りたければその手切れ金でネット商売して就労ビザ取る

15 :Ψ:2018/01/16(火) 21:04:50.09 ID:Ny5QpAP7.net
支給開始時期の選択肢を増やすというだけで、加入者全員に70歳超まで払わないって言ってるわけじゃないぞ

16 :Ψ:2018/01/16(火) 21:09:07.46 ID:+2a8daK9.net
100年安心に使った税金返せよ

17 :Ψ:2018/01/16(火) 21:13:41.03 ID:qBrBdoxa.net
いくらもらえる額が増えるからって70歳からを選択するかねぇ

18 :Ψ:2018/01/16(火) 21:16:09.94 ID:ENDnyEfm.net
100年安心

19 :Ψ:2018/01/16(火) 21:24:30.63 ID:W132QlGh.net
しかし思うがこやつ等は心底日本人が嫌いなのだろうと思う
団塊世代を考えて見れ勝ち組負け組みが分かれる年代だ

勝ち組はエリートコースだけど
負け組みは集団就職でボロボロ人生
専門学校が流行ったのは80年年代以降だし
団塊が会社で色々学び資格取るとか言う感覚はあまりない感じだ
1945生まれであれば1980年は35歳だしねもう所帯持ち子供が小学生くらいで今更って感じだろう
バブルまでは建設需要で中卒でも雇用があっただろうがそれから冷え込んで今に至る
小泉改革で温暖化とかほざきだしリストラされボロボロにされた年代多数だ
【渡る世間は鬼ばかり】のドラマのようにごはん屋ですと商売して凌いだ感じで団塊の負け組みは苦労人だ

ハッキリ言ってこやつ等は朝鮮人関係だけ幸せなら日本人はどうでもいい奴等
それなのに薄汚い日本人が稼いだ金を頂く寄生虫だ
こんなに日本人が嫌いなら日本人の手垢の付いた薄汚い金要らないと言わねばならない筋金入りの変な奴等だ

団塊の負け組みが可愛そうになってくるね

20 :Ψ:2018/01/16(火) 21:25:42.06 ID:kaHlgLSm.net
杉山とか横審とか今頃何を言ううか?
俺は数年前から白鵬の包帯を警告していた。
何か入れているのではないか、節穴どもは調べたのか?
一度目の前ではがしてみろと、今は自重してるだろうが、以前は相手の顔面に当てていたからね。
白鵬の肘当てで脳震盪起こす力士や鼻血出す力士がいた。
こんなのを見逃す池ババなど観衆以下のレベルの横審など。はずかしくないのか?

21 :Ψ:2018/01/16(火) 21:25:52.82 ID:WmeDb2D/.net
国民とも約束をこうも簡単に反故にして平然としてやがる。
政治家、役人とも前任者がしたことで私には責任はございませんてか。
気楽なもんよ、税金で禄を食むってさ。

22 :Ψ:2018/01/16(火) 21:51:24.46 ID:WmeDb2D/.net
年金原資を株に突っ込み過ぎて今さら売って現金化できないのよ。
永久塩漬け株。
結局アベさんは自分の任期中株が上がれば後はどうなろうと知ったことではないってこと。
黒田もアホノミクスの出口戦略の答案書けないでいるし。
バブル崩壊後の30年の停滞がもう30年続くことになりかねないね。

23 :Ψ:2018/01/16(火) 22:34:40.25 ID:v5PE2WXn.net
それでも自民支持だから、奴隷なので

24 :Ψ:2018/01/16(火) 22:40:06.02 ID:B1n6xeMb.net
これ選択肢が増えるってことだから別に良くないか?

25 :Ψ:2018/01/16(火) 22:52:15.34 ID:GZuJLQxT.net
月10万円くらい上乗せしてくれるなら70歳受給でもええよ

26 :Ψ:2018/01/17(水) 01:43:13.40 ID:uL7Ta2kt.net
あれっ、小泉・竹中は100年安心って2004年に言ってたよなあ。
20年ももたないとはな。

27 :Ψ:2018/01/17(水) 07:18:12.76 ID:hQC1SmY6.net
4000万受給者には関係ない。。)

28 :Ψ:2018/01/17(水) 11:19:36.26 ID:ybeDOKhm.net
大本営発表のクソ記事

29 :Ψ:2018/01/17(水) 19:02:30.70 ID:PegQp6mE.net
裕福な人はそういう選択もいいかもね。

30 :Ψ:2018/01/17(水) 20:02:25.54 ID:Wcj6dmRb.net
踏み倒しキター!

31 :Ψ:2018/01/17(水) 23:39:05.93 ID:obEBKajE.net
年金

32 :Ψ:2018/01/18(木) 09:07:37.58 ID:u006BRpG.net
歓迎します、、80歳まで生き残った者だけに支給も、蟻だと思料する。

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200