2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】奨学金で生活保護減額は違法=「収入認定検討せず」賠償命令−福島地裁

1 :峠 ★:2018/01/16(火) 21:45:08.06 ID:CAP_USER.net
 福島市が奨学金を収入と認定し、生活保護費を減額されたことで精神的苦痛を受けたとして、
市内の30代女性と高校生の長女が市に計100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
16日、福島地裁であった。金沢秀樹裁判長は、処分は違法として、母娘に各5万円を支払うよう命じた。

 判決によると、市は2014年、高校1年だった長女の奨学金計9万円の全額を収入認定し、
生活保護費を減額した。母親が審査請求し、厚生労働相が15年に減額処分を取り消した。

 金沢裁判長は「市は奨学金が収入認定除外の対象となるかどうか検討しておらず、
裁量権を逸脱し違法」と指摘。「母親は経済的に深刻な不安を抱き、長女は努力して獲得した
奨学金を事実上没収された」として、いずれも精神的損害を認めた。

ソース 時事ドットコム 01/16 21:35
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011601183&g=soc

2 :Ψ:2018/01/16(火) 21:52:44.95 ID:+T0QO9+N.net
優秀な子供になら奨学金と別枠でいいじゃん
ただし優秀じゃなければ奨学金をそもそも受けさせるな

3 :Ψ:2018/01/16(火) 22:11:59.92 ID:eZgizKQ1.net
厚労相が処分取り消ししてるし
損害賠償としてはそんなもんかね

4 :Ψ:2018/01/16(火) 22:51:29.16 ID:6DJsupKG.net
奨学金にも借金型と、返却不要型の2種類あるじゃん。
それは気にしないの?w

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200